日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/12/04(木) 体調を壊したこともあり、日記を付け忘れる!
今日は、御幸町の【オヒマチ】とやらで、両Hさんが留守になるとのことだった。午後2時頃には日光メディアボランティア倶楽部に戻られました。私の自治会では、この【オヒマチ】や【庚申講】という制度は廃れてなくなってしまいました。また、私は、夕べから体調を壊しました。というのは《寒気》で夜は眠れず《食欲》もなく、牛乳と味噌汁を食べた程度でした。結果として、日光メディアボランティア倶楽部は早引きをして、早寝をしました。6日にある忘年会はキャンセルしました。しかし、明日と6日の午前中の仕事はキャンセルが利かない。早く体調を戻さなければと焦っている。申込者0名、入館者13名。(12/3分)
昨夜は、暖かい服装で寝たため、よく眠れた。(よくDVDも見られた(笑い))その甲斐あって、今朝は大分楽になった。そこで、週一の勤務に出掛けた。しかし、まだ、朝の段階では、《食欲》が戻ってなかった。昼頃になると《膨満感》が気になった。きっとここで【整腸剤】でも飲むとよいのだろうが……。昼御飯を食べて3時頃になったら随分楽になった。今一歩である。日光メディアボランティア倶楽部は、Kさんが担当してくださり、私が出勤してからは、年賀状作りで、【筆ぐるめ】の住所録管理の質問を受けた。その後、【門松】作りの段取りと明日の【講習会テキスト】作りをして一日を終えた。申込者0名、入館者14名。(12/4分)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.