日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2009/06/19(金) 第4期生、第10回パソコン講習会を行なう!
今日は、第4期生も折り返し地点の第10回目のパソコン講習会の日になった。講習題は、《数の計算(3)》と題して【エクセル】を扱う。学習フォームが7問、テキストに大問を2問、用意してあった。学習フォームの7問を終えたのが、11時30分であったので、あと1時間で大問2問で楽勝かと思ったが、大問を1問残してしまった。講習後の午後も残る人が多く、一時12名も倶楽部に人がいた。この残って遣ろうという心構えは、立派である。【ピポットテーブル】以外は理解がよかった。【ピポットテーブル】も面白がってよく学習していて申し分なかった。受講生18名、指導者6名。申込者0名、入館者27名。

2009/06/18(木) 週一の勤務で鹿沼廻りで出勤する!
今日は、週一の勤務日であったが、都合で鹿沼廻りで出勤した。すると、新しい道路が出来ていて便利になっていたのもかかわらず遠回りをしてしまったりした。時々出歩かないと時代遅れになってしまう。(笑い)そのため出勤先には、30〜40分前に着くところを10分前というぎりぎりになっていた。今日も先週と同じく昼食は、今市に来てから摂った。2時位になったので、4人席に案内された。車も私の1台だけだった。(また笑い)日光メディアボランティア倶楽部に出勤したのは、2時半を回った位だった。昨日の午後と違い、今日はひっそりしていた。平均して来て戴けると嬉しいなぁーなぞと贅沢を云って見たくなる。昔の【スライド】を《スキャン》して一般画像にして戴いた。面白い画像だ出てきた。東照宮大権現鎮座350年祭で西町の家体が《長坂》を通っている画像だった。申込者0名、入館者9名。

2009/06/17(水) 3週間振りに《中抜け》をする!
今日は、10時一寸過ぎから時間を戴いて《中抜け》させて貰った。結果として3件の用事をこなすことになったので、帰って来たのは、2時少し前になってしまった。途中スタッフのHさんから電話が入る程になってしまいました。(申し訳ありません。)すると、7人位の受講生から交代に質問が入り、結構忙しかったです。自動車の保険屋さんが保険の更新のために出掛けてきていたが、余りにも駆け回っていたので、屹度魂消ていたことでしょう。それにしてもこの日光メディアボランティア倶楽部も利用者が増え、盛況で立派に成長して呉れたと喜びで一杯ですよ。申込者0名、入館者17名。

2009/06/16(火) 第3期生、第8回パソコン講習会を行なう!
今日は、第3期生の第8回目のパソコン講習会の日である。講習題は、【文書デザイン(3級)】という名の文書作成である。模擬試験形式で扱い、分量はその1からその3までの3問である。前回のパソコン講習会の帰りに、制限時間30分で行なうと伝えて、問題も1問分だけ渡してあるので、しっかり《予習》してあるかなぁーと出来栄えを楽しみにしている。実際、講習を遣って見ると、なかなか難しいようでうまく対処していたのは、1/4位の人であった。回を進めると少しずつよくなってはいたが、出来映えは決して良いとは言えなかった。次回には4〜5問を考えているので、この最終までには【合格点】が取れるようになっていてほしいものである。また、今日は、第3期生の懇親のための【昼食会】が行なわれた。われわれ指導スタッフ6名も招待され、2時間ほど楽しい交歓会に浸りました。こんな繰り返しが、親睦を深めスキルアップに繋がると信じています。受講者16名、指導者6名。申込者2名、入館者26名。

2009/06/15(月) お医者さんに《点滴》を受けに行く!
今朝は、調子がよかったので、普通どおりに日光メディアボランティア倶楽部に出勤した。すると、常連の人が多かったので、西町のホームページの安川町の《深沙王堂》を完成させ、日光軌道の《下河原駅》に取り組み始めるとともに今までに纏まった《神橋》《世界遺産記念碑》《日光杉並木寄進碑》《太郎杉》と完成ほやほやの《深沙王堂》ページを常連の人にお見せしていた。こんなことをしていたら目の前がボーッとして来ていて、昨日に続いての症状なので心配になり、昼食後、倶楽部に出勤しないで小泉クリニックに行って【点滴】をして貰った。過去2回、《吐き気》と《めまい》で【点滴】をして戴いて、回復した経験がるので、こうなる前に大事を取って見た。これで治らなければ、今度は、目ということになるが……。3時45分頃、倶楽部に戻った。申込者1名、入館者15名。

2009/06/14(日) 家の中の《片づけ》と西町の《ホームページ作り》をした!
今日は、家族が宇都宮に行く用事があったので、私が自家用車で送って行く予定を立てていた。ところが、二男が宇都宮駅まで迎えに出るので、送らなくてよいということになりまして無罪放免になりました。しめしめというところでした。そこで、家の中の《片づけ》に挑戦した。また、《ホームページ作り》にも挑戦した。このホームページ作りは、資料集めに凝ったのでなかなか進まない(笑い)程々が出来ないようだ。そんなこともあって何もかも中途半端だ。(またまた笑い)そんなことだけで一日が終わろうとしていた時、夜の9時半か10頃、再度パソコンの前に座ったら、変な症状が起きた。脳梗塞の前触れなのか、文字が二重になってよく見えないことと文字が読めなくなってしまったのだ。文字が思い出せないのだ。こんなのとは、前に一度あった。仕方がないのでそのまま早寝して仕舞った。朝起きると正常に戻っていました。安心しました。

2009/06/13(土) 日光メディアボランティア倶楽部の駐車場がほしい!
今日は、家にいて【西町のホームページ】の《安川町》の部に挑戦していた。2/3程仕上がった。あと@深沙王堂A下河原駅B日光奉行所を作ってこの町内を終えることになる。もう少しだ頑張ろう。いや!《区域図》も残っているまだまだか。5時から7時まで2時間、4t車1台分の残土を購入して、あるところに敷いて【駐車場】の整備をした。スタッフ5人で当たった。うまく使えるようになって呉れるとよいが、……。空梅雨でもないとうまくいかないかな!などとも思い巡らしている。雨乞いでなく、その逆を願っている。(笑い)

2009/06/12(金) 第4期生、第9回パソコン講習会を行なう!
今日は、第4期生の講習会も回を重ねてほぼ半ばに当たる第9回目を迎えた。講習題は「数の計算(2)(エクセル)」において『厳選ワザ18』と題して諸々の知っておきたいワザを紹介することにしました。本当は、もっと基本を遣るべきかもしれませんが、中に退屈しそうな方も降りますので、そちらの方への気配りかな?(笑い)講習に先立って、先日、役所からの観光課並びに日光観光協会の《駐車場》を使用しないでくれとの口上を伝え、他人の駐車場を暗黙の了解で使用する際の最低のマナーの必要性を伝えた。講習は、面白がって挑戦してくれて、まぁ!成功といえよう。また、相当数の人が午後も続けて学習していて、嬉しい状態であった。受講生19名、指導者6名。申込者0名、入館者25名。

2009/06/11(木) 週一の勤務で一寸した実験をした!
勤めの時間が12時10分までなので、終了後、食堂で《定食》などを食べてから帰宅することにしている。しかし、昼食を摂ると時々【眠く】なってしまう。ある時【居眠り】をして《縁石》にガリガリと擦ってしまい、その音で目が覚めたことがある。恥ずかしいので、自宅に戻ってからその傷をチェックした。傷も大事に至らずホッとした。しかし、もしハンドルが、右に切れていたら、正面衝突もある得る。ぞっとして身震いが出る。そこで、今日は、食事を今市まで摂らずに我慢をしてみた。全く《眠く》ならなかった。暫らくこの方法を続けることにしたいと思う。2時半少し前に日光メディアボランティア倶楽部に出勤できた。申込者0名、入館者12名。

2009/06/10(水) 受講希望者がとんでもなく多いという珍しい日であった!
今日は【問い掛け講習会】の受講希望者が4名もあった珍しい日であった。いずれの方も殆ど初めてパソコンに触れる位だそうで、パソコンの《立ち上げ》《修了》の始めから遣ってほしいということだった。ところが、常連の方は、比較的に短時間で帰られたので、一人でてんてこ舞いだった。午後2時半頃、役所の方もお見えになり、いろいろな話し合いをした。その内容は《契約》や《諸連絡》等で、特に《駐車場》のことがあった。観光課や日光観光協会の駐車場を拝借しての駐車なので【マナー】が悪ければ、一発退場なのに利用者はそれが理解できない!理解が甘い!残念である!もう講習会のときには【利用できない】かも知れない。自業自得とはいえ大問題になった。申込者4名、入館者19名。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.