日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/10/21(金) 《草毟り》と《落ち葉掃き》に頑張らなきゃあ!
昨日「放射線量」の測定行なった時に、草が伸びていて《草毟り》の必要性を感じた。そこで、午前中は《草毟り》と《落ち葉掃き》に努めた。ところが、とてもとても凄い草の生え方で毟り切れるものではなかった。形だけのものに終わった。(笑い)また、この日は、11時半に‘お見舞い'に出掛けた。昼は、矢板の【元気寿司】にしようとしたら、もう店が無くなっていて、更に《新地》にまでなっていて驚いた。そこで、食事は病院の近くにした。ところが、素晴らしい料理で感激した。「天丼」にしたところ、安いうえに、ボリューム満点(エビ2尾、かびちゃ、椎茸、ナス、隠元、タマネギ等々)で、大盛りを頼もうとしたが、黙っていて良かった。(笑い)前回は他店だったが、2品を頼んだら、お店の人に止められた。日光は物価が高いのかナァー。(笑い)病人もお元気でホッと一安心して帰って来た。

2011/10/20(木) 放射線量測定器を借りて測りまくる!
昨日、妻から‘明日は【原眼科病院】に通院の日ですよ’と教えて貰った。もうすっかり良くなったので通院など忘れていた。朝、8時に送って貰って、予約の9時15分〜45分に出掛けた。ところが、《保険証》と《通院カード》を忘れていた。(失敗!)でも、次回忘れないようにと諭されて‘うまく’行きました。(笑い)この日はトントンと終了し、10時35分宇都宮発で帰って来られました。午後は、放射能測定器(ガイガーカウンター)を借りて来て、家の内外を測りまくりました。一番高かったところ毎時0.40マイクロシーベルト、低いとこと毎時0.08マイクロシーベルトでした。やはり樋回りで水の集まるところが高かった。自分の家だけでなく自治会公民館からご近所さん2軒までも測って歩きました。(笑い)毎時0.5マイクロシーベルト以上のところはありませんでした。一寸安心しました。

2011/10/19(水) 第8期生、第3回パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生の第3回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【ファイル・画像の管理・保存】だった。先ず機器・器材の紹介(実物を見せながら)、偏見も入るが、機器・器財の感想、そして《フォルダ》を利用した【ファイル・画像の管理・保存】だった。ところが、前半をサッと遣って後半に重点を置き過ぎたか。後半の《フォルダ》を利用した【ファイル・画像の管理・保存】は2通りで行なった。すると、こちらでよいかなと思っている方が時間が掛かって拙かったようだった。《フォルダ》作りも11個を2回、即ち22回遣ったのだが、何で難しいのかナァー。また、早く終わって仕舞った。それも35分もだ。(笑い)あ!そうそう!今日は、第8期生と第9期生とを感違いして1時間も前に日光メディアボランティア倶楽部に出勤してしまった。(大失敗だった!)受講生16名、指導者7名。申込者0名、入館者26名。

2011/10/18(火) 第9期生の第1回から第3回までの欠席者が現れる!
夕べは碌に眠れなかった。9時頃から寝床でテレビを見ていて11時頃までは寝たような気がするが、その後は、30分毎に目が覚めて3時まで眠れなかった。《暑かった!》ゴロゴロするばかりで【毛布】抜き取ったりした。でも、寝不足なのに不思議と朝はすっきりしていた。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部はというと第9期生で、第1回から第3回まで休んでいたある受講生が「資料」が取りに来る。このように休まれると大事なお願い事などの話が伝わらない。困ったことだ。尤も、今回は《スタッフ紹介》と《お願い事》の「茶器洗い」や「トイレ掃除」がどの奉仕依頼が抜けていたので、不幸中の幸いです。(笑い)第9期生は、初心者じゃない人が多いようです。理想は初心者が良いのですがね・・・・・・。こんなことを考えた一日でした。申込者0名、入館者13名。

2011/10/17(月) 倶楽部を休み東照宮の大祭に出る!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部を休ませて戴きました。実は、日光東照宮の秋季大祭の百物揃えの渡御祭・還御祭が行なわれ、自治会から【お役】が当たってしまったからです。このお祭りは、渡御祭が10時40分揃え、10時50分出発、11時開始、お旅所着11時45分、同50分解散。ここで昼食、我が自治会は、某所の庭先をお借りして、昼食。食事とともに一杯遣って、還御祭は12時40分揃え、13時出発・開始、13時40分、朝の集合場所に到着、解散、着替え。その後、直会14時40分(中座で失礼!)、帰町15時、自治会公民館で宴会の続き、17時30分解散、帰宅でした。昼時迄は飲みませんでしたが、東照宮の直会から飲んだくれてしまいました。従って、倶楽部には、顔を出さず仕舞いでした。(済みませんでした!)申込者0名、入館者13名。

2011/10/16(日) パソコンのセットアップに時間が掛かった!
今日は、鈍よりとしていて何時《雨》が降っても可笑しくない天気だった。日光メディアボランティア倶楽部はというと入館者もスタッフ以外多くなかったので、比較的暇だった。国道を通る観光客の車も多くはなかった。日光東照宮の秋季例大祭で【流鏑馬】が行なわれた山内地区はどうだっただろうか。倶楽部には、新パソコンが持ち込まれた。セットアップするためにだ。前のパソコンが調子が悪くて新しいパソコンに替えたのだ。前のパソコンは、未だ4年位でもう少しは使えてよいのだが何とも残念だナァー。ところで、セットアップのは、時間が掛かった。昼を挟んで4〜5時間もだ。《セットアップ》《Windows update》《softのインストール》《インターネットとメールの設定》等々でであった。でも未だ、持って来て戴いて【備忘録】の設定もして置いたら便利だろし【単語辞書登録】も遣って置いたらよいだろうなどと、次々といろいろなことが頭に浮かぶ。(ニコッと!)あ!そうそう!閉館間際に【羽蟻】の発生が見つかり、大騒ぎになった。2階の日本間当たりからのようであった。でも、綺麗になり、すっかり退治出来たようだ。(万歳!万歳!)申込者0名、入館者12名。

2011/10/15(土) 第9期生、第3回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第3回目のパソコン講習会の日だった。講習題は【文書作成「ワード」】で《公式な文書を含む》というものだった。前回は欠席者が8名、今回は5名だった。うち3名は連絡があったが、2名は連絡がなかった。未だ、安定していない。講習は、設問を5問用意して行なった。先ず、最初の3問は、見開きに、左に問題、右に解答を用意して《右揃え》《中央揃え》《1字下げ》《1字挟み》《2字空き》などを遣って貰った。4問目は、栃木県の『文書の実務』から公式文書の書き方を示し、文例をを見て、実際に文書を作って貰った。この時《ページ設定》《フォント》《フォントの大きさ》の選択も行なって貰った。5問目は『力試し』的に、この時間の「総浚い」を行ないました。その際「日光市章」の挿入も行なって貰いました。講習生は、全くの初心者の方は、付いて来るのが大変だったようです。午後まで残ってくださる方が出て来ました。(ニコッと!)受講生18名、指導者6名。申込者0名、入館者26名。

2011/10/14(金) 《キノコ》を採って嫌がられる!
今日は、街に何回も出ました。ところが、秋の行楽シーズンだというのに車がスイスイ運転出来ました。(私にはよいですが、町としては困ったことです!)午前中のは《散歩》《キノコ採り》をしました。ところが《散歩》は妻と2人で話しながらで良かったのですが《キノコ採り》の方は、妻に嫌がられました。あの福島第一原子力発電所からの【放射能】の性です。家に持ち込まれるのも、食器や鍋を使われるのも困るというのです。仕方がないので、近所に差し上げました。(残念ですワ!)夕方には、パソコンのある《ソフトの使用法》を教えて来ました。また、今日は、一日中《落ち葉掃き》ばかりしていました。小鎌を持ってです。今年は暑かったので《草》が良く伸びるのです。あ!そうそう!小来川のSさんから戴いて育てた《お化け山芋》の【ヌカゴ】が採れたので倶楽部に持って行こうと思います。(ニコッと!)

2011/10/13(木) 結構充実した一日だった!
今日は結構忙しかった。先ず、一般ゴミ出しから始めた。しかし、一寸早過ぎて未だ覆いのシートが出てない程だった。(笑い)次に、10時半から12時まで某所にパソコン絡みで出掛けました。ところが、トンボ返りで帰って来たが、12時15分になっていて12時からの自治会水道の水質検査の業者との話し合いには間に合わなかった。(残念!)午後は、1時半から「日光メディアボランティア倶楽部同窓会」の役員会に出席した。第1期生から第7期生までの各期の代表の方々がお集まりくださって、例の12/3(土)[12月の第1土曜日]の同窓会主催の各期合同の【忘年会】の話し合いが行なわれた。活発な意見交換でタップリ2時間、3時半まで掛かった。その後、同級生からパソコンの相談を受けて今市まで行った。4時頃から6時20分位までだったが、解決しなかった。OSが「Windows98」のパソコンのデータを新パソコンに移植したいとのことだが、ドライバを読み込ませないと機器が使えないのだ。うまく読み込ませることが出来ませんでした。6.7GBのデータを取り出したい。これを「FD」を使うのでは、時間が掛かり過ぎる。(困まりました!)A

2011/10/12(水) 第8期生、第2回パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生の第2回目のパソコン講習会の日だった。講習題は【文書デザイン4級(2)】で、先週に引き続いての教材だった。今日は、張り切って遣りました。既存の模擬試験問題が2問と自前の模擬試験問題1問、更に、自前の腕試し問題1問の計4問を遣って貰いました。30分ずつですとこれだけで2時間になります。残りは1時間で、ティータイム、解答4問を考えると時間が足りませんので、22〜25分で切り上げてみたり、時間繰りが大変でした。でも、出来がよろしいので、既存の模擬試験問題で時間を稼ぎました。自前の問題は、意地悪とも思えるような一筋縄では処理できない箇所が鏤めてあったので大変だったでしょう。殆んどの人が‘合格点'でした。(ニコッと!)受講生18名、指導者7名。申込者0名、入館者31名。@

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.