日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/08/31(日) 金曜日の講習【Publisher(2)】の準備に精を出す!
一昨日、第1期生、第17回パソコン講習会【Publisher(1)】が終了し、4時の閉館を待って、直ちに、【日光市民活動支援センター】に【Publisher(2)】の教材探しに出掛けて行った。実は、以前《横断幕》の指導を受け、今回の《横断幕》《カレンダー》《賞状/認定証》の指導に繋がったからです。また、前回指導を受けた際、一寸した《ポスター》を目にし、この作成指導を受けたかったのです。この指導は、帰宅途中になるKさんと一緒に受けた。この指導と解説本で試行錯誤しながら準備に時間を掛けている昨日今日である。

2008/08/30(土) 昨夜の【カミナリ】、《チョー》怖かった!
昨晩、9時頃から物凄い【カミナリ】がなり、同時に【大雨】が降った。また、【カミナリ】は、頭上に常駐している感じで、兎に角凄かった。コンセントなど抜いたことがないのに、ビクビクしながら家中のコンセントを抜いて歩いた。しかし、とても外のボイラーのコンセントを抜く勇気は持てなかった。そこで、久し振りに《早寝》を決め込んだ。(笑い)ところが、一夜明けると、あたりはシーンと静まり返り、ただただ《霧雨》が降っているという昨晩とは対称的な光景だった。7時頃、電話があり、【植木屋さん】が入ることになった。小1時間もすると、【雨】が本降り気になって来た。そこで、《断わり》の電話を入れたが、行き違いになってしまった。【植木屋さん】が到着すると、午前中だけでもといって、《カッパ》姿で始めた。すると、結構仕事が出来てしまった。儲けものの一日だったか……。

2008/08/29(金) 第1期生、【第17回パソコン講習会】を行う!
今日は、第17回のパソコン講習会の日である。20回のうちの17回目でもう残り少なくなってしまった。そこで、今日の教材は、【Microsoft Office Publisher】というソフトを使って、《横断幕》《カレンダー》《賞状/認定証》の3種類を教材として用意した。最初は、《横断幕》《カレンダー》の2つを想定していたが、《カレンダー》と《賞状/認定証》のどちらが良いか問うて見たところ《賞状/認定証》だという意見があったので、《賞状/認定証》も取り上げることになった。この【修了証】は、《賞状/認定証》を使ってご自分の【パソコン講習会修了証】を各自で作って貰おうという発想である。押印のための【角印】は、昨日、Kさんが、【Photoshop】で作ってくださって準備が出来た。ところが、その後、この【角印】は《隅丸》《jpg→gif》《透過処理》へと進化を続けて完璧な物になりました。受講生の【修了証】も思い思いに仕上がりつつあり、【厚手の用紙】の手配も済んでおり楽しみです。申込者0名、入館者16名。

2008/08/28(木) 明日のパソコン講習会の準備が整う!
明日の講習会の【テキスト】は出来ていたが、【学習フォーム】が未だだった。夕べから今朝に掛けて仕上げて置いたので、日光メディアボランティア倶楽部に出勤してから《印刷》をした。これで準備が整ったことになる。万歳!万歳!また、昨日と今日は、1台ずつパソコンのメンテナンスをした。《Windows Update》や《Microsoft Office Update》である。時間が掛った。4〜5時間はたっぷりと掛ってしまった。こういうことも学習教材に入れるべきなのかもしれない。あっ!そうそう!第3期生(10月講習開始)の募集を締め切ったと同時に毎日毎日1名ずつ申し込みがある。長い間、申込みがなかったのに……。何て皮肉なことだ!申込者0名、入館者9名。

2008/08/27(水) 自治会の仕事なども入り忙しい一日だった!
今日は、朝一で銀行に寄ってから出勤しようとした。そこで、電話を入れて日光メディアボランティアに遅刻しての出勤を試みた。ところが電話に誰も出ないので慌てて出勤した。そこで、7分も遅刻してしまった。すると、スタッフのお一人が“鶴首で”待っていた。申し訳ないことをした。こんな調子で一日が始まった。午後は、1時半の約束でお客様がお見えになった。もっと早くかもっと遅くが良かった……。結局、昼食を取りはぐってしまった。この方は、【第3期生】に申し込んできた方であったが、締め切ってしまった後だったので、【問い掛け講習会】の方に回って貰った。この方を含めて、第3期生に申し込んだ人など初心者が多く、質問が続いて格好忙しい一日だった。申込者1名、入館者10名。

2008/08/26(火) 第2期生、第17回パソコン講習会を行う!
今日は、【差し込み印刷】の講習を行った。この【差し込み印刷】は、今週と次週のの2週に渡って行うことにしている。今日の部は、《差し込み印刷》でも、一般的な《差し込み印刷》で、クラス会とか自治会の役員会とか勤務先の仕事に使えるものにした。『メイン文書』と『データ文書』の2つを作って、@関連付けAフィールドの挿入B差し込みC印刷D保存を学習した。講習は、準備が行き届き過ぎていて、早く終えて仕舞い、一連の繰り返しを経て、その後、各自に同様な2つの文書を作って【差し込み印刷】を体験して貰おうとしたが、最後の頃は、呆れてダレが出て仕舞っていた。次週は、《タックシール》と《名刺》を予定いている。申込者1名、入館者25名。

2008/08/25(月) 講習会テキストを仕上げたが忙しい一日だった!
今日は、昨夜遅かった性もあり、朝寝坊した。朝起きたら、女房はもう朝御飯を済ませていた。自分の勤務のことと夜遅かったことへの配慮だろう。こんな一日のスタートで日光メディアボランティア倶楽部に出掛けて行った。少々早めに行ったが、既に開いていて、スタッフのお一人が、倶楽部のゴミ出しを済ませて、掃除機までも掛けてくださっていた。ありがたいことである。感謝!感謝!そして、今日一日は、午前も午後も出入りが多く、結構忙しかった。しかし、しっかりと金曜日の第1期生第17回目の【講習会テキスト】作りは済ませることが出来た。後は、金曜までに【学習フォーム】作りを済ませればよい。申込者1名、入館者13名、第3期生申込み状況24名。これで締切ることが出来た。

2008/08/24(日) やっとすっとで【テキスト】の原稿仕上がる!
今日は、何も遣らないで過ごしてしまうところだった。しかし、夜なべ仕事で、金曜日に行う第1期生の第17回目の講習会テキストの原稿を作った。明日、日光メディアボランティア倶楽部で刷り増ししたいと思っている。午前中は、USBメモリの整理やら今までの講習会テキストの整理などをしていたらあっという間に過ぎてしまった。午後も自動車の定期点検で、デーラーに行き、その序でに講習会用の《タックシール》と《名刺》の用紙を買って、その帰り掛けに理髪店で頭をサッパリとして来た程度である。

2008/08/23(土) 日曜日に日光メディアボランティア倶楽部に出向く!
9時少々回った位の時刻に日光メディアボランティア倶楽部に出掛けて行った。というのは、家で1人だったから寂しかったのか、倶楽部に行けば誰かに会えるのではないかとの思いからだった。案の定、もう倶楽部は開いていて、2人もお出ででした。3人でお話をしながら、金曜日のテキスト作りに専念した。少々予習もできた。それは、【Publisher】の《横断幕》作りでした。《背景》、《枠飾り》、《オブジェクト》の挿入、《フォント》は、よく理解できた。しかし、《大きさ》のコントロールがまだである。そして、午後までも倶楽部に出向いて、帰宅が6時を回ってしまった。(笑い)今11時、《横断幕》の大きさのコントロールを理解しました。あと、《カレンダー》と《終了証》作りを遣ろうと思ってます。入館者4名。

2008/08/22(金) 第1期生、【第16回パソコン講習会】を行う!
昨日は、講習会で使用する【Publisher 2003】が、思うように動いてくれない。インストールの関係だろうとのことで、役所と連絡を取って、インストールを遣り直した。これでパソコンの準備の方は完了した。しかし【Publisher 2003】の予習とテキスト作成の方は、まだまだだ。そこで、日光メディアボランティア倶楽部の講習会用のパソコンを借りて来て、予習とテキスト作成の模索は行ったが、このパソコンでは、インターネットは繋がらなかったので、【絵日記】の方は、疎かになってしまい、《付け忘れる》という失態をして仕舞った一日でもあった。申込者0名、入館者10名、第3期生受講生申込状況23名のまま。あと1名だけ受け付けることにしている。(8/21の分)
今日は、第1期生のパソコン講習会の日である。Kさんが遣ってくださり、講習題は【JW-CAD】であった。《設計》などを手掛ける人には、必須のアプリケーションソフトで、どんな反応を示すか楽しみでもあった。講習生がいつもより少なく14名だったが、反応は思ったより良かった。いろいろな約束事を学習した後で、【ボルト】を作った。私は、もたもたしていて最後は投げ出してしまったが、皆よく遣っていた。4時の帰り際には《面白がっていたのでもっと遣って見たら……》との話だ出ていた。これから深められる教材が見つかった感じで好ましく思った。申込者0名、入館者15名、第3期生受講生申込状況23名のまま。あと1名だけ受け付けることにしている。(8/22の分)

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.