日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/12/27(土) 【地上デジタル放送】の《日光清滝局》開局される!
どうしても今市に出掛けなければならない用事が1件ある。しかし、道路事情の好転を待つことにしている。実は、一昨夜から昨日に掛けて降った【雪】の影響が気になっているからだ。積雪量は1cm〜2cm位で大したことはないが、夕べから冷え込んでいたので道路の凍結状態が気になって仕方がない。車の運転下手の戯言です。(笑い)午後2時半頃、道路状態も好転したので、日光メディアボランティア倶楽部の前を通って用足しに出掛けたら、倶楽部が開いていました。真面目な人がいらっしゃいますね。用事を済ませた後、【ハーマン】【コジマニュー日光店】【日光図書館】などを一回りして帰って来ました。あ!そう!そう!【地上デジタル放送】の《日光清滝局》が12/26に開局になったので、【地上デジタル放送】の《チャンネル設定》を行なった。よく見えるようになりましたが、《今市局》の出力の1/10とかの性か、風が強かった性か、【地上アナログ放送】より映りの悪いこともあった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.