日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/07/31(木) メモリの増設実験は成功するか!
昨日、宇都宮の《TWO TOP》で求めてきた【メモリ】の増設を、今日の一番最初に遣ってもらった。調子は上々だった。256MBか384MBで動いているパソコンに512MBをプラスするので、768MBになるのである。これには、9,328円掛った。これを基に検討した結果、これを全部のパソコンに入れようということになった。そこで、20台分の注文を出した。少々値は張るが、快適なパソコン環境が整うので、《よし》としたい。次に、明日の【テキスト】と【使用ソフト】のインストール、その他の諸準備も出来た。務めは、先週で終了し、期末テストの採点は残しているが、随分楽になった気がする。こんなところで、表題の《メモリの増設実験は大成功》としたい。申込者3名、入館者9名。

2008/07/30(水) テキスト作りに精を出す!
今日は、暇な一日といってよいだろう。そのお陰で、テキスト作りに専念できた。テキストの案を、固めてから、先ず、【学習フォーム】を作った。テキストの方は、スキャンニングが精一杯だった。今晩は、眠いので、明日の朝の仕事にしようと思っている。また、日光メディアボランティア倶楽部を終了してから、先頃、申し込んで置いた【メモリ】を取りに宇都宮の【TWO TOP】というお店に出掛けた。購入を済ませた後、内蔵《カードリーダ》の取り付け方の指導を受けたり、《メモリ》の増設の指導を受けたりして有意義な時間が過ごせた。ところが、宇都宮に夕方は、半端でなく混んでいて1時間で帰れる筈が1時間半も掛ってしまった。帰宅は、7時を回っていた。申込者1名、入館者8名。

2008/07/29(火) 第2期生、第14回パソコン講習会を行う!
今日は、第2期生の第13回パソコン講習会の日である。もう20回の折り返しを過ぎ、第3期生の募集も開始しています。【日光市広報(8月1日発行号)】にも講習生募集をお願いしました。未だ9名で、20名には程遠いので、定員確保を心配し始めています。そう!今日の講習会ですが、【画像加工(2)】です。Kさんが担当してくださいます。【JTrim】を使って2回目の講習会です。教材は、《傾き補正》《トリミング》《明るさ・コントラスト補正》《シャドウ・ハイライト補正》と進み、今日のハイライトは、《カラー補正》でした。こんなことまでもできるのかと思うと【写真】を大切にしなければと思うと同時に、いくらでも楽しめるものだなぁーと思いました。申込者2名、入館者19名。

2008/07/28(月) 今日は、何かと忙しかった!
日光メディアボランティア倶楽部には、遅刻して行った。実は、自治会の納税貯蓄組合の仕事を済ませなければならなかったからだ。《国民健康保険税》《介護保険料》《市県民税》《固定資産税》etcがある。更に、年間支払額が記載されていても請求額は、一部分だったりと複雑怪奇であったりする。また、後期高齢者健康保険税は、納付書すらなかった。明日、呉れるそうだ。倶楽部の方も忙しかった。一人ひとりが、遣られることが、まちまちだったからだ。【エクセル】【ワード】【画像加工】etc、また、初級・中級・上級(?)とあり、入れ替わり立ち替わりなので、結構忙しかった。Tさんの《NEC》のパソコンは、不具合(nキーが打ったとおりにならない)で、【121】の修理部門に電話を入れたら、指示があり、指示どおりにしても直らなかった。すると、修理に出すと概算54,000円になるとのことだった。申込者1名、入館者13名。

2008/07/27(日) 【第39回学童軟式野球大会】の応援に出掛ける!
今日は、宇都宮に《石井緑地》という鬼怒川の河川敷にある【石井球場】に出掛けて行った。試合は第2試合で、12時20分開始予定である。12時には球場に行って居ようと思って、家を10時に出た。すると、11時一寸過ぎた時間には着いてしまったので、時間を潰す名が大変でした。試合開始は、予定通りだった。結果は、日光ザ・ビクトリー1-10那須・大島クラブ(5回コールド負け)でした。1回の攻防のような展開が続けられれば、よいのでしょうが、2回裏チーム全体がメロメロになってしまい、8点も取られてしまいました。これで、決まってしまいました。でも、監督・コーチ陣がしっかりしているので、そのうちよいチームを作ってくれるでしょう。帰りには、序でにと、買い物をして、映画を観てきました。宮崎駿監督のアニメ【崖の下のポーニョ】です。一寸子供向け過ぎて今一、いや今二位でした。(笑い)

2008/07/26(土) 親友と昼食をともにする!
今日は、親友が日光に出掛けてきた。というのは、下見だそうで、10月下旬に全国規模の10名程を【栃木県】で接待するのだそうです。私には、【田母沢御用邸】と【昼食場所】そして、【日光彫のお店】を案内せよとの要請だった。【田母沢御用邸】をコースに入れるかどうか、【昼食場所】は、何処で、何にするか、【日光彫のお店】をコースに入れるか、入れるとすれば何処にするか等に検討である。私は、今回のこともあるが、これからのこともあるので、数か所を案内して廻った。奥方には、久し振りにお会いし、会話が弾んだ。昼食は、我が家は私一人で、3人で取った。蕎麦を食べた。《辛み大根》100円を添えて貰って食べた、大盛りだったので、食べ応えもあった。(笑い)

2008/07/25(金) 第1期生、【第13回パソコン講習会】を行う!
今日は、《第1期生、【第13回パソコン講習会】を行う!》としてしまった昨日と違い、正式な実施日です。【Skype】を扱います。この【Skype】は、3回目になります。1回目は、《マイアカウントの開設》と《コンタクトの追加・認証》。2回目は、《交信》と《チャットによるファイルと画像の送受信》。今日の3回目は、Tさんが担当してくださり、1・2回で触れていない理論的なことを伝えて、《交信》を試みていた。ところが、2回目と3回目には約5ヶ月の間隔が開き、その間隔には、大きなものがあったようで、《交信》にならない。1階と2階に分けたりして《交信》を試みたが、【失敗】に終わった感じであった。これほど講習中の人達とは、《技術が身に付き難いものか?》即ち、倶楽部の最終目的を達成するとは、至難なことなのかもしれないを痛感した日でもあった。申込者1名、入館者16名。

2008/07/24(木) 第1期生、【第13回パソコン講習会】の準備を終える!
今日の題を《第1期生、【第13回パソコン講習会】を行う!》としてしまった。この題は、明日のもので、一日間違えてしまったのだ。私は、勤務日で、留守にしていましたが、Kさんが2階にセットしてある古いパソコンを1階と同じパソコンにセット仕直し、《Skype》と《Webカメラ》のソフトをインストールしてくださり、1階と2階で、【Skype】を楽しめそうです。ありがとうございました。宇都宮のベルモール1F【TWO TOP】で日光メディアボランティア倶楽部の【メモリの増設】で先週検討した件を購入しようとした。すると、在庫がなく、注文だけしてきた。【バルク品】とかで、とても20とか30セット揃えることは無理なようです。先ず1台で実験です。価格は、保証を付けて、10,000円弱ですが、今市の【コジマニュー日光店】では、30,000円弱とのことでした。今は、はしっこくないと高い買い物をしてしまいそうです。申込者0名、入館者11名。

2008/07/23(水) 第3回【Skype】講習会の演習実験を行う!
明日の第1期生、【Skype】講習会(3)の演習実験を行った。実は、明日の講習会は、ある事情で、Tさんに講師を務めて戴くことになっている。そこで、Tさんから確か10時頃【Skype】が入った。というのは、【Skype】は1階のフロアだけでは、交信がしにくい。隣同士では、声が聞こえてしまったりするからだ。そこで、明日は、1階と2階に分け、1・2階で交信すれば、現実的だと考えるからである。実験は、大成功だった。私の方は、次週の【楽しい水彩画】の準備に入った。《ゆめいろのえのぐ》というフリーソフトを使おうと思っているが、2週に亘っているので、先ずは、この《ゆめいろのえのぐ》だけでやるか、海老原教授から教えを受けた《脱色画太郎》から入るか、研究を始めたのである。申込者0名、入館者11名。

2008/07/22(火) 第2期生、第13回パソコン講習会を行う!
今日は、第2期生【第13回パソコン講習会】の日であった。内容は、《画像加工》で『JTrim』を使って行われた。講師は、Kさんが担当してくださり、参加者19名、スタッフ5名で指導にあたった。《フォルダ》の作成、《品質(圧縮率)》の変更、《リサイズ》、《円形切り抜き》、《縁取り》、《フェードアウト》、《立体枠》をつける、《文字入れと影付け》などを行った。一番、理解が悪く問題なことは、【名前を変えて保存】ということが出来ない。即ち、話をよく聞いていないということで、【原画像】が書き換わってしまうことに繋がる。仕方がないと言えばそれまでだが、……。申込者0名、入館者25名。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.