日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/12/22(月) 明日のパソコン講習会のテキスト作りを忘れる!
今日は、土曜・日曜日という休み明けの性か入館者は余り多くなかった。また、少々呆けていたのか【講習会テキスト】作りをすっかり忘れてしまった。お昼迄は、皆思い思いに承知していたのだが、昼食を境にすっかり忘れてしまった。閉館間際の3時半頃思い出して作成を始めました。しかし、【エクセル】で作った《学習フォーム》に手古摺ってしまい、2時間半も掛ってしまいました。この外には、12/28に行なう【門松】作りの準備が進んで来ました。先ず《孟宗竹》の切断実験が済み、《土台》のペール缶・《松》の枝葉の準備、土台の《お化粧》の畳表の加工も済みました。《縄》はまだまだ足りませんが少々は集まりました。これから《南天》《梅》の枝、《縄》《川砂》等々も集めなければなりません。どんなことになりますか。初めてのことで皆で楽しみにしています。申込者1名、入館者13名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.