日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/10/11(火) 観光客に親切にして喜ばれる!
今日の天気は、カメレオンのようだった。朝は《曇り》で、昼頃にはよい天気になり《晴れ》、ところが、夕方から夜には《雨》と目まぐるしく変化したのだ。日光メディアボランティア倶楽部では、忙しくはなかった性もあり「講習会テキスト」の更新やら「講習会資料」の印刷などの諸準備が行なわれた。いずれもKさんが一人で行なっていた。(感謝!感謝!です)あ!そうそう!今日は、観光客が2人お出でになり、タクシーを手配してくれ、、羽田フライト4時半だ、徳島まで帰るのだなどと騒ぎ出した。ところが《問い掛け講習生》のお一人で、第7期生のTさんが今市まで送ってくださった。(こちらも感謝!感謝!です)すると、奇遇で2人の内の1人は、ご自分のお嬢さんの「音楽」の先生だったとか。人には親切にすべきですね。(ニコッと!)申込者0名、入館者11名。

2011/10/10(月) 紅葉シーズンで観光客が来るようになった!
今日が3連休の最後の日だった。用事があって2度、街に出ることになった。1度目は、8時半頃だった。空いていて車の運転には、全く支障はなかった。その後、妻も9時に家を出て、10時半に帰って来たが、不自由はなかったとのことだった。ところが、11時から11時半頃の外出の時には、混雑に巻き込まれた。小倉山に行ったのがいけなかったのか、帰りに、右、2社1寺、左、神橋という3差路で捕まってしまった。抜けるのに、信号5回待ち位だった。(笑い)歩いていくべきでした。午後は、自治会の「水道管理組合」の規程作りをした。この規程がないと、金融機関で【通帳】を作ってくれないのだそうだ。以前、自治会では、5通位の【通帳】を利用しての自治会運営ですが、今は、1通で運営している。そこで、「水道管理組合」だけは、別通帳が欲しいのだそうだ。原案が出来たので、あちこちに配って意見の聴取を始めた。

2011/10/09(日) 倶楽部の整備が進んだ日だった!
今日は、土・日・月(体育の日)の3連休の真ん中の日で、昨日今日と天気にも恵まれている。更に、テレビで《龍頭の滝》の紅葉が綺麗だとの宣伝もあった。そこで、5月のゴールデンウィークの時のような人出だった。このような日が続けば「日光」の町も倒産しないで済むだろう。ところで、日光メディアボランティア倶楽部はというと午前中は、9時に出勤した3人のスタッフだけに等しかった。このほか2人の5人だったが、2人は前の「郷土センター」に見えた方達で、第3期生と第5期生が一人ずつで、一寸寄っただけだったからだ。午後は《問い掛け講習》の4名で幾分賑やかにはなった。(笑い)倶楽部は、Kさんが《荷物掛け》の整備と《講習会テキスト》の更新をしてくださり一段と整備が進んだ。(ニコッと!)夕方6時からテレビのBS番組を楽しんだ。1つが3チャンネルの【江(運命の対面)】で、もう1つが同じく3チャンネルの【塚原卜伝(午前試合)】だった。申込者0名、入館者9名。

2011/10/08(土) 第9期生、第2回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第2回目のパソコン講習会の日で、講習題は【文字入力(2)】と題して行なった。第7期生や第8期生と異なり、一寸欠席者が多い。今日は、8名の欠席者があり、出席者は15名だった。第7期生や第8期生だと50回目や25回目でも全員出席か1名欠席か位だったのに、2回目で8名欠席は先が思い遣られる。講習は、第1講時の《復習》から入って、《言語バー(IMEスタンダード)》における入力モードの切り替え等々、キーボードの文字入力の仕組み、文字入力の実践、タイピングサイトの紹介、文字入力一覧表の紹介などを行なった。閉館近くなった3時半に《キジ》の収獲があった。ガラス窓に飛び込むという自爆行為によっての収獲だそうだ。お湯を沸かし《キジ》を浸して、羽根を毟り、抜けなかった小さな羽毛を焼き、《モモ》《手羽》をばらし、《笹身》も取って、細かくバラした。どんな料理になるのだろうか。楽しみだ。(ニコッと!)受講生15名、指導者5名。申込者0名、入館者24名。

2011/10/07(金) 久し振りの《散歩》を楽しむ!
今日は、久し振りに《散歩》に出た。朝ではなくて陽が上がって暖かくなってからだった。9時半から10時半位だったかな。一人ではなく妻と二人でで、何時もの逆コースにした。日光二荒山神社から日光東照宮、日光小学校、神橋を回って帰って来た。帰りに神橋を選んだのは、金谷ホテルのパンを買って来ようという目論見があったからだ。(笑い)何だか珍しい菓子パンみたいなパンを買って来たが、美味しかった。(ニコッと!)《散歩》は健康によいし、二人の会話量が増えて素晴らしいと思っている。。メールの送受信をしていたら、2時になり妻がお出掛けしたので一人になってしまった。夜は国際親善試合いや強化試合かな?の《サッカー(日本対ベトナム戦)》を布団の中で見ながら寝てしまいました。(笑い)

2011/10/06(木) 落ち着けない不安一杯の一日になった!
昨日、今日と某氏にメールを送った。ある話し合いがあり、その覚書を纏め、交換を試みたところ‘見解’に大きな差が見つかったからだ。頭を抱えることになっている。こんなことで始また今日は、パソコン弄りから始まり、パソコン弄りで終えてしまった。《メール》の返信、《アプリケーションソフト》のインストールとシリアルナンバーの保存、様々な《AccountID》《Password》の整理、DVDの管理等々だ。また、朝は、曇り気でよい天気とはいえなかったが、10時頃には素晴らしい天気になりポカポカと暖かかった。街には二度程出掛けたが、一つの用事を済ますと帰って来るという短時間のものでした。あ!そうそう!10/17(月)は、日光東照宮の秋季渡御祭の町内の世話役を仰せ遣った。自治会長や祭儀部長・同副部長が都合悪いとこことで、代理としての役である。初めてのことなので、副自治会長のところに教えを乞いに行って来た。

2011/10/05(水) 第8期生、後期の部第1回パソコン講習会を行なう!
今日から第8期生は、前期の部公式20回と補講5回の計25回を終了して、後期の部が始まりました。今日がその第1回目でした。そして、講習題は【文書デザイン4級】でした。これから行なう【文書デザイン4級】【文書デザイン3級】【文書デザイン2級】の最初に当たるので《解説》に時間を掛けました。でも、いろいろな処理能力や総合能力が求められるので、面白く感じてくれる筈です。今日は、3問行ないました。ところが、例年より出来栄えがよかったように思います。《実力》があるのか、よく《予習》をして来られたのか、分かりませんが、20分の問題を10分延長して30分で遣って見たところ全体の8〜9割の人が完全解でした。(素晴らしい!)先日の台風の時に《雨漏り》をしたので、お願いしたところ早速《青井板金》さんが見に来てくれました。受講生14名、指導者6名。申込者0名、入館者24名。

2011/10/04(火) 倶楽部の改良工事が行なわれた!
夕べから今朝の掛けては随分と冷え込んで今季一番だったとか。しかし、日中は気温も上がり寒さは感じなかった。日光メディアボランティア倶楽部では、比較的に入館者が少なかったり、常連さんで質問も少なめだったりだったので、細かなところの改良工事が行われた。(ニコッと!)20名をオーバーした受講生の時に利用するパソコンの台が段差があってバラバラで使用勝手が悪い。そこで、段差をなくしたのだ。低いものには《ゲタ》を履かせ、高いものは切り詰めた。低いものは、木製の《ゲタ》を、高いものは、金属製なので、大変手の込んだ切り詰めだった。出来上がりが、真っ平らになり【完璧な仕上がり】だった。(驚きました!)また、今日の「問い掛け講習」の方は千差万別、多岐に亘っていて、とても一人では対応できませんネ。(笑い)更に、役所との話し合いの纏めと提出報告書の補充もして届けて来ました。閉館後は、定例のミニ同級会で「中学校時代のクラス会」の打合わせをして盛り上がりました。6時から10時少し前までの宴会でした。(笑い)申込者0名、入館者13名。

2011/10/03(月) 市の担当部署の課長さん・係長さんとの話し合いが行なわれる!
今朝は、ゴミの収集日だった。そこで、以前《草刈り》時に「剪定ばさみ」で別切りして置いた草木を80CM?に束ねて出した。お陰で綺麗になった。また、昨日、秋(10月17日)の東照宮の例大祭のお役が回って来た。月曜日なので日光メディアボランティア倶楽部に迷惑を掛けてしまうが……。日光メディアボランティア倶楽部はというと新入生に当たる第9期生が、数多く倶楽部に通って学習するようになった。(ニコッと!)また、今日は、倶楽部の担当部署である【行革情報推進課】の課長さんと係長さんがお見えになった。今後の倶楽部の諸問題を話し合うためだ。急遽「休暇中」のKさんにもお出で戴いた。話し合いは【パソコン】と【NPO法人】を中心に好意的な雰囲気の中で行なわれた。(よかった!ホッとした!)帰りに【上半期の市への報告書】をお願いしてしまった。(厚かましくて申し訳ありません!)また、第9期生から戴いた「テキスト代」の点検をした。ところが、合計が合わずにパニックになった。原因は、500円硬貨にあった。巻紙に【500円、計1,500円】との記載と思ったら【500円、計11,500円】だった。(解決!これまたホッと出来た!ニコッと!)申込者0名、入館者17名。

2011/10/02(日) 新パソコンの整備とグリーンカーテンの撤去がなる!
今日の天気は《晴れ》とは行かなかった。ほんの少々《雨》がチラついたりした位の《曇り》だった。日光メディアボランティア倶楽部では、9/29(木)の休日にパソコンが新しくなった。Kさんが休日出勤して更新してくれたのだ。実は、今までのパソコンが、片肺飛行で、もう予備のパソコンがないばかりか「ビデオプリジェクター」とセットで使う講習用パソコンですら、突如リセットが掛かって仕舞い講習を妨げていたのだ。今日は、このパソコンに魂が吹き込まれた。というのは、講習に必要なアプリケーションソフトの更新や詳細設定がなされたのだ。ダブルKさんが遣ってくださった。私は、上半期の講習が済んだので、市への【報告書】作りをした。でも、家に持ち帰っての完成だった。あ!そうそう!夏の日差しを遮り省エネにも貢献した【グリーンカーテン】の撤去をした。《鶴首カボチャ》が10個弱《ゴーヤ》が5〜6個なっていた。《ゴーヤ》は小さくてどう仕様のないが《鶴首カボチャ》は、昼に食したら食べられた。寧ろ美味しかった。(笑い)申込者0名、入館者13名。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.