日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2009/09/19(土) 《奥日光》を散策する!
今日は、紅葉には未だ早いが、日光メディアボランティア倶楽部が休みなので、《奥日光》に出張って【散策】を楽しんだ。《湯瀧》を8時に歩き始めて《竜頭の瀧》着、9時30分まで1時間半程歩きました。未だ早過ぎたので中禅寺湖の《南岸道路》をドライブし、NHKの定点カメラの景色と半月峠からの足尾の眺めを楽しみ、光徳から川俣温泉(50分)に抜け《間欠泉》の噴出を見、更に《瀬戸合峡》に寄って、紅葉時(10月下旬)の下見をして来ました。この辺りは、素晴らしく整備されていました。昼食は、蕎麦にしましたが、感心する程の旨さではありませんでした。(笑い)倶楽部でお呼ばれする蕎麦の方がずっと美味しいです。感謝!感謝!

2009/09/18(金) 第4期生、最終回の第20回パソコン講習会を行なう!
今日は、第4期生も回を重ねて公式の講習会としては最終回に当たる第20回目のパソコン講習会の日になりました。でも、まだもう一回、29日に《補講パソコン講習会》が残っています。講習題は、【パワーポイント(1)】と題して《パワーポイントに触れてみよう》の精神で【パワーポイント】を紹介しました。内容は、@いろいろな作品の紹介(スライドショー)Aスライドのデザインの変更B1スライドで作品作り(私の写真館)C写真の挿入D文字入れEアニメーションの設定F実行と修正変更G作品完成のようなものでした。面白がって遣ってはいたが、どんな感想だったでしょうか。ちょっと心配です。実は、昨年評判が悪かったのです。その性で、回数が3回から2回に減ってしまったからです。(笑い)受講生14名、指導者7名。申込者0名、入館者29名。

2009/09/17(木) 入館者の少ない一日だった!
今日はどうしたことか入館者が少ない日だった。常連さんも何時もの日の半分位でした。(笑い)そこで、来月から始まる第5期生の受入れ準備に専念出来ましたヨ。(笑い)先ず、当日光メディアボランティア倶楽部の第5期生として、講座を《受講するに当たって》という諸注意と心得等を記載したもの、《倶楽部紹介/日程表》、更に《アンケート》用紙などです。あ!そうそう!昼食を摂りに行っている間に日光市当局の方が、お一人で、トイレ工事の完成点検に来られたそうです。細かいところをきちっと仕上げて貰いたいのだが……。気が付いてくれたかな?申込者0名、入館者9名。

2009/09/16(水) 10月から始まる第5期生の受け入れ準備ほぼ整う!
昨日、スタッフのKさんと第5期生の受け入れ準備の話し合いをした。ところが、Kさんが既にほとんど作成してくださっていた。我々の方も用意は始めていたので、後は、印刷を残すだけという程度になっていた。そこで、今日から少しずつ印刷を始めようということになり、今日は、《外掲示板》《内掲示板》の準備を終えた。また、倶楽部には、パソコンの指導というよりは、いろいろな相談事が持ち込まれていた。ネットでのパソコンの購入をしたい。自分のプリンタでいろいろな印刷ができるようになりたい。税務署に出す書類の準備をして置きたいなどなどである。この辺が、公民館でのパソコン指導と異なるところかな?(笑い)申込者0名、入館者13名

2009/09/15(火) 第3期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第3期生の第19回目のパソコン講習会の日である。今日で講習会も余すところあと一回になってしまった。今日の講習題は、【パワーポイント(2)】で、指定の作品を作って貰った。【ワード】で作った《表》や【エクセル】で表から《グラフ》化を図り、それらを貼り付けるという3つのソフトの連携も講習内容に入れた。また、ここでは、『インスタントウィザード』を利用して行なった。第2期生までは、【パワーポイント】を3回実施したので、《サウンド》や《動画》を貼り付けることも行なったが、今回から2回にしたので、これは遣らなくなった。講習回数が残り少なくなってきたので、受講生ともども感傷的になって来ました。(笑い)閉館後、第3期生主催で、指導者もお招きを戴いて、『懇親会』が行なわれた。和気藹々の楽しい酒席でした。4時半から初めて、7時か7時半位まで行なわれました。戴き過ぎて、よく覚えていません。(笑い)受講生14名、指導者6名。申込者1名、入館者24名。

2009/09/14(月) スタッフのKさんが日光メディアボランティア倶楽部に出勤される!
今日は、アメリカに行かれていたスタッフのKさんが帰国され、日光メディアボランティア倶楽部に出勤されました。お疲れでしょうから今日はゆっくり倶楽部の方は休まれるよう【メール】の返信をしていたのですが、……。また、このアメリカ滞在中に2回も受講生に【メール】を送ってくださいました。この【メール】を受信された受講生は、素晴らしい経験を積んだことになってよかったと思っています。これこそが生きた教材でしょう。これから《高齢化》がますます進むでしょうからこの【メール】の経験は貴重ですネ。今日は、2回も銀行に行ったり、倶楽部の《テクニカルアドバイザー》に指導を受けに行ったりもしました。しかし、もう一つ借用契約をしている日光メディアボランティア倶楽部の《ホームページ》の業者にも連絡を取りたいのですが、なかなかその時間が取れずに困っています。倶楽部を優先過ぎるかな?(笑い)申込者1名、入館者14名。

2009/09/13(日) パソコンと格闘して一日を終える!
今日は、一日中家で過ごした。朝、散歩に行こうと用意はしていたが、結局行かずに怠けてしまった。こう何にもしないでグータラしていると《長生き》は出来ないでしょうネ。(笑い)西町の《ホームページ》作りの方は目途が付きました。統括するメインページが動くようになったのです。後は、全体の統一です。これも旧町内別から新町内別に変えなければなりませんので一仕事ですが……。あ!そうそう!最大の難関『久次良町』が残っています。ここは、歴史があり、取り上げ方次第では、何処よりも大変に思っています。ビビッて逃げているのです。(笑い)また、《写真》や《材料》《話題》等の収集も始めていない現状です。(またまた笑い)場合によっては、抜いてしまおうかななども頭を過っています。ご協力戴ける方が居られましたら《資料》提供よろしくお願いいたします。

2009/09/12(土) 忙しい日になった!いや、してしまったかな?
今日は、『自治会ディー』というところか?自治会行事が2つ重なってしまったのだ。1つは、自分で計画した《納税貯蓄組合》の総会行事であり、もう一つは、《磐裂神社》の祭典である。この祭典は、9月12日と決まっているので、こちらの配慮が足りなかったのだ。自治会関係も《法事》があったり、《観光シーズン》も間近かだったりなどと弁解したくなる。(笑い)祭りが10時で、総会が12時と2時間のズレはあった。しかし、祭典は30分程で終わったが、片付け・御札配り・直会とあるのでピッタリ重なってしまって祭儀部長が出られないとお叱りを受けてしまった。(ションボリ!)総会の方は、懇親会も含め盛会裏に終えることができた。懇親会は総会修了後であるから12時半から5時までと長時間に亘った。勿論2次会を含めてで、全員ではないが・・・・・・。(笑い)

2009/09/11(金) 第4期生、第19回パソコン講習会を行なう!
早いもので、もう19回を数えることになった。余すところは、20回目のパソコン講習会と第5回目に当たる補講パソコン講習会の各1回ずつとである。ところで、今日の講習会はというと、【名刺とタックシール】作りという《差し込み印刷》のパート2に当たる。先ず、【名刺】作りから入った。この講習は、《パブリッシャー》から《ワード》に変え、2回目である。《背景》には、写真を加工して使い、その上に名刺の各必要事項を載せた。ところが、A4用紙用に《複数化》を図ったところでトラブル発生、クライマックスを楽しめなかった。半数の受講生しか完成しなかったのだ。急所の画像を『アクティブ』にしておいてから《複数化》は図ったのに……。そこで、急遽、2手に分けて対応、【タックシール】には対応できなかった。でも、実物の名刺を1セット、10枚持参して帰れたので、喜んでもらえたかな。(冷や汗、タラリ!)その後、何故こんなことが起きたのか調べてみたが問題解決には到らなかった。(ショボン!)受講生16名、指導者6名。申込者1名、入館者28名。

2009/09/10(木) ロスからの第2信【メール】が届く!
賑やかな一日でした。特に、午前中は入館者が多かった。そして、話題の中心は、K先生のロスからの【メール】の第2信だった。今度は、《グランドキャニオン》の写真でした。皆楽しんで、《返信》をしていたようです。また、今日は、第5期生、1名キャンセルに伴う入れ替えで、《ネームタック》と《第5期生受講生名簿》等の作り替えをしました。スタッフのKさんがしてくれました。今度は、《ネームタック》の寸法にぴったり合うように作ってくれました。生きた教材である【メール】とともに、感謝!感謝!です。箇条書き、タブキーのところで、質問がありましたが、うまく答えられませんでした。ワード2002と2003の違いなのか、勉強が必要なようです。(笑い)申込者0名、入館者16名。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.