日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/06/30(木) いろいろ気になっていたことを行なう!
今日は、《暑い!暑い!》日だった。粘付くような汗で、昼間から風呂に入らないではいられなかった。休日なのでいろいろ気になっていたことが出来た。《草毟り》《栃木県がんセンターの予約》《生命保険料の検討》などである。でも、1つ目は、これでよいということはない。これからも続けなければならない。2つ目は、片が付いた。今度の検診は、来年の11月だとか。分かってホッとした。3つ目は、対応出来なかった。あ!そうそう!今市に買い物にも行った。《Skype》のカメラは、2,000.-しなかった、DVDのインクジェット・プリンタ対応の生ディスクを買った。100枚入りで1,880。−だった。2GBのUSBメモリは880.-だった。DVDディスクだけ買って来た。

2011/06/29(水) 第8期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生の第2回目の補講パソコン講習会の日であった。そして、講習内容は、次の3つになった。先ず《切り抜き(トリミング)》の復習、次に、《腕だめし問題2問》の解答であった。最初の大きさフリーの《切り抜き(トリミング)》では、トリミング教材の中の『花火』を使って表情の異なる画像を切り取って「ワード」に貼り付けていろいろと研究をした。次の《腕だめし問題》は、1問目は「はがき(年賀状)」用の《切り抜き(トリミング)》《リザイズ》を済ませ《立体枠》と《フェードアウト》を試みる問題だった。そして、年賀状を完成させ、ご満悦だった。(ニコッと!)最後の2問目は、先ず「ワード」に原画を貼り付けての《台紙作り》、その後、正方形で画像を《切り抜き(トリミング)》《円形フェードアウト》も重ねた2つの画像を作り、台紙に【塗りつぶし効果】を使う処理しても貰った。難し過ぎたかナァー。でも、皆、意欲を掻き立てられていて学習効果抜群な問題だった。(これまた、ニコッと!)終了後、【第8期生】から昼食会への御招待を受けた。(恐縮しました!)清滝の「季潤舎」迄はマイクロバスで送り迎えまでして戴いた。感謝!感謝!です。受講生20名、指導者6名。申込者0名、入館者33名。

2011/06/28(火) 第7期生、第8回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の第8回目のパソコン講習会が行われた。講習題は【スカイプの演習(1)】であった。この【スカイプ】の講習会は、今週と来週の2週に亘っての講習会で、今週は《アカウント》の取得がメインで、来週が《交信》ということになる。そこで、今週の《アカウント》の取得はというと、なかなか大変だった。実は、入力に結構時間が掛かったのである。日頃、パソコンを使っていないのかナァー。この【スカイプ】は、時間が掛かっても《アカウント》の習得が果たせたが、物によっては『時間が掛かり過ぎる』と受け付けて貰えない。[大人のおもちゃ]だと思ってもっと親しんで貰いたい。(笑い)でも、すっかり童心の戻って【スカイプ】を楽しんでいた。興味・関心は最大だったといえよう。(ニコッと!)夜は、中央公民館講習会があった。「学習フォーム」作りに手古摺って仕舞い、準備の時間に遅れてしまった。受講生16名、指導者6名。申込者0名、入館者32名。

2011/06/27(月) 役所の担当部署が【節電】依頼に見えられる!
今朝は、2度寝して寝坊してしまった。《散歩》はカットし《テレビ体操》だけにした。(笑い)また、自治会の納税貯蓄組合の納金日で【市・県民税】の納入日でもあった。そこで、25日に集金し、銀行の休日が2日続いたので準備は済んでいたが、納金額が不足していて他の金融機関から下ろして来ての入金もあり忙しかった。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部はというと、10時に日光市役所の担当部署から今夏の【節電】依頼に見えられた。担当と係長の2名で来られた。係長はこの4月に換られたので、初めてお会いした。話し合いは役員5名のフルキャストでの応対になった。(笑い)スタッフもそのまま居続けたので賑やかな一日でもあった。申込者0名、入館者19名。A

2011/06/26(日) 《面白い!》《面白い!》との新人に嬉しさを感じる!
今朝は《散歩》の時刻に起きていたが、自治会の納税組合の仕事が気になっていてサボってしまった。でも、納税組合の仕事は終わしました。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部はというと、午前中は、何時もの土・日を思わせる入館者数だったが、午後になると多くなり、まあまあの人数になってくれました。(笑い)新しく見えられた方が、パソコンの初歩を学ばれて《面白い!》《面白い!》と云いながらの「学習振り」が新鮮であり【教師冥利】に尽きました。(ニコッと!)閉館後、6時から今市の「さがみ典礼」で友人のお兄さんの【お通夜】があり、出掛けて来ました。終了後【通夜振舞い】があり恐縮してしまいました。申込者1名、入館者12名。@

2011/06/25(土) 様々な差し入れがありTVも地デジ対応なるか?
今日は、昨日の真夏を思わせる程の『猛暑』と打って変って梅雨の典型的な『肌寒い』ジメジメ、じとじとした天候でした。でも、2〜3度はスコールのような激しい『雨』も降りました。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部はというと入館者は8名と少なかったけれども、地道にコツコツよ学習を続けていらっしゃる方と何かと倶楽部に協力してくださる方がいらっしゃった。いろいろな差し入れも戴いた。定休日中に戴いた【テレビ】も「地デジ」の《チューナー》がセットされた。また、不備な点も判明し《ブースター》も手に入った。もう少しで【テレビ】も見られるようになりそうだ。凄い!凄い!申込者0名、入館者8名。

2011/06/24(金) 一日中《庭》の手入れに明け暮れた!
今朝は早く目が覚めてしまったので、5時を待って《散歩》に出掛けた。何時もは二荒山神社の朝にお勤めの6時の『太鼓』の音を神社周りで聞くのだが、私の散歩の時間の方が早過ぎて聞けなかったワ。(笑い)一日中《庭》の手入れをしていた。《草毟り》、伸び過ぎて見苦しい「ツツジ」の《新芽の刈り込み》、一部の庭木の《古葉の除去》などであった。日中は、暑くて上半身裸で行なった。汗が出て大変だった。でも、「サツキ」が咲き始めたので、綺麗にして置くと《庭》が映える。(ニコッと!)

2011/06/23(木) 何時もと違うことばかりをして過ごした一日だった!
今日は《散歩》をせずに、昨日の日光メディアボランティア倶楽部の「絵日記」付けをした。ところが、内容を正確には思い出せなくて、倶楽部に講習会の「資料」取りに出掛けた。すると、スタッフのHさんを会い、昨日戴いた「地デジ」・「BS」・「CS」対応チューナー付き《テレビ》の置き場所決めをした。本当は【セットアップ】まで出来るとよかったのですが、ただ置いただけです。(笑い)こんなことをしていると《テレビ体操》の時間になって仕舞ったので、諦めてTSUTAYAにDVDの返却に行くことに変えました。(笑い)また、午後には、友人のパソコンの【セットアップ】に行きました。1時半頃から5時頃まで掛かって仕舞いました。(笑い)夜は《Skype》を楽しみました。(ニコッと!)

2011/06/22(水) 第8期生、第9回パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生の第9回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【画像加工(2)「JTrim」】で、Kさんが講師を務めてくださいました。先週に引き続いての『画像加工』でした。今日もいくつも作品を作って保存して戴きました。失敗して原画を壊して仕舞っていないことを願うばかりです。しかし、今日失敗がなかったならばもう失敗することはないでしょうネ。先ず、テキストに沿って@ボケた写真の修整(スズムシ)A@の逆にぼかす(イルミネーション)B立体枠を付ける(好みの画像)Cフェードアウトをする(好みの画像)D鉛筆が風にする(好みの画像)E油絵風にする(花火)F色を薄くする(好みの画像)G文字入れと影を付ける(好みの画像)などを学習し、その後、差し込みプリント2枚の中の1枚の《ワードのオートシェイプで写真を切り抜く》を行なった。大変好評な内容で午後まで残って《復習》までされていた。それからもう1枚の《腕試し問題》が楽しみです。「難問」なので、1週間位楽しめそうです。(笑い)受講生20名、指導者6名。申込者1名、入館者34名。

2011/06/21(火) 第7期生、第7回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の第7回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【メールを送ろう(3)[YAHOO]】で、Kさんが担当してくださった。今日のメインの教材は【パスワードの変更】と【ファイル添付】だった。そこで、パスワードの重要性を知って貰うため『成り済まし』をして、「アドレスブックの削除」と今までの「メールの削除」をして置いたところから出発した。先ず【アドレスブックの復活】、【メールの送受信の復習】を遣りましたが、すっかり忘れていて駆けずり回って結構大変でしたヨ。(笑い)ここで「ティータイム」、後半の最初に【パスワードの変更】をしました。もう自己責任で対応して戴く以外ありませんネ。(しっかりしてネ!)この後【ファイル添付】を繰り返して講習を終えました。閉館後、7時から9時まで中央公民館の講習会も消化しました。一寸疲れましたワ。受講生17名、指導者7名。申込者0名、入館者25名。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.