日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2007/09/30(日) 「オペラ」を聴く!
今日は、雨の中での音楽鑑賞となった。栃木県オペラ協会の方々の「オペラ」鑑賞である。前回の第3回は、”馬頭琴”で、聴き損なってしまったが、今日は、十分に楽しめた。女子4名、男子3名の計7名が、4部作で、第1部は「日本歌曲」、第2部は、「イタリアの歌」、第3部は、「オペラの歌」、第4部は「エンディング」を歌い上げてくれた。身体の隅々まで、歌声が、染み渡った感じがした。”ブラビッシモ””ブラバー”とか、褒め詞があるらしいが、とても声を発することはできなかった。因みに、日光田母沢御用邸記念公園、秋の音楽祭で、無料である。

2007/09/29(土) 初めて、月末を実感する!
今日は、第3回目の休日になる。今日の日記ということになると次のようなことになろう。
昨日、電気屋さん、そしてある書店から請求書が届いた。私の生活の中では、余りこの月末を意識したことがなかったが、次々と請求書が届くと、これが月末なんだな意識せざるを得なかった。早速、支払いに向かったが、実際払う段になると、財布が空で、恥を掻いてしまった。今日、再度支払いに行って、支払いを済ませた。

2007/09/28(金) 日光市広報の威力抜群!
10/1発行の日光市広報が配られたところから「パソコン講習会」の申込みの電話が入る。火曜日のパソコン教室は満杯状態で恐縮に思うが、これ以外の「問いかけ講習会」の宣伝ができるので、うれしく思っている。こちらは、マンツーマン方式で、至れり尽くせりに思うが、一般の「パソコン講習会」の方がよいという人がいる。不思議である。伺うと、「問いかけ講習会」の方だと何を聞いたらよいか分からないから、嫌だという。何か考えさせられる……。第4回目のパソコン講習会の準備も始めた。FDの内容を入力できないパソコンが、3台あった。CDに焼いてきての入力を試みたい。テキストの作成までは手が回らなかった。これは、月曜日の仕事にしよう。申込み4名、入館者6名。

2007/09/27(木) パソコン高速化に挑戦する!
日経PC21を片手に、「遅い・重い……を解消」で紹介された”パソコンを速くする特効薬30”の中から余り影響の少なそうなものを選んで、高速化に挑戦した。速さを感じられるようになったものも数多く出て来て、先ずは成功といえよう。POSTの設置、スタッフのネームホルダーの準備も始めた。未だお会いしていないが,ハードに詳しい方が、お手伝いくださるようなお話もあり、心強く感じている。申込者1名、入館者7名。

2007/09/26(水) 当倶楽部が日光市広報で紹介される&日光地ビール【朱】ラベルコンクール作品展示
日光市広報の10月号に、日光メディアボランティア倶楽部が紹介され、それをご覧になられた方からパソコン教室への申込みがあった。9月10日から開設しており、既に、定員の20名をオーバーいているため、欠席者を見込んだ分しか申込みが受けられないのが、残念である。これからは、月曜日から金曜日、9時から16時まで実施している「情報交換広場」での『問いかけ講習会』の方へ回って戴くようにご案内したい。更に、今日は、日光市内の酒造組合の有志の方々が、過日行なった日光地ビール【朱】のラベルコンテストへの参加作品(28都道府県から130件弱の申し込みあり)の日光メディアボランティア倶楽部内での展示のため、飾り付けが行なわれた。国道沿いに展示され、これから紅葉シーズンを迎えるので、多くの方にご覧になって戴けることと思う。すばらしい作品ばかりである。一度、ご覧になられるようお勧めします。申込み1名、入館者13名。

2007/09/25(火) 祝日も倶楽部を開きました&大失敗をしました!
先週の祝日の17日と同様に日光メディアボランティア倶楽部は、開いてお客様の御来場を待ちました。来場者5名、うちスタッフ4名。暇でしたので、パソコン機器の点検や翌日の講習会の準備をしました。テキストを刷り増しし、ビデオプロジェクターのセットも完了させました。また、画像加工用のアプリケーションソフトの話し合いもいたしました。(24日分)
今日の講習会は、以前配布したチラシの印刷ミスがあり、大失敗です。といいますのは、25日、火曜日とすべきところを、26日、火曜日としてしまいました。連絡が十分でないようですので、26日にお見えになった方が居られたら、再度、実施するようですね。参加者16名、入館者17名。(25日分)

2007/09/23(日) 第2週目の休日を楽しむ!
表題と裏腹で、講習会のテキスト作りをし、原案だけ完成させた。刷り増しは、9/24(月)日光メディアボランティア倶楽部での出勤時間帯で行おう。夜は、妻と2人で、小杉放菴記念日光美術館特別企画「楽しい音楽講座」『狩野嘉宏&WARAKU×T.C.Groove』で、狩野嘉宏さんの「篠笛」、WARAKU×T.C.Grooveの古田佳子さんの歌声に酔いしれてきました。実は、古田佳子さんの大フアンなのです。(22日分)
今日は、朝早く雨の中でお墓参りをした。お線香に火を点けるのも、手桶に水を汲むのも不自由であった。あとで考えると、何も雨の中で、出掛ける必要もなかったなと反省しきりである。(笑い)その後、宇都宮の東武デパートに買い物に出る。10時少し回った位であったが、、凄く込んでいた。大売出しでもやっていたのかもしれない。ドライバーには、余り関係がない。北海道展、東山魁夷・片岡球子版画二人展、ブックコーナーで時間をつぶした。午後2時から日光田母沢御用邸記念公園秋の音楽祭で馬頭琴演奏を楽しむ予定をしたが、遅くなってしまい行けなかった。(23日分)

2007/09/21(金) 第3回講習会用テキスト編集開始する!
「文書の実務」栃木県総務部文書学事課編集を持ち出し、往復文書の項目を打ち込んでみた。この原則を踏まえて戴いて、文例を2〜3打ち込み、これと罫線処理、並びに第1回、第2回パソコン講習会の復習程度で、第3回パソコン講習会としようと思っている。講習会申込み0名、入館者7名。

2007/09/20(木) インターネットが一時、ダウンしたとか?
今日は、お休みを戴き、倶楽部を留守にしました。でも、朝、「ゴミの日」でしたので、ゴミ出しをしました。ゴミバケツが悪臭を放ち始めたので、気になっていました。ところが、ゴミの量が少なく、未だもったいないということでしたので、過日、倶楽部周辺の草刈りが済んで、草や木の山ができていましたので、この一部を入れ、適量にして出しました。一時「インターネット」がダウンしたそうですが、直ぐ復旧できたそうです。ご苦労様でした。また、玄関のブラインドカーテンの方も業者から電話が入り、その辺を役所に知らせたそうです。これもまたご苦労様でした。講習会申込み(問いかけ講習会へ)1名、入館8名。

2007/09/19(水) パソコンの諸点検を始める&ブラインドカーテンの修理を試みる!
今日は、いろいろなことに取り組んだ一日だった。まず、パソコンを番号順に整理し、アプリケーションソフトの点検・バージョンチェック、更には、プロセッサ・メモリー・C,Dの容量チェックなどを行ない、一覧表に整理した。それぞれいろいろな面に問題も見つかり、そのパソコンをリストアップできた。次に、玄関口のブラインドカーテンの開け閉めに問題があり、その修理を試みた。磨耗した玄関口の部材を、2階の部材に替える試みをした。ところが、双方を外してチェックしたとこと、寸法が異なり、うまく行かなかった。その部材は、メーカー(Nichibei)が分かり、代理店は、宇都宮の「東京インテリア」で、電話では解決がつかず、担当者から電話を戴ける手配をした。そんなに高いものの用には思えない。入館者7名、申込み0名(目一杯なので、申込みがあっても困るが……。)

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.