日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/02/08(火) 第7期生、第14回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の第14回目のパソコン講習会の日だった。講習題は【メールを送ろう(2)[YAHOO]】だった。《アドレスブック》の作成とそのカテゴリー管理、《CC》と《BCC》の違いとその実践送信などであった。ところが、私は【訃報】が入り、葬儀告別式(祖父の生家の兄嫁95歳)で高根沢町に出掛けることになり仕舞い、スタッフの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。2時一寸過ぎに日光メディアボランティア倶楽部に出勤しました。すると、講習会が引き続き行われているように大賑わいでした。ざっと14〜15名は学習していて、指導者を入れると20名前後の人数だった。そんなことでスタッフの皆様は《大忙し》だった。次から次から手が挙がり凄かったです。閉館時刻になるとぐったりしていました。ご苦労様でした。受講生18名、指導者6名。申込者0名、入館者31名。

2011/02/07(月) 《Microsoft》社に1時間も電話を待たされる!
今朝起きて見て驚いた。屋根の《雪》が殆ど無くなっていたのだ。昨日、ドタン!ドタン!と屋根から《雪》が落ちる音がしていたがこれほど無くなっていたとは思わなかった。もう春だね!などと思っています。今日は、いろいろな人がお見えになりました。特に、最近、パソコンを買ったばかりの人が見えられて幾つか質問があった。買って1箇年、若しくは、90日間は何を質問しても無料である。そこで、よく分からない内容だったのでサポートに電話をすることにした。《Microsoft Office》に電話を入れ待っていて驚いた。1時間も待っていたので、電話の受話器の【電池切れ】が起きて仕舞い、繋がる前に電話が勝手に切れてしまったのだ。こんな電話の待たせ方はないでしょう。4時閉館なのに5時近くまで受話器を持っていて、受話器が勝手に【電池切れ】で終了してしまいました。(プン!プン!)幾ら怒っても治まりません。申込者1名、入館者16名。

2011/02/06(日) パソコンと戯れて過ごす!
今日は、この3〜4日と同じで《温かく》過ごしやすい日だった。自治会長から《石升》を【文化財】申請しようという申し出があり、この半月位「ノート」を起こして付け始めた。1基ずつの《左面》《正面》《右面》の3面の写真を貼り付け、寸法を採って図面を興したいのである。そして、書類を整備すれば申請できるであろう。そこで、採寸のための《道具》も必要になり、手元にあるもので測っていたのですがうまくありませんでした。昨日の法事の際には自治会の大工さんに相談し道具を提供して貰えることになり、数日待つことにしました。従って、時間が余ってしまったので、パソコンを弄って過ごすことにしました。特に、【ホームページ】のバージョンアップに挑戦しました。《スライドショー》を組み入れることにしました。完璧ではないが、9割方上手く行きました。しかし『PHOTO SHOP』の方は全く上手く行きませんでした。(笑い)

2011/02/05(土) 自治会、M氏の「七七日忌」に出掛ける!
今日は、お休みなので【朝寝坊】を決め込んだ。(笑い)また、起きても出掛けなくちゃと思うと落ち着かなくて【散歩】に誘われたが出掛ける気に成れなかった。そんな中でも1箇所の用事だけは済ませてから自治会のM氏の「七七日忌」に備えた。その【法事】は11時からであったが、お寺(浄光寺)には30分前に着くことにした。【法事】は30分間で済んだ。その後、お墓参りを済ませ、会食は「花衣の館ホテル千姫物語」で12時半から15時までだった。このM氏は、自治会の若衆活動や児童クラブ活動などで大変お世話になりました。特に、子供達を楽しませたり、喜ばせるために様々な行事を行ない、その際、何時もいつも指導的な立場でお世話くださった大先輩である。【お世話になりました。ありがとうございました。ご成仏ください。】と手を合わせて来ました。その後、自治会公民館に上がり込んで、更に、一杯遣りました。(笑い)16時に帰宅し、後は「ダラダラ」して酔いを覚ましながら一日を終えました。

2011/02/04(金) 第6期生、第14回パソコン講習会を行なう!
今日は、第6期生の第14回目のパソコン講習会の日であった。そして、講習題は【楽しい水彩画(1)[ガタロウ]】と銘打って行ないました。先ず、【脱色画太郎Ver.0105】のダウンロードを行いました。C,DドライブのDの方に《Program Files》という名のフォルダを作り、ここに更に【新しいフォルダ】を作ってインストールすることにしました。その後、【削除】をして旧状に復しましたが……(笑い)次に、アプリケーションソフト【画太郎】を使って、各種《線画脱色》を行ないました。そして、『絵を描く』ために必要な@下絵を作るA色を付けるという2つの操作のうちの@下絵を作るという作業をして貰いました。一寸カンニングをすることになりますが……。(笑い)これが次週の準備になります。その後、A色を付けるという次週の操作の《予習》もしました。上手な人とそうでない人と2極に分かれたように思います。受講生17名、指導者7名。申込者0名、入館者28名。

2011/02/03(木) いろいろなことにの準備に頭を廻らす!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部に出勤してから午前中1時間半ほど‘中抜け'をしました。(済みません!)比較的忙しくなかったので【鉢石宿のおひなさま】の準備や日光メディアボランティア倶楽部の縦【看板】の修理などに頭が行きました。でも、パソコンを習い始めのいわゆる初心者、文書デザイン1級を復習される上級者、そして、ホームページ作成者などが教材を見つけて熱心に取り組んでいました。そんなことで倶楽部に活気はありました。閉館後、家族の帰宅を待って【豆まき】をしました。「節分」には、必ず【豆まき】しています。大の大人が蛮声を張り上げて行ないます。(笑い)孫がいるとさせるのですがネ。(クスン!)申込者0名、入館者12名。

2011/02/02(水) いろいろな方が出入りする!
今日は、2日前のあの今シーズン一番冷え込んだ時から比べると随分と寒さもゆるんで来たようだ。この調子で寒さを抜け出してほしいナァー。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部はというといろいろな方が出入りして中身が濃くなっています。スタッフで力を合わせないと消化できそうもありません。(笑い)パソコンを習いたての初心者、文書デザイン1〜2級の上級者、パソコンの新規購入者、パソコンのオーバーホール、ホームページ作成などです。特に、パソコンのオーバーホールでは【パーテーション】を切り直し、【Windows Update】のサービスパック1を3にまで高め、更に【メモリ】を増設したり、【セキュリティーソフト】を導入したりしていました。また、ホームページ作成では【バナー】作りをしたり、いろいろなホームページの【ソース表示】を見て研究したりなどなかなか先に進めません。(笑い)でも、倶楽部は‘毎日繁盛している’と喜ぶべきでしょう。(アハハ!)申込者0名、入館者15名。

2011/02/01(火) 第7期生、第13回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の第13回目のパソコン講習会の日であった。当初の予定は【インターネット検索(1)】であったが、予定を変更して【メールを送ろう(1)[YAHOO]】を行なった。講師はKさんが担当してくださった。このところ「画像加工」「メール」とずっとKさんが担当してくださっている。きめ細かな指導で、私よりずっと上手である。(笑い)先ず【メールアドレス】の取得を行なったが、大人数を一度に取るので全員が取り終わるのに時間が掛かって大変だった。その後、【メール】の送信と返信を行なった。更に、《ログアウト》して《ログイン》に挑戦して貰うと混乱してしまった。【メールアドレス】【パスワード】をしっかり管理できないのだ。講習終了後、Kさんがすべての【メールアドレス】【パスワード】をチェックした。『秘密の詞』なども使わないと完了できなかった。2日間も掛かった。こんなこともあるので【メール】は大変である。(笑い)でも、皆、喜んで挑戦していた。受講生19名、指導者5名。申込者0名、入館者29名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.