日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2010/03/10(水) 日光、何年か振りの【大雪】に見舞われる!
昨晩、10時頃、10cm程積もった雪を掻いた。ところが、今朝起きて驚いた。30cm前後もあろうという大雪になっていた。先ず最初に行なったのは、樹高・樹周1m20〜30cmもある「つつじ」が、雪の重みで潰されていたので、雪の取り除きだった。それから雪掻きに入ったが、春の雪は、水分が多く、重くて大変だった。日光メディアボランティア倶楽部の出勤前には、5〜6割程度の雪掻きしかできなかった。でも朝の連ドラも見ずに行なった。(笑い)倶楽部にもスコップ持参で、一日中、雪掻きをしていた。(笑い)ネットで休館の案内を出そうと思った程の大雪で、神橋付近では、大杉の枝(太ももの太さ)が圧し折られていた。倶楽部の入館者は、幾らか少なめではあったが、それぞれに課題を持参して、熱心にパソコンに向き合っていた。申込者0名、入館者14名。

2010/03/09(火) 第5期生、第18回パソコン講習会を行なう!
今日は、第15期生も第18回目を迎える。20回のうちの18回目なので残り少ないパソコン講習会だ。講習題は、【表の作成〔ワード〕】と題して《「名簿」と「連絡網」をつくろう》である。この第5期生は、参加人数が定まらず、このところ9名、7名などという日があったので、《問い掛け講習生》と過去の修了生で来たいという人を補って見た。その結果、今日の講習生は、第5期生10名、問い掛け講習生3名、修了生3名、計16名で行なった。久々に講習会らしくなった。(笑い)前半の「名簿」では、クラス会の案内状スタイルに【表の作成】を組み込んで、後半の「連絡網」では、ワードの組織図を使って行なった。初めての教材なので、修了生のも喜んで戴けた。大成功でした。受講生16名、指導者6名。申込者1名、入館者31名。

2010/03/08(月) 《雪景色》がとても美しい朝だった!
今朝は、自動車の上に雪が2〜3cmも積もっていた。地熱が上がっているので、殆んどのところには《雪》は積もっていなかった。この自動車に積もった雪は、雨から変わった雪だったので、取り除くのが大変だった。しかし、流石にエンジンを掛けると比較的楽に取り除けた。ところで、この春の雪が素晴らしい雪景色を演出してくれた。日光メディアボランティア倶楽部への出勤途中、神橋手前の山、松立山の大谷川縁の雑木がまるで花咲爺が花を咲かせたようであった。美しかった。(うっとり!)倶楽部は、初心者と《文書デザイン1級〜3級》を扱う人が殆んどだった。申込者0名、入館者16名。

2010/03/07(日) 【母】のお墓参りに出掛ける!
今日は、朝から《雨》が降っていた。天気予報では《雪》が降るという。そんなことで《雪》の降る前に、9日が母の命日なので、今日お墓参りに行くことにしました。お墓には《手桶》を2つ、溢れんばかりに水を入れて持って行った。すると、手桶にも大きさに差があって、大きい方の手桶は、先頃の痛めた右手では重くて、最後までは持ち切れなかった。年は取りたくないものです。(笑い)また、午前中に、自治会では、【弥生祭】のシーズンとなりましたので、14日に行なう『自治会役員と中大老との合同会議』の案内状を配って回りました。この会議は重要な会議で、ここで、弥生祭の予算が決まるのです。午後は、パソコンの《メール》チェック、この絵日記書きなどパソコンを弄って過ごしました。午後には、予報どおりに《雨》が《雪》に変わりました。

2010/03/06(土) 久し振りに宇都宮の『福田屋』に出掛ける!
今日は、9時半出発で宇都宮の『福田屋』に出掛けることになった。ところがモタモタしていて、実際は10時近くになってしまった。そして、鹿沼廻りで出掛けたので、『福田屋』に到着したのは、11時半位になった。運転手は、用事がないので、暇つぶしが大変だった。時間は、本屋さんで過ごした。問い掛け講習関係で課題になっていた《エクセル》の表付きグラフの立ち読みをして、結局【Excelグラフ トレーニングブック】という本を手に入れて来た。昼食を食べに足を伸ばし、《映画》を観賞しようとしていたが、結構混んでいて目的の映画は諦め、一寸パソコンショップに寄ってから帰宅した。(笑い)パソコンショップも【ツートップ】から【パソコン工房】に変わっていた。この業界、経営はなかなか難しそうだ。

2010/03/05(金) 第4期生、第18回パソコン講習会を行なう!
今日は、第4期生の第18回目のパソコン講習会で、講習題は、【文書デザイン2級】という題で行われた。2つの模擬試験問題を取り扱い、@図形への文字入力Aテキストボックスの積重ね等への枠線の変更B表の枠線の変更Cオートシェイプや表・テキストボックスの中央揃え等々で、全員四苦八苦していた。30分のところを45分に延長して行なったが、終了する人は1〜2名程度だった。必要性は認めているので、講習会を終了してからもお出で戴ける材料提供になったかな。(笑い)人の出入りが多い日で講習終了後でも15名もの人が学習していて大盛況だった。また、すこぶる暖かな日で5月中旬の気候とのことだった。受講生14名、指導者6名。申込者1名、入館者25名。

2010/03/04(木) 《庭の雪》がすっかり解けたよ!
この1週間位、暖かい日が続いていたのか、《庭の雪》がすっかり解けた。この2〜3日、雪は解けて終っていたが、一部、雪の捨て場所として高く積み見上げたところだけには少々雪が残っていた。ところが、今日ですっかり解けました。この2日間は、霜も降りていませんでした。(にっこり!)日光メディアボランティア倶楽部の【おひなさま】も昨日片付けられて、部屋が広く感じられます。今日も人の出入りが多く賑やかな日でした。そして、倶楽部は笑い声に包まれ、素晴らしい理想的な状態です。感謝!感謝!申込者0名、入館者21名。

2010/03/03(水) 【合同年次会】という会の設立の可否が話し合われる!
今日は【鉢石宿のおひなさま】としてのイベントの最終日である。このイベントにも結構お客様がお見えになっていた。ところが、内容が十分かどうか今後の課題であろう。しかし、少しずつは充実の傾向にはある。高齢化の波の中にあるので、お手伝いでもしない限り素晴らしい【おひなさま】を蔵等から出して陳列するというご協力を戴けないかもしれない。みんなで力と知恵を出して頑張ならければと思う。倶楽部の方は、初心者から常連の方々まで、和気藹藹に結構賑わっていた。また、午後には、第1期生から第4期生までの代表の方々が集まられて【合同年次会】というべき新しい会の可否の審議が行われた。詳細までは、詰められなかったので、また後日話し合われることになった。その席にオブザーバーとして出席させて戴いた。いろいろなことに心配りを戴いて恐縮の限りである。感謝!感謝!です。申込者0名、入館者17名。

2010/03/02(火) 第5期生、第17回パソコン講習会を行なう!
今日は、某勤務先の入学試験で勤務があったため、日光メディアボランティア倶楽部に出勤したのは、1時半頃であった。そのため、講習会には出席出来ずに、講習会はKさんが中心で行ってくださった。この第5期生の講習会も20回ののうちの第17回目となり残り少なくなってしまった。今日の講習題は、先週に引き続いての【メール】で《メールを送ろう(2)》と題して、『アドレスブック』を整備したり、《画像》や《ファイル》を送る方法、そして、《C.C》《B.C.C》の違いなどを行なった。【メール】はもう1回後期の部で行なうことになっている。理解が十分ではなかったが、進めるだけ進めておいたと、また、受講生が今日も少なく、7名。第3期生が1名、問い掛け講習生1名が入ってくださっても9名だったと聞いている。悩ましい問題である。仕方がないので、《問い掛け講習生》に数名は入って貰うしかないだろう。受講者7名、指導者5名。申込者0名、入館者26名。

2010/03/01(月) さぁ!今日から月も変わったゾ!
今日から3月だ!月も変わり今年度の最後の月になった。第4期生は、今月で1年のコースを修了することになる。1年というのは意外と速いものだ。今月の半ば位には、新年度の準備を終えなくてはならない。そう考えると結構忙しそうだ。第4期生に変わる第6期生はどんな人達なのだろうか?最低限、出席率だけは高い人達であってほしいが……。そんなことより今日のことはというといろいろな人が出入りした。スタッフ、《文書デザイン1級》《文書デザイン2級》を遣る人、《カレンダーと名刺》に挑戦する人、《新プリンタ》や《新パソコン》を持参する人、エクセルの《マクロ》に挑戦したい人、他の講習会に参加している人等々で忙しかった。充実していたともいえるが……。(笑い)申込者2名、入館者18名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.