日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/09/10(水) 金曜日の講習会テキスト作りを終える!
今日は、《パソコン講習会の指導案》を頭に描き、実際に実行して見ることなしに、このパソコン講習会の【テキスト】を作ってしまった。あとは、【学習フォーム】作りを残すだけである。そこで、できなかったらどうしようなどと考えながら【学習フォーム】作りを始めた。【学習フォーム】は、設問を4つにしたいと考えている。ところが、設問を1つ作った時点で眠さに負け、寝ることにした。9時頃だったので、翌朝早く起きて頑張ろうと算段しての早寝である。ではお休みなさい。失礼します。申込者0名、入館者10名。

2008/09/09(火) 第2期生、第19回パソコン講習会を行う!
今日は、【PowerPoint(1)】と銘打って、【PowerPoint】というアプリケーションソフトを紹介しようと思っている。第1期生の時の一度講習で扱った内容なので、現在5時、これから予習をして臨みます。【学習フォーム】が丁寧に出来ていて、予習は楽だった。講習会は、出席者16名、指導者4名で当たった。《導入》は、3つの例題に触れて貰うことで済ませた。《スライドのデザイン》《配色》に触れ、《文字と画像》の挿入、《フォント・大きさ・太さ》の変更、《アニメーション》効果設定の演習して貰ってから1つのスライドで【作品】作成をした。楽しんでいたが、要領の悪い人も出て来て、その対応に悩んでいる。申込者0名、入館者29名。

2008/09/08(月) 金曜日の講習会の【PowerPoint(3)】の《準備》進まず!
前回の【Publisher(2)】の時と同様に産みの苦しみとでもいおうか、講習内容を確定し、教材化することの大変さに押し潰されそうである。というのは、その日暮らしのため1週間は早く、自分の知識の範囲で対応するには底が浅すぎ、少々自分達のためのなることも入れたいと欲張るためである。この欲張ったところが、《分量》の多さや《教材の難易度》を引き上げて、問題を起こしてもいるが……。(笑い)今回困っているのは、オブジェクトにアニメーション効果を施した時の効果音としての自前の【サウンド】とスライドにビデオ画像を組み入れて見たいため、この自前の【ビデオ画像】が欲しいのである。この方面が、全く疎いので困っています。現在、スタッフに泣きを入れています。(笑い)申込者1名、入館者11名。

2008/09/07(日) 栗山のお祭りにご招待を受ける!
今日は、栗山のお祭りに出掛けて行って見たいと思います。車で出掛けるので、《お酒》を飲むことはできません。しかし、折角の御招待ですし、いろいろなお料理を作られるようです。特に《山菜料理》を戴いて来たいと思います。これが【おいしいんですよ!】楽しみです。ところが、結局行けませんでした。用事が出来て仕舞ったのです。残念無念という心境です。仕方がないので、用事を済ませてから、金曜日の【パソコン講習会】の予習をしました。《PowerPoint(3)》では、【サウンド】と【ビデオ画像】を利用することを教材としたい。そこで、Iさんに【サウンド】を戴き、《スライド上映時に指定したBGMを繰り返して流す》方法は理解できました。後は、【アニメーション】を行う時の効果音と【ビデオ画像】を流す時のビデオ画像を手に入れ、それぞれの方法を習得出来ればと考えています。

2008/09/06(土) 金曜日の講習会の【PowerPoint(3)】の《予習》を始める!
夕べ、次男坊が帰って来た。そこで、今朝は、3人で賑やかな朝食になった。7時頃には、帰って行ってしまったが……。(笑い)それから【PowerPoint(3)】の教材研究を始めた。この教材は、3回シリーズの最終回である。今回は、《アニメーション効果》《サウンドファイル》《ビデオデ^−タファイル》辺りを纏めて教材を作りたい。この教材は、分量を少なくし、今迄の学習の不充分なところを補充して作りたい。あと2回で、この講習会も終わりなので、《予習》と《復習》とを絡ませた教材を纏められればと思っている。

2008/09/05(金) 第1期生、第18回パソコン講習会が行なわれる!
今日は、表題の講習会の【学習フォーム】を仕上げて、《ネットワークHDD》に【テキスト】と【学習フォーム】とをセットにして入れ、それを各パソコンに落とすところまでを遣らなければならない。閉館時には、【学習フォーム】の6〜7割しかできていなかった。Kさんには《日光メディアボランティア倶楽部の案内図》と作って《透過処理》までして戴き、ダブルHさんには閉館後、遅くまでお手伝いを戴いた。感謝!感謝!です。すべて終了すると、7時になっていた。ホッとして早寝をしたら、《絵日記》を付け忘れていた。(笑い)申込者0名、入館者9名。(9/4(木)分)

本日は、難産だった【Publisher(2)】の講習日である。どんなことになるやら……と思って開始した《第1期生、第18回パソコン講習会》でしたが、いろいろな問題があった。先ず【学習フォーム】については、《ミス》が多くて粗雑なものになっていた。これは、ほぼ出来上がったパソコン原稿が、《消えてしまう》という現象が3回も起きて仕舞い、その影響も大きかった。講習内容は、説明と演習の時間配分の問題、更には、分量の問題、難易度の問題等々があった。この半分の分量にすれば全く問題はないが……。でも、パソコン講習会をこのレベルまで、遣れれば、【講習会】としては十分だろうなぁーなどと思う。しかし、パソコンが使えるようになったかが一番だけどね。(笑い)申込者1名、入館者22名。(9/5(金)分)

2008/09/03(水) 《予習》と《学習フォーム》作りに明け暮れる!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部で、第1期生の第18回パソコン講習会【Publisher(2)】の《予習》に明け暮れた。帰宅してからも続けたが、遅々として進まず間もなく日にちが変わってしまう。【ポスター】と【チラシ】を考え、頑張って見たいと思っている。どんなことをどれ位まで用意しておけば、講習時間3時間の中に収まるのか問題も多い。また、こんな時に限って【失敗】が付いて回る。というのは、打ち込んだ内容が《保存》前に着えてしまったのである。3時を回ってしまった。もう寝る!申込者0名、入館者9名。

2008/09/02(火) 第2期生、第18回パソコン講習会を行う!
今日のパソコン講習会は、【差し込み印刷(2)】と題して、《タックシール》《名刺》の2つを取り上げて見た。関心のありそうな題なので、楽しんで貰えると思う。使用するための用紙は、先週に購入済みで準備は万全である。しかし、講習会では、1枚も使わなかった。(笑い)講習は、席が1つ空いているという参加者19名で、指導者が4名で当たりました。盛況といってよいでしょう。私の気持ちは、金曜日の講習会【Publisher(2)】に行っています。今日も、KさんとTさんのお2人に《Photoshop》、《ゼンリン電子地図帳Z》と《まっぷっぷ》で、使用画像のお手伝いをして戴きました。感謝!感謝!申込者0名、入館者28名。

2008/09/01(月) さぁー!今日が月始め、”頑張るぞ!”の心境だ!
今日は、金曜日の講習会テキスト作りに目途を付けたいと思っています。しかし、今日は、《植木屋さん》も来る日になっていてます。そして、その接待で、10時、12時、3時と3回も日光メディアボランティア倶楽部を空けて仕舞いました。他のスタッフにおすがりしてで、申し訳なく思っています。また、ありがたくも思っています。こんな中でも入館者が少なかったことも幸いし、金曜日の第3期生、第18回パソコン講習会の【テキスト】作りは完了できました。これも、スタッフのHさんのお手伝いがあったからです。閉館後、2人で【テキスト】の《印刷》と《綴込み》の両方を行いました。終了すると、4時30分になっていました。家に帰ると、《植木屋さん》は、もう帰った後でした。いないと駄目ですね。因みに、土曜日に帰ったのは、5時一寸前位でしたから……。申込者1名、入館者7名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.