日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2009/07/31(金) 第4期生、第15回パソコン講習会を行なう!
今日は、第4期生の第15回目のパソコン講習会の日です。講習題は、【メールを送ろう![Yahoo]】です。前回から昨日までで、14名のメールアドレスが取得出来ておりますので、前回と違い、順調に講習が進むと思われます。講習については、@何故Outlook Express、Windows MailでなくYahoo mailなのかAログアウト、ログインの練習Bfrom、to、件名、本文を埋め送信練習C第4期生と指導者のアドレスを添付したメールからアドレスブックへのアドレス転送Dカテゴリ(第3期生と指導者)の設定と移動Eアドレスブックを使ったメールの送信FEにおいて画像の添付方法などでした。この講習には、スタッフのKさんが当たってくれました。閉館後は、スタッフだけの【暑気払い懇親会】を行ない、明日への英気を養いました。受講生15名、指導者7名。申込者2名、入館者35+2名。(第5期生の申込み状況は19名で、あと5名で締切りです。)

2009/07/30(木) 久し振りの出勤の感じがする!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部への出勤が久し振りの感じがする。一日半しか空けてないのに不思議ですね。スタッフにもお久し振りなどとのご挨拶を受けました。(笑い)倶楽部では、第4期生が多かったのでしょうか?活動は、《メール》と《文書デザイン》とに分かれていましたが、《メール》の学習振りが印象に残っています。また、プリンタが不調で、大騒ぎをしてしまいましたが、雷で《サーバ》がダウンしていました。(大笑いとショボンが同居)閉館後、草刈りをしました。朝、遣りたかったのですが、《不評》ですので、夕方にしたのです。紐?が残り少なくなってきた性か、うまく使いこなせませんでした。最後は、紐?が引っ込んでしまい大変でした。燃料は買って来てあるのでバッチリです。(笑い)申込者3名、入館者14名。

2009/07/29(水) 涙!涙!の一日を送る!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部は休ませて戴きました。先ず、朝食は、《パン》で落ち着かなかった。やっぱり《ご飯》の方がよいです。しかし、都会の人は、皆、こうなんだろうなぁーと思って食べた。でも食べ過ぎた。(笑い)葬儀は、9時半からなので、早速会場に出掛けた。葬儀は、《生花》が120〜130本もあがるという立派なものであった。しかし、中国に立ち上げた会社も道半ばであったろうし、90歳になる老母や最愛の妻を置いての先立ちは無念さに満ちていたことだろう。そんなことで、神式での葬儀の【奏上祭?】【弔辞】【謝辞】とも《涙》《涙》の連続でした。埋葬は、後日ということだったので、全てが終了したのは15時だった。全くの予定どおりで、都会の葬儀屋さん【日程表】は凄いなぁーと思った。19時頃帰宅したが、《辛い》《辛い》一日でした。帰宅時には、《雨》でした。屹度、家族の涙雨だったのでしょう。申込者1名、入館者14名。

2009/07/28(火) 第3期生、第13回パソコン講習会を行なう!
今日は、第3期生の第13回目のパソコン講習会の日である。講習題は、エクセルにおける《いろいろな関数》である。エクセルが、只単なる計算ソフトだけでないことを強調し、理解して貰えるかどうかだ。【IF関数】【VLOOKUP関数】【HLOOKUP関数】【COUNTIF関数】【SUMIF関数】を扱うがどんな反応を示すだろうか?設問を11題用意していたが、とてもこの講習会だけでは消化できる量ではなかった。後から追加した3問を含んでの11問で、この教材の復習時に満足できる量を見込んだものだったようだ。昨年作った問題だったので少々忘れている。(笑い)そんなことで、2/3位しか消化できず、理解も悪かった。【HLOOKUP関数】【COUNTIF関数】は省略した。講習終了後、日光メディアボランティア倶楽部を早退きして、従弟の葬儀の出席するため東京に出掛けた。会場に到着すると納棺の最中だった。まだ61歳、早過ぎる死である。大森海岸駅の近くに宿を取って今日は東京に泊まることになる。受講生15名、指導者6名。申込者1名、入館者24名。

2009/07/27(月) 【日光市広報】が配布され、申込み始まる!
今朝は、5時から草刈りを行なった。昨日、借りてきた《草刈り機》を使ってみたのだ。とことが、凄い音がしたようで、近所の人からは、遠慮してか何も言われなかったが、反省している。以後、早くても6時半頃からにすることにします。【日光市広報】が配付されたようで、4名の申込みがあった。申込んだだけとか直ぐ止めてしまうことがないようにしっかり《釘を差し》ながら申込みを受け付けたいものだ。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部では、《文書デザイン》が人気があって、2級問題にに挑戦している人が多かった。がんばれ!がんばれ!申込者4名、入館者13名。

2009/07/26(日) 「自治会活動デー」というところかな!
今日は、早朝からその活動が始まった。6時30分《下水道清掃》開始、中抜けして訃報の連絡と自治会費の納入も済ませた。朝食後、9時からは《憾満ストーンパークの草刈り》、暑くて《汗》と《日焼け》が凄かった。ほぼ12時には《憾満ストーンパークの草刈り》は終了出来、含満橋周辺に移動、《含満橋周辺の草刈り》も仕上った。今は、文明の利器が活躍して効率もよい。人数は、20名位だが3〜4時間で終えてしまった。ところが、若い人達は、朝飯抜きで、頑張ってくれていたそうだ。昼食を兼ね、一寸一杯。これが長くなり3時まで掛かった。(笑い)その後、ここで使用した草刈り機1台を借受ける。我が家の借用駐車場の草刈りをするためだ。どんなことになりますか。後日。とても仕事になりません。酔い覚ましの方が先です。(笑い)今日はこの辺で失礼します(17時)。

2009/07/25(土) 「暑気払い親睦会」を計画し印刷物を作る!
今日は、だいやがわ公園まで足を伸ばし、散歩を楽しんだ。この散歩もサボってばかりで、週に1〜2回になってしまった。(笑い)このところ知人で他界する人が増えて来ていて、自分のことが心配になってきた。(笑い)健康管理が一番のようである。ところで、市会議員との意見交換会も終了し、講習会もスリークォーター近くになり、ストレスも溜まって来ていると思われるので、《ストレス解消》と《明日への英気の醸成》とを兼ねて、「暑気払い」と称したスタッフの【親睦会】を計画しました。連絡期間が1週間しかありませんので、徹底できるか心配ですが、印刷物を作り、この2〜3日で配付に努めています。あ!また訃報が、……。自治会縁の人と従弟です。(残念!若いのに……)

2009/07/24(金) 第4期生、第14回パソコン講習会を行なう!
今日は、第4期生は早くも3/4にも相当する14回目の講習会である。講習内容は、前期と変えて、【旅行をする!】ことを頭において、立案のための《検索》をすることにして見た。受講生のアンケートを基にしたのである。具体的には、@鎌倉の観光情報を調べる!A「小町通り」には何があるの?B「小町通り」の場所は?C電車で行くとすると!D電車は混んでないかな?予約できるかな?E車にしようかな?F天気はどうかな?という手順で下調べをしたのである。ところどころで《ストリートビュー》的なことがあり、結構楽しそうだった。1/4強を次回の【メール】の準備に充てた。半年前に《メールアドレス》取得で手間取ったので、《アドレス》取得に充てたのだ。本日の出席者15名全員が取得出来、大成功だった。あ!そうそう!鳩尾の左が痛かった《肋間神経痛?》、今日には直っていました。よかった!受講生15名、指導者7名。申込者0名、入館者24名。

2009/07/23(木) 週一の勤務日も前期は最終となる!
今日は、朝から鳩尾の左のところが痛かった。心臓の位置だそうだが、撫でると痛みは取れる。心臓の筈はないと《肋間神経痛》と決めて様子を見ている。(しんみり!)ところで、勤めの方であるが、前期の最終日で、今日が終わると来週から9月一杯お休みである。90分の授業で12時10分終了であるが、終わるかどうか心配していた分量であったが、急ぎ尻はしょいで遣っていたら、逆に早く終わり過ぎた。(笑い)学生と相談して、25分残して終わりにした。(大笑い)そこで、日光メディアボランティア倶楽部に出勤したのは、2時頃だった。暑気払いの懇親会を計画したが、未だ案内状ができない。明日渡さないとと夜なべで仕上げた。(笑い)申込者1名、入館者11名。

2009/07/22(水) 総務常任委員の方々がお見えになる!
今日は、1時〜2時に日光市議の方々の中で、【総務常任委員】の方々8名が議会事務局、【議事課】の2名の方々と10名もでお見えになる。用件は、『機構改革に伴う総合支所等における窓口業務について』の意見交換だそうです。何でここかな?という気もあるが、我々にとっては、日光メディアボランティア倶楽部のご紹介も出来るので、願ってもない機会で大歓迎である。実際は、出席者22名、総務常任委員8名、議事課2名計32名の意見交換会でした。一寸時間が少なくて、もう一寸長くてもよかったかもしれません。時間は、午後1時〜2時15分位まででした。で私は、言わなくてもよいようなことをいってしまい、反省しています。《窓口業務》と制限されると……。でも《窓口業務…》から外れても、折角ここで遣ったのだから、ここならではの発言で、もっと《ブローバンド》のことでの発言をすべきでした。この施設の外国人へ開放(条件付ですよ!)や各公民館とか市の施設、引いては、国際観光地を自認する宿泊施設のあり方でのお願いをしておくべきでした。(反省!)申込者0名、入館者33名。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.