日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/12/20(火) 【倶楽部のNPO法人化】の覚悟を固める時か!
このところ《霜》の状態がきつい。実は、駐車場が《野天》?(《露天》?)のため、《霜》を取ってから出ないと出勤出来ないので、《霜》の量は重大事なのだ。(笑い)日光メディアボランティ倶楽部に出勤すると、今日も午前中は、スタッフだけの3名だった。この暇を活かしてKさんが《コンセント》の位置変更や講習会《テキスト》の印刷などをしてくださった。(感謝!感謝!です)また、昨日の【日光市情報化推進市民会議】や会議前に話題に上った【倶楽部のNPO法人化】の問題などの話で意見を交わした。その後、昼食を挟んで午後は人の出入りもあり、結構賑やかだった。また、次々と質問も入り暇はなかったです。(笑い)申込者0名、入館者8名。

2011/12/19(月) 郵便局の【2012年賀状作成キット】、また上手くいかない!
今日は《曇り》といえようか、《晴れ》た時も、《小雪》が舞った時もありましたが……。入館者は、午前中はスタッフだけの3名でした。このところ入館者が少ない。特に、午前中はその最たる状態だった。そこで、置いていって貰っているパソコンに再度「郵便局の【2012年賀状作成キット】」のインストールを試みたがダメだった。(もう!止めた!)また、昼食後、1時を回った頃から【早退】をした。実は、日光市役所の行革情報推進課主催の会議【日光市情報化推進市民会議】の委員を仰せつかって出席しなければならなかったからだ。2時半からで4時半まで掛かった。この会議中、家から電話が入り、携帯電話のスイッチを切り忘れていてご迷惑を掛けた。(申し訳ありません!)電話は“車検”が取れている、取りに来いとのことだった。5時過ぎに、出掛けて、7時に帰っい来た。(疲れた!)込者0名、入館者10名。

2011/12/18(日) 郵便局の【年賀状作成キット】のインストールに梃子摺る!
今日は、午前中は入館者が3名いや4〜5名だったかな?いずれにしても増えたにしても昼の‘12時’という時間の30分〜1時間前位だったろう。この暇な時間を生かして、講習会の《テキスト》作りや1月の行なうスタッフ《新年会》の文書作りなどをしました。(笑い)ところが、昼を挟んで、入館者が増えて来て、昼食は、1時半を回ってしまいました。主な質問は「年賀状作成」で、特に、郵便局の【2012年賀状作成キット】のだった。ところが、《WindowsXP》と《Windows7》では、「インストール」の方法が異なり、一朝一夕には対応できなかった。NHKの「講座テキスト」を見ながら遣ってもである。天下の郵政省のやることなので、もっと簡単に出来る程度のものにしてほしい。1つは成功、もう1つの方は時間切れの不成功だった。(クスン!)申込者0名、入館者10名。

2011/12/17(土) 第9期生、第10回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第10回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【インターネット検索(1)】だった。講習の流れは、2/3を理論に、1/3を実践に、という感じで行ないました。あ!これより前に大事なことが、今回、受講生の数が21名と最大数を記録しました。(ホッと!)24名の申込みを受付、1名退会、2名が自然退会?の感、キャンセル待ちから1名補充、すると、残りは22名なので、欠席1名で、ほぼ全員出席でした。(万歳!万歳!)さて、講習は、@始めるに当たって何が必要かA知って置いた方がよい言葉はB検索とはC検索エンジンとはD検索エンジンの仕組みE検索の方法2種類F直接検索G気に入ったページの保存H「Yahoo」での実践H「Google」での実践I個々人による演習のようなものでした。Hまでで2/3、Iで1/3でした。この倶楽部の重要な位置づけの教材なので、丁寧な扱いを心掛けました。‘楽しい'ように感じました。また、日光メディアボランティア倶楽部の年中行事の1つ、12/25(日)実施の【門松作り】と年末のケジメの12/28(水)実施の【大掃除】の案内を流し始めました。奮って、ご参加ください。受講生21名、指導者7名。申込者0名、入館者30名。

2011/12/16(金) 倶楽部も来年の準備に入ったか!
今日は、午前中はゆったりと過ごせた。でも、これを何を遣ったという事実は何もなかった。(笑い)先ず《テレビ体操》から始まって、午後の予定を組んだり、車に品物を積むなどの準備はした。それだけだった。昼食後、「車検」で台車はあるが、マニュアル車で運転を嫌がるので、12時45分に妻を送り出し、その後は自分の時間になった。そこで、日光メディアボランティア倶楽部に「サーキュレーター」を返し、2軒から来年の「カレンダー」を戴いて来て準備し、その1軒では、倶楽部でのティータイム時の「茶菓子」を2箱戴いて来た。(笑い)あ!そうそう!図書館に行って本を返し、1日オーバーを謝罪し、引き続きお借りしたいというと、期限オーバーの方にはお貸し出来ませんといわれてしまった。(笑い)この本は《EXCEL》の問題だけは遣ったが、見たい記事は読まないでしまったのだ。仕方がないので、違う本を借りて来ました。

2011/12/15(木) 「日光キャンドルページェント」で【花火打揚】が決まる!
今日は《テレビ体操》を終了してから7時になるのを待ってある1軒に届け物をし《朝ドラ》の後に、メディアボランティア倶楽部に行って【サーキュレーター】を借りて来た。「壁掛け型」が欲しいのだが、据付ける場所が理屈の反対なので、それでもいけるか「実験」したかったのだ。(笑い)こんなことをしていたら、某所に出掛ける‘約束'をすっぽかしていた。(呼出しの電話が掛かって来た!)午後【コジマニュー日光店】に行った。《Skype》で使う【イヤホン付きカメラ】を見て来た。「30万画素」で、1,000.-、「130万画素」で、1,100.-、「200万画素」で、1,500.-弱だった。随分と安くなっていた。その後、鬼怒川温泉で風呂に入って来た。外に出ると‘湯冷め'で風邪を引きそうになった。(笑い)帰って夕食後、会議があった。日光冬祭「日光キャンドルページェント」において【花火打揚】で地元の許可を得るためのものだった。(全会一致で了解した!)結構盛り沢山な一日だった。

2011/12/14(水) 第8期生、第9回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第9回目のパソコン講習会に日だった。そして、講習題は先週に引き続いて【スカイプの演習(2)】とし《Skype》を扱った。その手順は@先週の欠席者2名の《アカウント》《表示名》の登録A出席者も欠席者の《表示名》登録、認証B【チャット】における《交信》C【チャット】における《ファイル》《画像》の送信D【チャット】における《ファイル》《画像》の送信も含めた【Skype】の《交信》というものだった。皆、目から鱗だと言って歓んでいた。大成功な教材だった。(ニコッと!)昼食後の午後もいろいろなことを学びに来られて、大盛況な一日だった。そんなことで、日光メディアボランティア倶楽部の存在意義をも感じた一日でもあった。(万歳!万歳!)受講生15名、指導者8名。申込者0名、入館者33名。

2011/12/13(火) 【年賀状】作りのお手伝いが忙しかった!
今朝も《霜》の除去、“霜取り”に時間を取られ、一寸出勤時刻に遅れました。3分かな?5分?かな。遅刻の常習犯になっています。(スミマセン!)今日は【年賀状】作りのお手伝いが2件と第9期生の先週の欠席者2名との対応で午後まで掛かってしまいました。(笑い)この作成した【年賀状】150枚も取りに来てくれたのは4時の閉館を暫く過ぎてからでした。たまたま未だ帰らないでいたのでうまく引き渡せました。(ホッとしました!)その外は第8期生の《復習(Skype)》やDVDのホワイトレーベルへのインクジェット・プリンタを使った印刷方法などだったが、結構忙しい日だった。閉館後、妻の車の《車検》と《タイヤ交換》のため栗山まで行って来ました。ところが、大きなトラブルを起こしてしまいました。というのは、この自動車はポケットにキーを入れて置いてボタンを押すタイプだったのでキーを持ってきてしまったのです。(笑い)申込者1名、入館者16名。

2011/12/12(月) 《年賀状》作りで大賑わい!
このところ《暖かい》日が続いている。《初雪》の降った後《晴れ》てくれて《暖かく》なったので、4日間も《暖かい》。この4日間では全然暖房を遣わなかったた日が半分はあった。残りの2日間、今日も含めて暖房を使っても、朝だけで殆ど使っていない。今日は、次々と入館者があり、忙しい日だった。しかし、その殆どは【年賀状】の作成だったが《Skype》《文書デザイン2級》の復習もあった。でも、今日の入館者は、日光メディアボランティア倶楽部に関係の深い方々が多かった。申込者0名、入館者16名。

2011/12/11(日) 暇を利用し倶楽部の諸々を処理する!
今日は《霜》の降り具合がきつかった。そのために日光メディアボランティア倶楽部には“遅刻”してしまった。実は、何時も遅刻してはいるが5分以内である。ところが、今日の遅刻は例外で、10分も遅れてしまった。《霜》が融けなくて、車を走らせなかったのだ。(ご免なさい!)日光メディアボランティア倶楽部に出勤するとスタッフ3名だけで空いていた。午前中は、1グループ1課題の4名だけだったし、昼に近い時刻だったので、いろいろなことが出来た。先ず、パソコンのメンテナンスで、先週の《Skype》のカメラのドライバーのインストールの確認、続いて、カーテンのコマ取れの修復とカーテンのストッパー設置、水道の蛇口の水漏れの修復などであった。その後、子供の写真のDVDへの保管したくて、その方法取得に見えられた。ところが、Cドライブが満杯で、Dドライブがガラガラで、その修復から始めた。これに時間が掛かり、本番のDVDへの焼付けは2時半から3時になってしまった。でも、パソコンの故障に繋がることが避けられてよかっただろう。申込者3名、入館者12名。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.