日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/05/09(金) 1期生、第5回パソコン講習会を行う!
今日は、1期生対象の【第5回パソコン講習会】が行われました。そして、講師は、Kさんが務めてくださいました。内容は、《デジカメの基礎》という題であり、前回の【第1回補講パソコン講習会】の時に、《デジカメ》と《取扱説明書》を持参して来るようにとの指示が出ていました。皆、持ってきてくれたでしょうか。《テキスト》を見せて戴くと、《デジカメ》と《フィルムカメラ》の違いから入り、《コンパクト》《ネオ一眼》《一眼レフ》の比較、撮影技術、《絵文字》と《記号》の意味にまで至る木目細かな14ページにも及ぶすばらしいものでした。私は、娘のニュージーランドへの出立日で、大荷物でもあり、送って行かざるを得ませんで、この講習会には、出席出来ませんでした。《デジカメ》は全くといって良いほど分かりませんので、是非出席して《知識》と《技術》を高めたかったのですが残念です。また、大変お世話になりました。ありがとうございました。午後2時少し前に出勤し、日光メディアボランティア倶楽部の【ホームページ】の『無料掲示板』を『有料掲示板』に変えました。というのは、『無料掲示板』の広告が、目に付きすぎたり、《キャッシング》《出会い》の項目ある等々の指摘や批判がありましたので、特に酷い《情報交換広場》を『有料掲示板』に変えました。申込者0名、入館者17名。

2008/05/08(木) 週一の勤務日と娘の出立準備で日光メディアボランティア倶楽部に出向けず!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部に出向けずに一日を終える。まず、午前中は、週一の出勤日で終え、それから勤務先で、昼食を取り、午後2時頃帰宅する。それから日光メディアボランティア倶楽部に出勤を予定していたが、明日、娘がニュージランドに出立するため、手荷物の準備に汲汲としていた。手荷物は、2種類あり、【受託手荷物】と【機内持込手荷物】のようである。【受託手荷物】は、《旅行用スーツケース込みで重量20Kg以下》かつ《旅行用スーツケースの総寸法(縦+横+高さ)158cm以下》、【機内持込手荷物】は、《重量7KG以下》かつ《旅行カバンの総寸法(縦+横+高さ)115m以下》となっている。このうち【受託手荷物】が25Kgもあり、蓋は閉まらずに5Kgオーバー。とても放って置けずに倶楽部の方は無断で失礼してしまった。一つ一つの荷物を秤に掛け、重量を量り、記録して置いた。更に、【携帯電話】の解約、【教材】のアルバム作成の手伝い等々、夜も何時まで掛かるやら……。申込者1名、入館者8名。

2008/05/07(水) 久し振りに日光メディアボランティア倶楽部を開く!
丁度4日間、日光メディアボランティア倶楽部を休館にした。土曜日と日曜日が入ったので、実質的には2日間であるが、一週間も開けなかった感じである。今日は、娘が、《自動車免許証》を【国際免許証】にしたいということで、家を7時30分に出た。すると、道路が混んでいた。観光客の車なのか、古河関係の会社勤めの車なのか分からないが兎に角混んでいた。そこで、日光メディアボランティア倶楽部に直接出勤してしまおう考えた。だが、1時間30分もあるので3軒程回って懸案の用を足してからにしようとしたが、先方の都合もあり1軒しか用を足せなかった。そこで、8時には倶楽部を開けた。また、倶楽部で購入したパソコンのアプリーケーションソフト《DVD MovieWriter5》の使用を試みたが、うまく行かなかった。《DVD MovieWriter3》なら便利に使っているのに、……。2世代前のものとバージョンアップされたものとでは大幅に変わったいた。申込者0名、入館者10名。

2008/05/06(火) 娘の諸準備に追われる!
今日は、一日中外に出ないで終わる。娘の【ニュージーランド行】の諸手伝いで終わる。準備の中心は娘であるが、スキャナーでの【画像の取込み】、日本建築の写真例として【我が家の撮影】、USBメモリの【フォルダ整理】等々である。ニュージーランドでは、《日本語の補助教員》を遣るのだそうで、その教材集めの手伝いである。我が家の写真では、《庭》《玄関》《座敷》《風呂》《トイレ》等を撮っていた。特に、《風呂》や《トイレ》に興味を示すのだそうである。5/9の日本出発日まで、『台風』上陸中の感じである。(笑い)

2008/05/05(月) 理髪店に行こうにも行けずに困った!
行き付けの【理髪店】の店主が入院中であることが分かった。先日、今市の《ヤオハン》に買い物に行ったところ、店主の奥様に出会った。すると入院中で、来週にならないと退院できないということだった。私は、弥生祭前には、散髪するのが常であるが、今年は忘れてしまっていたようである。現在、頭がボサボサで、鬱陶しくて堪らない。そこで、店主の姪御さん御夫妻の理髪店に電話を入れたら、《今日と明日は、第一月・火曜日の【家族の日】で連休》とのことだった。日光メディアボランティア倶楽部が二日間臨時休館になっており都合4連休にもなっているのに散髪ができない。困った!困った!と悩んでいる。昼過ぎ、自治会副会長が【自治会会長の叙勲祝賀会】の実施に伴う詳細の話し合いに見えられ、その後、娘の【ワーホリ】の準備に付き合い、買い物に出歩き、一日を終えた。

2008/05/04(日) 山菜取りに出掛ける!
娘のパソコンが古くなっていたのとニュージーランドに持っていくのに軽くなくては何かと不便なので、4/30の6時頃、《ネットショッピング》で新しいパソコンを注文した。このパソコンが5/2の昼頃届いた。今回は、大阪のお店だったので、東京のお店と違って1日近く余計に掛かった感じである。このパソコンのセットアップを済ませ、アプリケーションソフトのインストール、更には、アップデート、使い方の研究をしたりして過ごした。そして、夕方、【山菜取り】に出掛けた。2日前にHさんから誘われていたのである。車で国道まで出て驚いた。物凄い車の数でした。山菜を取った後に知り合いの物産店の方に伺ったところ今シーズン最大の人出で、昼時には、日光インターから西参道まで3〜4時間も掛かったそうです。山菜取りの方は、昨年教えて戴き、2度目なので楽しみながら取れました。今日の山菜は、【シドキ】という名の山菜で、《香り》が強く好き嫌いが激しいかも知れない。私は、《胡麻和え》か《菜ぴたし》にしようと思う。私はこの山菜は好きである。

2008/05/03(土) 【栗石返し】という清掃奉仕活動に出掛ける!
日光東照宮の春の例大祭の【百物揃い千人武者行列】の実施前に日光東照宮や輪王寺の大猷院の清掃奉仕活動によって境内をきれいにしようというものである。午前8時から10時半位まで掛かった。その後、自治会では、【お花見の宴】を開くことになっていた。12時半開宴で場所は【憾満のストーンパーク】です。ところが、雨が降っていた経緯もあり、【栗石返し】の帰りには、既に雨は上がっっていたが、準備をしてしまったとのことで、自治会公民館で行ったようである。きっと盛り上がったことだろう。私は、義母のお見舞いに行くことにして、こちらは欠席することにした。11時には、出発して、途中で昼食を取って大田原の【日赤病院】行った。前回、お見舞いに行った時には、脳の重要な部分の【脳幹】に、梗塞があり予断を許さないということであったが、今回は、見違えるように元気になっていて、安心いたしました。食事も流動食を食べるようになっておりました。しかし、これで、2度、脳梗塞で入院したことになり、これからの日常生活では、無理は禁物でしょう。

2008/05/02(金) 第1期生、第1回補講パソコン講習会を行う!
今年度からパソコン講習会3〜4回に1回の割りで補講のパソコン講習会を組むという方式にした。パソコン講習会を3〜4回終えると《未消化の部分》が出てくるだろう。これを【補講】によって、少しでも減らそう、できれば無くそうという配慮からである。しかし、主催者の考えとは裏腹で、今のところは『失敗』いえるかもしれない。というのは、公式のパソコン講習会には充分過ぎる程に出席してくださっているが【補講】のパソコン講習会というとその出席率は今一なのである。今回の《1期生》ばかりでなく前回の《2期生》の時もである。私には《未消化の部分はない》とか《目新しい教材でないと興味が沸かない》とかであろうが……。難しいものである。また、今日は、【ボランティア活動保険】というものに加入した。この保険は、過日、日光市広報と一諸に《日光市社会福祉協議会》から紹介があったようで、スタッフのKさんがパンフレットを持参してくれていたものである。有効期限が1ヵ年で年度切り替えのため、1か月分は損をした勘定にはなったが必要なものである。『無償のボランティアとあってならない事故』、せめて子供騙し、心ばかりかもしれないが【保険】に入らねばと思ったのである。申込者0名、入館者17名。

2008/05/01(木) 週一の勤務に出掛ける!
今日は、月初めの週一の勤務日であった。授業3日目に当たるので、教材も一区切り付いた。そこで、関連問題を刷り増しし、配付してきた。次回からこの問題を解くことになる。また、今回は、娘を乗せて行き、帰りに拾ってきた。買い物のためである。うまく買い物が出来たのだろうか?往きには、【日光市役所】に寄り、一つの仕事を済ませた。帰りには、【某囲む会】での忘れ物を届ける約束をしていたが忘れてしまった。倶楽部に顔を出したら午後3時半を回っていた。昨日息子さんが申し込みをされたご年配の方が見えられ【問い掛け講習会】の一員として活動を開始されたそうである。申込者1名、入館者8名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.