日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/04/09(水) 昼食は、日光メディアボランティア倶楽部で、お蕎麦を食べる!
今日は、昨日の反動ということもないだろうが、静かな一日だった。人数的にも、質的にも。昨日の【DVDビデオカメラ】の映像の統合という映像関係の方も来られなかった。映像関係は、何といっても時間が掛かるので、押し詰まって来られても困る。関係者が、自宅で時間を十分に取って、根気強く遣ることが一番だと思う。昼に、スタッフのHさんが《ラーメン》に引き続いて《蕎麦打ち》をなさって、《蕎麦》を持って来てくださった。この《蕎麦》を戴いた。美味しかった!また、デパートのお惣菜コーナーで扱っているような素晴らしい《お惣菜》の差し入れがありましたので、倶楽部で、豪華な【昼食】となりました。各方面に《感謝!》《感謝!》です。申込者0名、入館者9名。

2008/04/08(火) 第2期生、苦難の【第2回パソコン講習会】を行う!
今日は、第2期生対象の【第2回パソコン講習会】を行った。しかし、その実施には、《難問の発生があった》。というのは、開始時刻の9時30分になった時点で、1階のフロアに、3人の空きがあった。そこで、2階のフロアに3人上って貰っていたと思ったので、丁度人数的に《うまくいった》と下がって貰った。すると、4人だった。1人オーバーした。2ヶ所で遣るより無理をしても1ヵ所の方がと思い、席を作って対処した。ところがどっこい、その後続々と講習会の参加者が増え続け、4人オーバーにまでなってしまった。最後列は、4人のところが、8人で座る破目にまでなってしまった。閉館間際には、【DVDビデオカメラ】の8インチDVDを12インチDVDに録り直したいとの申し入れがあり、対処に、5時30分頃まで掛かってしまった。申込者0名、入館者32名。

2008/04/07(月) 「平成20年度日光メディアボランティア倶楽部総会」行われる!
今日は、一日の日課を終了した後で、『日光メディアボランティア倶楽部』の【平成20年度総会】を実施することになった。総会は、18時30分から始め、21時に終了した。《決算書》《倶楽部規約》の2点に意見が集中した。建設的な意見でばかりで、よりよい方向に軌道修正が図れそうである。特に、《倶楽部規約》では【倶楽部の構成員】【総会成立条件】を改正することになった。総会は、議案審議後、《新年会の残り》を中心とした【小宴会】を実施し、腹の中に納めた。その後、2次会に流れて行った。私は、前日、午前様近くまで深酒をしたので、失礼して帰った。本当に《失礼》だった……。申込者0名、入館者18名。

2008/04/06(日) 【弥生祭】の家体組み立てを終える!
今日は、東西両町とも、日光の《春の最大のイベント》である【弥生祭】の準備をする日であろう。お天気に恵まれ、最高の準備日になった。私の住む《板挽町》も御多聞に洩れずにいろいろな準備をした。そのうち最大のものは、【家体の組み立て】である。《本家体》は、組み立てたままにしてあるが、《花家体》は、その都度組み立てるのである。本年は、次年度当番町ではあるが、《平番》なので、《花家体》を以って各町様との《お付き合い》することにした。そのための組み立てである。お天気がよかったし、大勢の人のお手伝いがあったので、午前中には、ほぼ片が付いてしまった。万々歳の一日であった。

2008/04/05(土) 元日光高校野球部監督のHさんが、退職挨拶にお見えになる!
3/31、10時30分頃、一本の電話が入った。元日光高校野球部監督のHさんからだった。【只今、学校長から《退職辞令》を戴いて来ました!】との《退職のご挨拶》のお電話でした。《長い間、ご苦労様でした。》と御慰労した。一般の先生方の2倍も勤務されたことだろう。野球部の監督として、【めざせ!甲子園】と、放課後は、夜の9時・10時まで部員の指導をし、土曜日・日曜日は、練習試合に明け暮れて、実に立派だった。【甲子園大会出場】を果たせなかったのが、何とも《残念》で堪らない。しかし、誰もが、賛辞を送って止まないことだろう。その監督が、退職の挨拶回りに、日光に来られた。Tさんは、《御葬儀》、Sさんは《通院》とかであり、うまくお会い出来ただろうか……。

2008/04/04(金) 第1期生対象の【第1回パソコン講習会】を行う!
今日は、昨年度から引続いての1期生対象の【パソコン講習会】を実施した。7ヶ月間、いろいろなことを遣ったので、終わりにしようと思ったが、未だ続けてほしいとの要望があり、あと6ヶ月間だけ続けることになったものである。また、今日は、講習会の当日とスタッフのHさんのご母堂様のお葬式とが重なって仕舞ったこともあり、参加者数は今一だった。私は、講習会の方を失礼して、Hさんご母堂様のお葬式に参列した。留守の間に、日光市当局の担当部署の課長・係長・主事の方々が、課長さんが代わられたこともあって、視察を兼ねてお出でになったそうである。申込者0名、入館者26名。

2008/04/03(木) 次週の2期生対象の【パソコン講習会テキスト】完成す!
今日は、Kさんが、日光メディアボランティア倶楽部の2階の【パソコン】のバージョンアップにご尽力くださった。2階の【パソコン】10台は、5台ずつ、OSが、《ウインドウズXP》と《ウインドウズ2000》のものが混じっている。ところが、過日、5台の《ウインドウズXP》の【パソコン】が届けられて、【セットアップ】の必要であった。しかし、不良品も多く、5台全部を《ウインドウズXP》には出来なかった。私は、次週の2期生用の【パソコン講習会テキスト】作りをした。《スキャナー》の全自動でない使用法を教わりながらであった。綴込みまでは出来なかったので、自宅に持ち帰って完成させた。申込者0名、入館者12名。

2008/04/02(水) スタッフHさんのご母堂様がご逝去される!
朝一番に電話が鳴った。表記のHさんではない別のHさんからである。日光メディアボランティア倶楽部の設立時から関わってくださっている【スタッフの一人、Hさんのところでご不幸があった】という。何時も自宅が、倶楽部の直ぐ近くなので、倶楽部の施錠を解いてくださって、大変お世話になっている。今日は、そのようなことは出来ないから《遅刻せずに!》という内容を含んだ訃報であった。そこで《ピンと!》と姿勢を正して倶楽部に出勤した。昨年の11月頃、お元気で、聡明で、気風のよい《おばあちゃん》という感じでした。その後、《尾骨》のあたりの骨折で今市病院に入院され、最近、同病院の野口病院に転院され、加療を続けられて居られました。95歳とのことですが、《残念》です。申込者0名、入館者10名。

2008/04/01(火) 平成20年度の始めての【パソコン講習会】を行う!
今日から【平成20年度】の始まりである。ところが、今日は《火曜日》に当たっていて早速【第1回パソコン講習会】を行なう日であった。第2期生を募集したところ多数の方々のお申込みを戴き、20台しかないところを29名の受付をし、オーバーした人達には通常の開館日の【問いかけ講習会】の方に回って戴いた。実際、実施してみると20名をオーバーしてしまい、2階も使った。2階は第1期生で第2期生と同じ教材をもう一度やってみたいという人と1階に入り切らなかった人のために10台のパソコンをセットして置いた。このうち5台を使った。雪が降るというハプニングがあったのにもかかわらずうれしい悲鳴というところで、大盛況であった。申込者3名、入館者36名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.