日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/08/10(水) 第8期生第15回パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生の第15回目のパソコン講習会の日だった。また、講習題は【数の計算(3)】と題して《エクセル》を扱った。教材として設問7問と補充問題として設問2問の9問を用意して臨んだが実施できたのは正規の7問と補充2問のうちの1問の計8問しか出来なかった。補充問題の方は、レベルも高く《フィルタ》《集計》《ピポットテーブル》などでは驚いていた。積み残してしまったもう1問は、次週の【補講】の時にでも扱うことにしたい。また、藤原公民館の第3日目でもあった。そして【インターネット】を教材として取り上げさせて戴いた。インターネット検索の理論を少々遣って《Yahoo》と《Google》とを取り上げて検索して貰った。1時半から3時半までの2時間なので、講習会の締めとしては【福島第一原発の放射能の広がり】と同じく大気汚染【文部科学省と栃木県の航空機によるモニタリング結果】を扱った。シャットダウンするとき「自動更新」が働いてしまい、直ぐには帰って来られなかった。(笑い)受講生17名、指導者6名。申込者0名、入館者30名。

2011/08/09(火) 第7期生、第14回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の第14回目のパソコン講習会の日で、講習題は【デジカメの基礎】でした。Kさんが担当してくださり、一週間近く前からメールを使って連絡、その準備をされていた。@デジカメA取扱説明書を、更には、ビニール袋も持参されるようにと、このメールの外、電話まで入れて講習会の準備をした。でも、持参されないで、講習中、淋しそうにしていた人が数人はいました。(残念です!)時節柄、この【デジカメ】の講習は的を得ているばかりか、内容も豊富で、レベルも高く、兎に角、素晴らしい。1.デジタルカメラの構造2.撮影の準備と注意点3.少しでも良い写真を撮るために4.困ったときには5.デジカメ写真の整理6.絵文字と記号の意味なる6部に分けられ、それぞれに事細かに解説されていた。今日は、日光市の担当部署でお出でくださって、こちらでもなっていることに対処してくださった。今日も【ゲリラ豪雨】があった。最近は、昼を境に天気が変わってしまう。受け講生16名、指導者6名。申込者0名、入館者25名。

2011/08/08(月) いろいろな人が出入りし倶楽部の存在意義を感じた!
今日も《晴れ》ていてよい天気でした。しかし、このところの天気は、一日中は持たずに昼頃を境に崩れ、急に集中豪雨見たいな激しい《雨》が降ったりしている。テレビでは【ゲリラ豪雨】というのだそうだ。【停電】もあった。これで3日連続でである。初日のように長くななかった。日光メディアボランティア倶楽部はというといろいろなことがあった。日常的なスタッフの出入り、講習会に来られないと前日に《予習》、講習会だけでは不十分との《予習》、講習会の教材を自分の「Windows7」のパソコンに移植するため等々多岐に亘っている。望ましい方向になっている。(ニコッと!)閉館後、友人のご母堂様の【通夜】に行って来た。この7月末に「脳梗塞」で倒れられ、一時は回復されたとのことだったが・・・・・・。お年は96歳だったとのことだった。申込者1名、入館者17名。

2011/08/07(日) 第2期生のW氏から珍しい物の【差し入れ】がある!
今朝も《晴れ》ていてよい天気でした。ところが、このところの天気は、一日中は持たずに急に集中豪雨見たいな激しい《雨》が降ったりしていた。【停電】もあった。今日は長くななかったが……。日光メディアボランティア倶楽部では、第2期生のWさんがお見えになった。Wさんは、折々いろいろな物をお届けくださって倶楽部の皆さんを楽しませてくださる方です。《菊鉢》、フラワーボックス入りの《イチゴ》、色とりどりの《草花》などです。今回は、自作の農産物でした。《スイカ》《ウリ》《トマト》《キュウリ》を沢山戴きました。(感謝!感謝!です)しかし、何を遣られても素人離れしています。今日は、午前中はそんなに入館者が多くありませんでしたが、閉館時には結構な人数になっていました。余り忙しく感じず楽しく過ごせました。(笑い)あ!そうそう!高校野球の【花巻東】対【帝京】戦が接戦だったようで、東日本大震災の被災校【花巻東】を応援したかったナァー。(残念!)申込者0名、入館者15名。

2011/08/06(土) 【グリーンカーテン】の手入れも梯子を使って大変だ!
最近は、早く起きても《散歩》をサボりこの《絵日記》付けなどをしている。(笑い)今朝もその例に洩れない。今日は、概ね《晴れ》ていて暑かった。でも、2〜3回、《夕立?》があった。急に《雨》が降り出したのでした。あ!そうそう!【停電】もありました。長かったナァー。30分位だったかナァー。普通なら30秒か、1分位なのに・・・・・・。今日の土曜日も相変わらずと『入館者』が少なかった。(困ったことだ!)珍しい人が尋ねて来られた。前のこの施設の使用者だった共栄大学の海老原先生の訪問者だった。今日、日光に来られて【講習会】を遣られていらっしゃるようだ。出して戴いて、新しい情報を仕入れたいものである。【グリーンカーテン】の手入れをした。随分と大きくなり、梯子を使わないと蔓を止められない。また、大きくなって下端が黄色くなって来た。申込者0名。申込者10名。

2011/08/05(金) 【藤原公民館講習会】の第2日目を行なう!
昨日から《晴れ》て暑くなり、真夏が戻って来ました。今朝は、5時には起きて「絵日記」を書いたり、庭の植木の刈込みや刈込みの後片付けなどを行ないました。そして、昨日と違い《テレビ体操》もチャンと行いました。(笑い)そして、12時には日光メディアボランティア倶楽部に寄って、プリンタなどを積んで12時45分、Kさんと待ち合わせをし、藤原公民館着1時にTさんと合流して、プリンタのセットを済ませて、1時半から3時半までの藤原公民館講習会を行いました。内容は【年賀状】作成の2日目で、その年賀状を完成させ、お土産として《印刷》を済ませて持って帰って貰いました。喜んではくれたようですが、マスターには程遠い出来でした。そこで、日光メディアボランティア倶楽部に通ってくださるよう『宣伝』活動を行なって来ました。(笑い)終了後、3日目の【インターネット】が使えるように《セッテング》を済ませてから帰って来ました。そして、今日一日これといったことは出来ずに終わってしまいました。(残念!笑い)

2011/08/04(木) 【ハンターマウンテンゆり園】にお出掛けをする!
今朝は《散歩》どころか《テレビ体操》まで忘れてしまいました。(笑い)もう《散歩》はどうでもいいのですが、これだけはと守って来た《テレに体操》については、残念で堪りません。実は、庭の植木の刈込みをしていて、そろそろだと戻ったら、終わっていました。(笑い)今日は、久し振りに《晴れ》てくれて暑くなりそうですが、何かと嬉しい感じです。(ニコッと!)お出掛けを計画し【ハンターマウンテンゆり園】に行って来ました。時期も丁度よく、楽しんで来られました。9時出発で2時半に帰って来ました。鬼怒川から「日塩有料道路」を通るコースにしました。帰りは、霧降高原周りで「大笹牧場」でソフトクリームを食べて楽しかったです。運転中、眠かったので、帰宅してから何もしないでゴロゴロしていました。(笑い)しかし、少しは庭の植木の刈込みもしましたヨ。

2011/08/03(水) 第8期生、第14回パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生のパソコン講習会の日だった。講習題は【数の計算(2)】を行なった。年度当初の予定は【メールを送ろう(2)[YAHOO]】になるが、先週の【メールを送ろう(1)[YAHOO]】において《メールアドレス》の取得が上手く行かずに、急遽【数の計算(1)】を行なった流れを引き継いだからである。(ご容赦願いたい!)この【数の計算(2)】の内容は、《厳選技18》と題して「エクセル」を扱った。どうしてもこの時期にしなければならない内容ではないが、何時の時にか扱わなければならないものなので、これまたご容赦ください。でも、変化に富むとともに深さもある内容なので、驚きの中で学習していた。‘興味を持たせる'という意味では成功としておきたい。手前味噌です!講習後、スタッフを分けて【藤原公民館】講習も消化した。1時半開始で、3時半までの2時間だったが、25分もオーバーしてしまった。《年賀状》作りをした。夜は、6時から第7期生のご招待の【納涼懇親会】に出席した。《奴寿司》で素晴らしい御料理でした。恐縮しました。酔っ払ってしまい、帰宅時間を覚えていません。9時頃だったかな?受講生17名、指導者6名。申込者0名、入館者31名。

2011/08/02(火) 第7期生、第13回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の第13回目のパソコン講習会の日だった。講習題は【文書デザイン2級】だった。「文書デザイン3級」と同じく3問の用意をして臨んだが《事例》の説明・解説を長く取り過ぎて、結果として1問しか出来なかった。(笑い、大失敗!)2問出来るとよかったナァー。宿題のような形で、用意しておいた2問は持って帰って貰った。(笑い)この実施した1問も制限時間30分のところを45分と15分延ばして行った。3級の入力文字数220〜280が、400〜500と1.5倍にも増え、テクニックも格段に上がっていたからだ。でも、1名‘合格点'を取った人がいて立派だった。この辺の問題になると、普通に遣っていただけでは‘合格点'は取れない。面白がって遣る、俗に、‘填まる'という状態で《のめり込まない》と・・・・・・である。でも、講習後の午後の閉館まで粘って学習している方々が多く、驚いた。(ニコッと!)閉館後、6時から3時間程「日光中時代のミニミニ同級会」に出た。気の置けない仲間5〜8・9人でで2ヶ月に1回の割りで楽しんでいる。(笑い)受講生18名、指導者6名。申込者0名、入館者28名。

2011/08/01(月) 一昨日の【日光夏祭】が結構な人出だったようで良かった!
この2日位、朝が良く眠れる。とても5時からの《散歩》など出来ないくなった。どうにか6時25分からの【テレビ体操】には間に合っている。今朝は、一昨日の新聞を見た。【日光夏祭】のことが気になったのだ。すると『流鏑馬』の写真が載っていた。素晴らしい人出だった。午後晴れてくれたことが幸いだったようだ。午前中だけで判断して仕舞い失礼しました。‘成功’だったようだ。今日の日光メディアボランティア倶楽部は、午前中はスタッフだけの5名で、午後になってやっと平均的な入館者数になった。(ホッと!)今日は【メール】の送受信と実務【はがき】作成とその印刷とが印象に残っている。特に【はがき】については、閉館後、1時間以上も掛かって仕舞った。午前中の暇だった時間は、『日経PC21』のエクセル教材に取り組んだ。楽しい時間だった。(笑い)申込者0名、入館者15名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.