日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2010/09/30(木) 【野口菜栽培講習(第3日目)】を代わって戴く!
今日は、標記の【野口菜栽培講習】の4回あるうちの第3回目だった。この野口菜は、冬の青物がないときに重宝する野菜である。この野口菜の栽培講習を受けていると自分達で栽培した物を戴けるのである。そこで、日光メディアボランティア倶楽部でも2名参加して、‘出来た’この野菜を倶楽部の方達で分けて楽しもうとの計画を立てていたのである。ところが、私、一寸都合が悪くなったので、スタッフのHさんに代わって戴きました。申し訳ありませんでした。また、今日は、月末で《請求書》が2つも来ています。《植木野剪定》と隣との地境の《塀の建替え》工事の費用です。倶楽部の方は、余り入館者がありませんでした。しかし、明日からパソコン講習会の『後期の部』に入りますので、準備の手落ちがないような心配りをするには都合がよかったです。(笑い)不足分の《駐車カード》作りをしました。【ラミネーター】を借りて来て、16枚作成しました。うち3枚は上手く《パウチっこ》出来ませんでした。失敗作です。真ん中を通したのですが、早過ぎたのかもしれません。「準備OK」マークは点いていたのですが・・・・。申込者0名、入館者9名。

2010/09/29(水) 【パソコンお悩み事相談会@】(中央公民館)に出掛ける!
今日は【パソコンお悩み事相談会@】(中央公民館)に出掛けました。今日までに《足尾》《藤原》《栗山》の3地区の【パソコンお悩み事相談会】を終えて、最後の地区の相談会でした。暖かい日で洗濯物をしっかりと干して、《長袖シャツ》から《半袖シャツ》に着替えてのお出掛けになりました。そして、9時10分発で35分着で、中央公民館に伺うと【杉大まつり】(正式には《杉並木大学まつり》かな?)の準備の日でした。3時という時間が目に入りましたので、この時間までに《飾り付け》だったのでしょうか。今日の入館者は9〜10名でした。今思い出せるのは9名ですが、直後は10名だったように思います。忘れました!(笑い)うちパソコン持参の相談者6〜7名、激励者4〜3名。入館者は日光メディアボランティア倶楽部に縁のある方ばかりで、一般の方は一人もいませんでした。寂しーい!閉館後、お茶して4時に倶楽部に戻りました。申込者1名、入館者18名。

2010/09/28(火) 第5期生、第20回パソコン講習会を行なう!
今日は、第5期生の第20回目のパソコン講習会の日であった。第20回目は、最終回のことで、前期の部20回、後期の部20回、補講10回のトータル50回のうちの最後の最後の講習日ということである。講習題は【パソコンのメンテナンス】と最終回に相応しいものだった。講習は、Tさんが担当してくださった。内容は、@解体したパソコンの中身のチェックAパソコンの内外の仕組みの学習BパソコンのクリーンナップとデフラグCデフラグソフトのダウンロードなどであった。私は、作成して貰っていた《修了証》の印刷と贈呈式の準備を行なっていた。(笑い)1つ1つが思っても見なかった程の立派な《修了証》ばかりで感服しました。《講習会》終了後【河合美術館】を見学してから【昼食会】に御招待戴き、席上、思い出話に花を咲かせ、楽しい一時を過ごさせて貰った。感謝!感謝!です。受講生11名、指導者5名。申込者0名、入館者23名。

2010/09/27(月) 自治会の仕事で倶楽部の仕事が疎かになった!
今日は、昨日と打って変って朝からずうーっと一日中《雨》だった。従って、《半袖シャツ》から《長袖シャツ》を通り越して、冬の一歩手前のジャンパーを着込んでる人も出て来た。(笑い)何とも困った『秋』である。『夏』から『秋』を通り越して『冬』になった感である。ところで、今日の日光メディアボランティア倶楽部は、自治会ディーになってしまって申し訳なかった。朝一で、日光総合支所、足利銀行を行き来して、納税貯蓄組合の仕事をした。税金も複雑で理解できないことも多い。そこで、手間取って仕舞い小1時間も掛かってしまった。また、昼過ぎには、預けて来た通帳や諸帳簿を各方面に返して来た。これも小1時間掛かった。申し訳ありません。倶楽部では、《インターネット》の利用法、《名刺》・《修了証》作成などが行なわれていた。皆、生き生きしてと学習していた。申込者0名、入館者10名。

2010/09/26(日) 一日中【草むしり】に明け暮れる!
今朝は、休日であるうえに晴天だったので、妻は《洗濯物》への対応に追われていた。私は、朝寝坊を決め込んでいた。(笑い)ところで、昨日、植木屋さんが来てくれて《庭》の木々は剪定されて綺麗になった。すると、この一年で、虫が入って3本の木(モミジばかり)が枯れた。そして、この3本が間引かれたりして、木々即ち、「上の部」は綺麗になった。しかし、「下の部」即ち、地面の草が毟られている訳でないので一寸気になって仕方がなくなっていた。そこで、今日は、この草むしりに専念することにした。先ず、山芋に似た《トコロイモ?》の根っこの【芋】の部分を取り除くことに重点を置いた。結構、これが大変なのである。また《ゲンノショウコ》も地下茎が発達していてなかなか抜ききれないのだ。頑張って見たが、結局、あと2時間分位が残ってしまった。明日から帰宅後、数日頑張れば終るだろうと思う。

2010/09/25(土) 【パソコンお悩み事相談会A】(日向公民館)に出掛ける!
今日は‘寒い’一日だった。台風12号が影響したのか、昨日・今日と、この2日間は、気温が急に下がった。一昨日は《半袖シャツ》だったのに《長袖シャツ》にしないではいられなかった。《炬燵》とか《ストーブ》も欲しい位だった。そして、午前中は《曇り》で特に‘寒さ’がきついと思ったが、午後から《晴れ》て来て、少しゆるんでくれたか。では【パソコンお悩み事相談会A】(in日向公民館)はというと、入館者1名、うちパソコン関係も1名だった。寂しい限りだった。余りに誰も来ないので、教え子を呼び寄せたのだ。(笑い)内容は【JW-CAD】を扱った。自動車修理工場を経営していて《旋盤》も扱ったりする関係で、喜んでくれた。そして、帰宅してからも質問の電話が入った程だった。あ!そうそう!【日向公民館】では、会場に使ったロビーにあったテレビがなくなっていて大騒ぎをした。水曜日にあって、今日の土曜日にはなくなっていたのだ。その間、誰かが入って、ロビーから日本間の方に移していたのだ。これが分かった時には、ホッとしたものだ。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部には、9時に出発して3時50分頃帰館出来た。

2010/09/24(金) 第6期生、第5回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、とんでもない日だった。急に'寒い'日になったのだ。そこで、昨日と変えて《長袖シャツ》を来て出掛けることにした。しかし、それでも《首周り》が寒かったのだ。'暑い'日が続き、やっと凌ぎやすくなって間もないのに寒くなるのには早過ぎる。とんでもないことだ。今日の第6期生の第5回目の補講パソコン講習会は、前期の部の最終講習日であった。補講だったので、講習内容は、申し出により行った。次の2つだった。先ず、先週行った【名刺と宛名ラベル[ワード]】だった。しかし、時間が掛かり過ぎて、《宛名ラベル》は省略してしまった。2つ目は【エクセル】の復習だった。とんでもないことに殆ど忘れてしまっているようで、’サビシイ!’気持ちになった。(笑い)受講生17名、指導者7名。申込者0名、入館者31名。

2010/09/23(木) パソコンを弄っていて一日を終える!
今日は、一日中《雨》が降っていた。実は、植木屋さんがもう一日来てくれることになっているので、その前に【庭】の草むしりをして置き、一気に家周りを綺麗にしてしまおうと予定をしていた。ところが、《雨》で、それも一日中降り続いていたのでそれも出来なかった。しかし《雨》の音とが静かになると《雨》が止んだと思って、何回か着替えまでして外に出て見たりしたが、草むしりが出来るような状態にはならなかった。仕方がないので、家にある4台のパソコンを弄って回った。しかし、時間ばかり掛って特にこれを遣ったとうい程こことが出来なかった。【Windows Update】とウィルスバスターの【2010→2011へのUpdate】位だった。本当に「パソコンは大人のおもちゃ」ですね。(笑い)

2010/09/22(水) 【パソコンお悩み事相談会@】(日向公民館)に出掛ける!
今日は、標記の件で、日向公民館に出掛けた。日光メディアボランティア倶楽部を8時40分に出発した。日向公民館は無人なので《鍵》を日光市役所栗山総合支所の中にある栗山公民館に寄って戴いて行かないと入れないのである。9時20分頃には栗山公民館の用は済んで時間的な余裕もあったので、この支所で《血圧》を測った。(笑い)日向公民館は、立派な建物だった。以前、この地には、日向小学校があったり、この建物には、最近まで、栗山村教育委員会が入っていたのだそうだ。この日向地区は、川治ダム建設では、集団移転を余儀なくされたりした。この建物は、その時の補償という側面もあったらしい。あ!そうそう!この地区は、各戸に【温泉】が引いてあるのですよ。(凄いでしょう!)余計なことはこれ位にして【パソコンお悩み事相談会@】(in日向公民館)は、教え子が触れを回したり、食事場所の面倒を見てくれたりして、入館者7名、うちパソコン関係者6名だった。(激励者を含む)行きは《霧降》回り、帰りは《鬼怒川》回りと大日光市を一回りした気分でした。4時少々廻った位には倶楽部に帰って来ました。申込者1名、入館者19名。

2010/09/21(火) 第5期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第5期生の第19回目のパソコン講習会の日であった。前期の部が20回、後期の部が20回、補講が前期・後期合わせて10回、計50回の講習で残すところが1回となってしまった。講習題は【パワーポイント】で、《作品を作る》ばかりでなく、《アニメーションの設定》までを行ない、完成後は《スライドショー》を‘楽しむ’というものである。‘楽しむ’は無理だろうからこのようなソフトがあるという紹介だけの終ってしまうかもしれない。先ず【作品の紹介】4題のスライドショーの体験から入った。次に《書式》→《スライドのデザイン》から背景を適用し配色も変えたりした。第3には、1スライドに、写真1枚・文字2箇所を貼り付け《アニメーションの設定》を経験して貰った。その後、【新車発表会】というコンセプトで、課題を遣って貰った。7面作成したが《アニメーションの設定》は不十分に終わった。午後は、三々五々集まって来て常時10名もいて思い思いの学習をしていて賑やかな素晴らしい日になった。秀樹!感激!という心境だった。受講生10名、指導者6名。申込者0名、入館者24名。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.