日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2009/02/07(土) もう湘南の地は《春》だった!
今日は、湘南ボーイには程遠いが、ひょんなことで、【湘南の地】に出掛けることになった。湘南の地は、海には《ヨット》が浮き、陸地には《梅》が咲いていた。そう言えば、ここ【日光】でも中禅寺湖に《ヨット》が浮いていたことがあった。昭和20年代後半か、昭和30年代前半頃になる。その頃は、今と違って裕福な外人さんが数多く来られていて、《ヨット》が遊びの一つになっていたように思う。懐かしいなぁーなんて感慨に耽った。《梅》は、満開直前というところだった。江ノ島には、【江ノ電】に乗って行った。車窓からの眺めは、特に、高級住宅が目に付いた。庭がきれいに整備されていて、素晴らしいお宅の連続だった。【江ノ電】の《江ノ島駅》から江ノ島までは、人人人で何か《イベント》か《縁日》があるような賑わいだった。日光もこの位人が来てくれていたらいろいろな仕事が成り立つだろうなぁーなどとも感じて帰って来た。

2009/02/06(金) 第2期生、第14回パソコン講習会を行なう!
今日は、第2期生の第14回目のパソコン講習会だった。講習題は、【絵を描いてみよう(1)】で、《水彩画》を描く準備をしたのだ。絵を描くには、@下絵を描くA色を付けるの2工程が必要である。今回は、その【下絵】の準備を考えた。そこで、先ず、カンニングをして、《画像》を《線画》にするアプリケーションソフトとして【脱色画太郎】Ver.0.1.0.4を選んで、【下絵】を作ることにした。この学習をする前に、このフリーソフトを例に取ってソフトの【ダウンロード】の学習を取り上げた。パソコンには、既に、【脱色画太郎】Ver.0.1.0.3が入れてあったので、これをVer.0.1.0.4に差し替えたのである。この後、6種類の線画脱色を経験し、いろいろな線画の【下絵】を作って貰った。そして、残り40〜50分位で【ゆめいろえのぐ】というソフトを使って色付けもした。また、今日から『指導スタッフ』が1名加わってくださった。何にも勝って喜ばしいことで、《万歳!》《万歳!》という心境である。受講生18名、指導者4名。申込者0名、入館者26名。

2009/02/05(木) 待望の【指導スタッフ】現るか?
今日は、週一の勤務日で宇都宮に行った。今年度の勤務の最終日だったので、2月の残りと3月には行かなくともよくなった。既に《期末試験》の【作成】は済んでいるので、後は【採点】と《成績算出》後の【評価】を残すのみである。こんな勤務を終えて日光メディアボランティア倶楽部に出勤したのは、3時を回っていた。すると、もう明日のパソコン講習会の【テキスト】と【学習フォーム】が出来上がっていた。更に、嬉しいことがあった。待望の『指導スタッフ』が現れたというのだ。ご本人が、明日来てくださるそうなので、今からお会いするのが楽しみである。『スタッフ』が確保できると、活動範囲も@他地区でもとかA時間延長とかB土・日にもとか等々幾らでも活動範囲を広げることも可能になるからだ。でも、三々五々集い、和気藹藹の中でスキルアップを!の精神は失いたくない。申込者1名(待望の指導スタッフがである。)、入館者15名。

2009/02/04(水) 第3期生、《Yahooメール》のアドレス取得なる!
昨日の第3期生の第15回パソコン講習会の【メールを送って見よう】において、最初に《メールアドレス》の習得を試みたところ19人のうち10人しかアドレス取得がならなかった。どうも《Yafooメール》のセキュリティーに引っ掛ったようであった。そこで、指導者3人が家に持ち帰って《Yahooメール》のアドレス取得に努めたところそれぞれが取得できた。これを集めて20人分のアドレスが取れた。今日、カテゴリーに【第3期生】として準備も出来た。後は、来週の火曜日の補講パソコン講習会を待つばかりになった。ところで、今週の月曜日、即ち2月から新しい講習生が爆発的に増えて忙しくなった。誰もが異なったことを遣るような感じでとにかく忙しい。今日もその感じが残っていた。申込者3名、入館者15名。

2009/02/03(火) 第3期生、第15回パソコン講習会を行なう!
今日は、第3期生の第15回目に当たるパソコン講習会の日である。講習題は、【メールを送ってみよう】と題して【メール】の学習である。(1)メールアドレスの取得(2)アドレスのフォルダ作成(3)メール送受信(4)C.C.とB.C.Cの説明(5)同報メール送信(6)画像・ファイル添付etcという計画であった。ところが、(1)のメールアドレスの習得で手間取り、全くといってよいほど先に進めなかった。というのは、既成の形で準備はしても、実際の習得は個々人に取って貰おうとの主旨でアドレス取得に掛ったところ【Yahooメール】の《ベータ版》はセキュリティがきつくて、19名のうち習得出来たのは、半数の10名だけだった。9名は取得出来ずに講習会は滞ってしまった。そこで、(3)のメールの送受信を少々遣った程度で時間が来た。《Yahoo》に振り回されたのと《予習不足》が祟った講習会だった。申し訳ありませんでした。午後は、昨日同様にいろいろな方が入館し、大忙し、大賑わいの一日になった。受講生19名、指導者6名。申込者0名(電話での連絡多し!【問い掛け講習会】を紹介する。)、入館者31名。

2009/02/02(月) 申込者か相次ぎ賑やかな忙しい一日になった!
今日の午前中は、暇で暇でスタッフ3人で世間話ばかりして過ごして居りました。ところが、お昼の時間を境にして一変、次々と日光メディアボランティア倶楽部に人の出入りが激しくなりました。御夫婦で様子を見聞きして帰る人、少々自信があるといって《表入り》の文書作りから始める人、初心者としてスイッチの入り切りから始める人、講習会テキストの第6回位まで進んだ人、課題を持ってそれに取り組む人などなど賑やかであると同時に大忙しになった。この忙しさは、閉館時間まで続いた。この外、明日のテキスト作りや【メール】の設定にご自宅に伺うなどの仕事も加わった。申込者5名、入館者16名。

2009/02/01(日) 遣って見たい、遣らなければならないことが出来た!
今日は、午前中には【義母のお見舞い】に出掛けた。昨年に続いて2度目の入院で《肝機能の異常》と《風邪》とで体力的に随分弱っていた。頑張れ!頑張れ!と心の中で声援を送り、帰りには握手を交わして来た。その帰路に買い物をして来た。買物は、《ビデオのDVD化》関係と《地上デジタルTV》関係の本を買って来た。午後は、この【ビデオのDVD化】において、課題になっていたことに挑戦した。結果、課題を克服できた。それは、【ビデオのDVD化】をした機器では、映るが、その他に機器では、映らなかったのだ。それは【ファイナライズ】という作業がしてなかったからだった。それを施したら解決した。万歳!万歳!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.