日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/04/20(水) 買い物に行ったが「売り切れ」でガッカリする!
今朝には天気が回復していて晴れてくれた。ところが、12時頃には曇って仕舞った。この午前中は、パソコンを弄って過ごした。昨日と同じソフトをである。そして、一寸脇道に反れたりして見たが、ソフトが複雑で新しい知識として心に沁みては来なかった。(笑い)午後2時少し前に妻がお出掛けをしたので、私もそれに合わせて今市にDVDの返却や買い物に出た。しかし、目的の品物は売り切れてなくなっていた。そこで、それに代わるものを探して回ったが、上手く見つからなかった。仕方がないので、日光メディアボランティア倶楽部用の《本》を探して見た。【Winndows 7】の解説本は、いくつもあった。3,000円弱でどれがよいか分からない。どれでも1冊買っておくとよいように思った。この外には【ホームページ・ビルダー15】の解説本も良さそうなのを見つけた。@

2011/04/19(火) 久し振りの《雨》が《雪》に変わってびっくり!
今日は、一日中雨が降っていたことにしたいが、一時とんでもない時があった。そこら中で《お花見》が出来る『春』爛漫な時期なのに《雪》が降って来たのだ。久し振りに《雨》が降ってくれたので「鉢物」を外に出して物臭を極め込んでいた。先日の「トキソウ」も外に出していたので、駄目にしてしまうところだった。(危ない!危ない!)午前と午後と2度も日光メディアボランティア倶楽部に出勤してしまった。スタッフのダブルHさんとも一緒になった。第1回おく起きた目と第2回目のパソコン講習会の《学習フォーム》の修正をして置きたかったからだ。私の「Windows 7」のパソコンで【ワード】が思うように動かず、苦戦してしまった。(笑い)2007とか2010より2003の方が自由に使いこなせる。困ったことだ。また、一寸「ホームページビルダー15」を弄り始めたがどんなことになりますか。何か《技》が盗めないかナァー。(笑い)

2011/04/18(月) 日光市役所担当課との諸連絡を済ませる!
午前中は、いろいろな雑用を済ませた。また、ゆったりとした気分で妻と「お茶飲み」などをしても過ごせた。(ニコッと!)そんな中で、10時半か11時頃、日光市役所担当課のSさんから電話が入った。そして、午後1時半に日光メディアボランティア倶楽部でお会いすることになった。用件は2つあった。1つ目は3月末に申請した書類の【添書】に判がほしいということ、2つ目は作成して来てくれた今年度の【契約書】に判がほしいということとの2つだった。また、スタッフのKさんやHさんもお出でくださって、こちらからもいくつか要望もした。@新パソコンについてAこれからの開館予定についてB受講生からの費用徴収についてなどであった。ところで、開館予定は、従来の『土・日』休館を、『木・金』休館に、従来のそれ以外の『月〜金』開館を、『土〜水』開館にする(案)です。東京電力に電話を入れて、1週間の中で、消費電力の多い2日間を閉館にしたのです。

2011/04/17(日) 第8期生、第1回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第1回目のパソコン講習会の日だった。講習題は【文字の入力(1)】で、パソコンの《立上げ》と《終了》、そして《ホームポジション》、《マウス》操作のいろいろなどの理論を学んだ後で、@「ん」の入った単語入力A促音「っ」の入った単語入力B拗音の入った単語入力C「詩」の入力などに挑戦して戴きました。ところが、理論・理屈に比重を置き過ぎ、後半の「単語」や「詩」の入力に時間が足りませんでした。大失敗です。また、文字入力を拝見いたしましたところ、初心者対象の講習会とはいえ、実力には‘差’が感じられました。でも、受講生全員、熱心に「文字入力」に努力されていました。この第8期生は、8割位の人が家庭にパソコンをお持ちのようなので、家庭での取り組みも望んで止みません。何といってもパソコンは数多く触れないと身に付きませんので、・・・・・・。講習会に来ていれば、出来るようになるのではないことを承知して置いて戴きたいのです。ところで、昨日も今日も、午後の《問い掛け講習会》の方も大賑わいで、忙しかったです。受講生21名、指導者8名。申込者0名、入館者35名。

2011/04/16(土) 第7期生、第18回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の18回目のパソコン講習会の日であった。『東日本大震災』に伴う日光メディアボランティア倶楽部の休館によって延び延びになっていた講習会が今日から再開された。講習題は【名簿・連絡網の作成[ワード]】で、1ヵ月も遅れてしまった。実際実施してみると、受講生の皆様全員が待ちに待っていた感じで、出席はよかったし、活気もあった。そして、《名簿》の方も《連絡網》の方も喜んでくれていて、大変気分よく講習を終えることが出来た。また、午後まで残った人や先週講習会を終了したばかりの人も見えられすこぶる活気があった。また、講習中に【火事】や【地震】もあった。【火事】は下鉢石町で、国道に面した4軒が全焼だった。1時40分頃早退して、娘のところに「インターネット」「メール」「タイヤ交換」「CD届け」などに行って来た。思ったより時間が掛かった。帰宅したのは7時半頃だった。でも一区切りついたか。受講生19名、指導者8名。申込者2名、入館者34名。

2011/04/15(金) 素晴らしく新装なった新学期への対応が進む!
今日は、久し振りに家事をしました。《掃除》《明日の準備》《トキソウの植替え準備》《植物への水遣り》などです。《掃除》は、朝日が当たると、「ホコリ」が目に付いたのです。(笑い)《明日の準備》は、明日娘のところに行って、「インターネット」と「メール」の設定と「タイヤ交換」をしようとしていての準備です。《トキソウの植替え準備》は、以前「トキソウ」の育て方に失敗していて、今回が2度目の挑戦です。今回は、上手く行きそうで、ワクワクしています。《植物への水遣り》は、風呂に入りながら「蘭」系統の植物への《水遣り》でした。なかなか冬の管理がうまく出来ません。(クスン!)午後から日光メディアボランティア倶楽部に出掛けて、明日、明後日の準備に勤めました。TさんとHさんとで行いました。既に《外掲示板》《外看板》《道案内プラカード》が立派に出来ていました。(素晴らしい!)新パソコンの《メンテナンス》もプリンタへの対応を残して完成していました。(ご苦労様でした!ありがとうございました!)

2011/04/14(木) 【人間ドック】(2日目)に行く!
今日は【人間ドック】の2日目だった。主なものは《腹部超音波検査》《胃内視鏡》との2つだった。先ず《腹部超音波検査》からだった。丁寧に遣ってくれているようで、5つ位の臓器を調べた。「胆嚢」「脾臓」「膵臓」「腎臓」「肝臓」「膀胱」などのようでした。詳しい資料はドックの終了時に回収されてしまい分かりません。(笑い)次に《胃内視鏡》でしたが、従来の『口』からと新しく『鼻』からが選べました。そこで、『鼻』からを選んで見ました。『鼻』からの方は管が細い性か【画像】にすると鮮明さに欠けるのだそうです。出始めの《デジカメ》と今の《デジカメ》位の差があるのだそうです。『鼻』は『口』より楽でしたが、検査終了後は、『口』の方が回復が早いようでした。あ!そうそう!昨年、退治した【ピロリ菌】は成功していました。(ラッキー!)病院は、昼食を食べてから1時頃離れました。帰りに、親友と映画を見て、一杯遣って来ました。映画は「上野東急」とやらで【ツーリスト】という題でした。そして、浅草7時で、帰宅は9時チョイ前になりました。

2011/04/13(水) 【人間ドック】(1日目)に行く!
今日は、例年どおりの【人間ドック】に出掛けることにしていて、日光発6時01分、宇都宮着6時42分、乗換え6分取って、宇都宮発6時48分の新幹線で東京、渋谷、用賀を経て、【関東中央病院】に行きました。受付が、9時から10時でしたので、一寸余裕がありました。今年は、一寸ケチって《大腸ファイバー検査》と《肺がん検診》とを抜きました。すると、¥29,500.-、約3万円安くなりました。(笑い)《内臓脂肪検査》《動脈硬化検査》《消化器癌腫瘍マーカー》《前立腺特異抗原》《甲状腺機能検査》《ピロリ菌と胃粘膜萎縮度検査》などをオプションで付けて見ました。皆安いのばかりでした。(笑い)1日目の最後にその日の「所見」とPowerPintwo使った「講演」とがありました。この講演を聴くと3ヶ月は真面目な生活を送れるのです。(笑い)

2011/04/12(火) 『絵日記』の付け忘れをして仕舞った!
今日は、午前中はパソコンを弄って過ごした。‘容量’確保や壊れたソフトの修復など結構時間が掛かった。なんだかんだしていると昼になって仕舞った。(笑い)そして、昼少し前には、娘のところから妻帰って来た。久し振りの温かい昼食は美味しかった。(ニコッと!)更に、午後には、本が届いた。先日、栃木県庁県民プラザに注文して置いた【特定非営利活動促進法の手引き】(340.-)が届いたのである。『NPO法人化』の有無を研究するための資料の1つである。役に立ちそうな本であるが、差込みの小冊子だけで十分な感じだった。(笑い)5時頃倶楽部へ行って1冊取った残り4冊を置いて来た。(4/11(月)の分)
今朝は、早くに娘のところへ行くことにした。インターネットの接続問題で、業者から接続機器が届くのだそうだ。実は、昨晩届く筈だった物で、上手く手に入らなかったのだそうだ。帰りが遅かったようで、帰宅後には、もうこれからでは配達出来ないといわれたとか。そこで、今日までもそうなったのではいろいろと支障が出るので、代役を買って出たのだ。(笑い)そこで、倶楽部に寄ってLANケーブル作成キットを借りて持って行った。8時倶楽部発、現着8時55分。これから受取時間変更で夜8時以降を午前中に、配送センターに取りに行くなどいろいろなことを経て、10時に《ルータ》が手に入った。(万歳!万歳!)手に入れるまでにテレビの同軸ケーブルを用意してBSが見られるようにした。しかし、これしか出来なかった。「光電話」「インターネット」絡みは、開通前日でダメ、同じく「タイヤ交換」も出来なかった。また、LANケーブル作りをしたが、暫らくぶりで上手くいかなかった。(笑い)そうこうしてる間に、日光メディアボランティア倶楽部から電話が入り、帰って出勤したのは2時だった。いろいろな準備が進んでいた。(ありがとうございます!)(4/12(火)の分)

2011/04/10(日) 第6期生の最終【第20回パソコン講習会】を行なう!
昨日今日とお天気が崩れた。しかし、すっかり乾燥した毎日でしたので、庭の植物には恵みの雨となったことだろう。今日は、第6期生の最終回に当たる第20回目のパソコン講習会であった。講習題は、最終回の相応しい【パソコンのメンテナンス】という《クリーンアップ》と《デフラグ》であった。しかし、私用で欠席して仕舞いご迷惑をお掛けしました。実は、栃木県議会議員選挙の「立会人」を頼まれていたのです。‘スイマセン’でした。「立会人」は、楽じゃないんですよ!集合:AM6時30分、立会:7時〜PM8時、片付け:15分位、投票箱の搬入と引き継ぎ(今市第3小学校体育館):30〜40分、帰宅:8時45分でした。投票率(期日前62+当日303)/760×100=365/760×100=48.0%でした。この投票率は何時もより悪かったです。一方、倶楽部では、自分のパソコンを持参して来た人は「メンテナンス」が出来たそうだ。また、「修了証」作成が済んでない人はこれから作られるそうだ。(頑張ってください!)受講生11名、指導者5名。申込者0名、入館者21名。D

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.