日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2011/09/20(火) 第7期生、第19回パソコン講習会を行なう!
範疇今日は、第7期生の第19回目のパソコン講習会の日だった。第19回目ということはあと1回で1ヵ年のパソコン講習会も終わりだ。寂しくなるナァー。そして、講習題は【パワーポイント】だった。これからこのアプリケーションソフトを使う人が何人いるという批判もあるが、使う人がいなくとも「パソコン」を考える時にこの範疇が拡がってくださればよいと考えている。講習は次の手順で行なった。@完成した作品を弄り使い方を知るA未完成の作品のデザインを決めるB配色を変えるC一つのスライドで作品「私の写真館」を作る(画像3枚、文言6つ)Dアニメーションの設定し作品を完成するE【インスタントウィザード】を使って『新車発表会』をいう作品を作るFEを改良して作品を作るというものだった。ところが、時間が足りなくてDもFも作品を完成させられなかった。紹介程度にはなった。この第7期生、凄く出席率がよく驚くばかりである。あと1回で1ヵ年が終了するというのにパソコン20台、出席者20名と完璧である。(頭が下がります!ありがとうございます!感謝!感謝!です)台風が来る、大事にならないことを祈る。受講生20名、指導6名。申込者0名、入館者30名。

2011/09/19(月) 【敬老の日】で日光メディアボランティア倶楽部は休日にした!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部が【敬老の日】でお休みになったので、旅行で迷惑を掛けず済みホッとしています。昨夜の宴会は、6時半に始まり9時まで飲み放題でしたが、朝から飲み続けていたので誰もそんなに飲んでいた感じはしませんでした。(損をしたかも・・・、笑い)9時には寝てしまいました。そんなことで、今朝は、4時台に起きて風呂に入ったりしました。いろいろな風呂がありましたが、昨日は【金風呂】今朝は【銀風呂】でしたが、やはり【金風呂】はいいですね。(ニコッと!)出発9時で、先ず、『勝浦海中展望塔』に行きました。2度目でしたが、前回と異なり、海の視界が悪いとのことで入場券は正規の1/3の300.-位で、魚も沢山いて大満足でした。帰りに隣接する『海の博物館』は65歳以上はタダでした。(笑い)次に、『房総おさかな村』に行きましたが、大したところではありませんでした。後何箇所か回りましたがよく覚えていません。日光には4時30分に帰って来て翠園で直会を遣って6時40分頃帰宅しました。結構疲れました。(笑い)

2011/09/18(日) 自治会【青年部】の旅行に参加する!
自治会の旅行に出席するため日光メディアボランティア倶楽部をお休みさせて戴きました。旅行会の歴史は、以前、弥生祭の若衆会の親睦行事がスタートで、我々の頃は、祭典の時には【若衆】と称し、その時以外は【青年部】と名乗ることにしていました。そこで【青年部】の旅行となり、今は【若衆】も人数が減り、OBも入れたオールキャストにしないと成り立たないので自治会の旅行会となっています。そんなことで今年の旅行は、千葉の鴨川ホテル三日月に1泊する運転手を加えて12名での旅でした。レンタカーのマイクロバスで朝8時に日光を出発し、先ず、東京湾の【海ほたる】に行きました。初めてだったので、人間の力はすごいなと思い、更に、東京湾をアッという時間で横切れてしまうのには、2度びっくりでした。あ!そうそう!葛飾・柴又で、昼食を摂り【柴又帝釈天】にお参りし、【寅さん記念館】にも寄って来ました。この【寅さんシリーズ48巻】をDVDで楽しんだことがあるので、感無量でした。(ニコッと!)夜は、芸者さんを2名付けての大宴会でした。もう、飲み食いだけを楽しみにする年になってしまいましたが……。(笑い)申込者1名、入館者13名。

2011/09/17(土) 今日は2度も役所に電話を掛けてしまいました!
今日は、昨日までと変わって天気が崩れて《雨》だった。そんなことから《草刈り》は止めました。昨日、石垣の端が分かるようには《草刈り》がしてあっても足場が悪いので、どんなことが起こるか分からないからです。日光メディアボランティア倶楽部はというと、午前中の出足がよかったので入館者数の増加が期待されたのですが、何時もと変わっていて午後の入館者数は2名と少なくて入館者数増にはならなかった。(ガッカリ!)また、2度程、日光市役所や日光総合支所の電話を入れてしまいました。ところが、土曜日で休日のため繋がりませんでした。倶楽部と休日が異なるとこんなことが起こるのですね。(笑い)閉館後、6時30分から「どうなる!原発、どうする!原発」というチラシにつられて、後援会に行って来ました。資料代として¥500.-払いましたが、レジメだけで資料らしきものはありませんでした。(ガッカリ!)原発問題住民運動全国連絡センター事務局次長野村存生氏の講演でした。新聞やテレビ、週刊誌の枠内もことばかりで目新しい話は聞けませんでした。偉い方は当たり障りのないことをいうものなのでしょうか。(一寸残念でした!)申込者0名、入館者12名。

2011/09/16(金) 上都賀総合病院の内科に予約診察で出掛ける!
このところ全く《散歩》をサボっていてしていない。でも、簡単な《テレビ体操》の方は実行している。(笑い)今朝は、上都賀総合病院の内科予約が9時だったので、自宅の出発時刻は8時にした。でもモサモサしていて一寸遅れ気味になった。また、病院も新館を建設中で駐車場が少ないため、鹿沼高校に寄った遠いところ置いたので、9時を廻ってしまった。病院は何時もより順調で直ぐ終わってしまった。朝食を抜いて行ったが《検査》はなかった。(笑い)しかし、気になることもあるので、来週【脳MRI】を予約した。帰りに、草刈り機の《紐の刃》を購入、図書館でDVDを借り、車のカーナビの調子が悪いので、デーラーにも寄って来た。帰宅は12時30分位になった。午後は、一休みして《草刈り》をした。崖の下のお宅の方から行なった。少し残してしまったが、これで《草刈り》での落下という危険は減った。後は、パソコンを弄って過ごした。

2011/09/15(木) 【パソコン】弄りと【草刈り】とで一日を終えた!
夕べ、比較的に早寝だったので、今朝は5時前に起きてしまった。しかし、昨日、パソコンの懸案が解決したので《嬉しく》てパソコン弄りをして過ごした。(笑い)懸案だったことは、@《Windows Vista》と《Windows 7》の2分割を《Windows 7》のみの単一にすること、A壊れてしまった《ウィンドウズ2011クラウド》の復活を図ることの2つだった。殆どTさんに遣って貰ったが、【Microsoft】と【TrendMicro】の2社のサポートセンターのお世話も戴いた。何れの方々にも感謝に感謝をいたしながらパソコンをアップデートしたりして楽しんでいます。今日は《草刈り》に専念しました。自治会公民館の《草刈り》から初めて駐車場の《草刈り》です。斜面だけ残っていましたが【ミョウガ】採りも考えて今日まで待っていました。1ヶ月半位前に【ミョウガ】を刈ってしまったので、出が悪く3つしか取れませんでした。(笑い)9時頃から始め【EPSON】のサポートを間に挟んで4時迄行ないました。もう少しで終わるのですがストックの『紐』が切れて、明日以降まで掛かります。(ガッカリ!)

2011/09/14(水) 第8期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生の第19回目のパソコン講習会の日で、講習題は【差し込み印刷[ワード]】だった。「仲秋の名月」(9/12)がもう済んでしまったが、9/1発送日と仮定して【お月見招待状】という「仲秋の名月」(9/12)を愛でる宴への招待状の発送として『差し込み印刷』を経験して貰うという設定にした。@メイン文書とデータ文書の設置Aメイン文書へデータ文書のフィールドの挿入Bフォントとその大きさの変更C差し込みとその点検、ここで、《ティータイム》、その後、D【同期会】の実施案内状の作成を【差し込み印刷】の仕上げとした。皆、楽しそうに文書作りをしていた。(ニコッと!)講習を終え、昼食を摂ってから【ウィルスバスター2011クラウド】の再設定が出来、アップデートの済ませて【ウィルスバスター2012クラウド】になった。(万歳!万歳!)受講生19名、指導者7名。申込者1名、入館者29名。

2011/09/13(火) 第7期生、第18回パソコン講習会を行なう!
今日は、第7期生の第18回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【横断幕・カレンダー・修了証[パブリッシャー]】だった。この第7期生は第18回目なのでもう残り少なくなってしまいました。今日を入れて3回です。そこで、今日のメインの教材は、卒業証書の当たる【修了証】作りでした。ところが、【横断幕】【カレンダー】【修了証】と盛り沢山だったので、教材の消化が大変でした。お茶の時間までに【横断幕】と【カレンダー】を終了させましたので、理解が不十分だったことでしょう。【修了証】では、先頃遣った【楽しい水彩画】の作品を貼り付けたり《写真》やイラストなどの《オブジェクト》を貼り付けりと楽しそうな独創的な【修了証】が作られていました。(ニコッと!)また、残って仕上げていらっしゃる方も多くいらっしゃいました。あ!そうそう!この【修了証】には日光メディアボランティア倶楽部代表の角印も作っておいて各自に押印してもらいました。(笑い)受講生18名、指導者6名。申込者2名、入館者32名。

2011/09/12(月) やっと指示通りの【メール】が送れた!
今は、夜の9時少し前です。やっとトレンドマイクロ社のサポートセンターへ【メール】が送れました。(笑い)全く指示通りに遣らないと容量が大きくなり過ぎて遅れないのです。最初は【ワード】にパソコン画面をプリントスクリーンしたものを3枚添付したら送れず、次は、2枚に分割して送って見たり、すると、題名の扱いが悪くて受付けて貰えなかったりと散々でした。また、今日は、日光メディアボランティア倶楽部を朝一寸出勤しただけで休ませていただきました。自治会の氏神様【磐裂神社】の例大祭だったのです。祭典そのものは、10時から30分位で終わりましたが、直会が11時半から始まり、1時半までの2時間、その後、2次会は、年配者と若者に分かれて、こちらも3時半までの2時間、計4時間掛かりました。(笑い)そんなことで、酔っ払ってしまい、倶楽部には出勤できませんでした。ご容赦ください。申込者0名、入館者17名.

2011/09/11(日) 【ウィルスバスター】のセットアップに梃子摺る!
今日は、天気が崩れる始めか《曇り》だった。そして、気温は上がったが、天気は《曇り》のままだった。日光メディアボランティア倶楽部はというと午前中の入館者は4名のみで、すべて【スタッフ】でした。(笑い)午後になって少々の出入りがあっても入館者は合計で12名止まりでした。私はというと【ウィルスバスター】のインストールで行き止っている。上手く行かなかったときにはパソコン画面を《プリントスクリーン》で報告するようにとの指示に従って【メール】したところ容量が大き過ぎて2分割しなければ送れませんでした。その後において返事を待つ手順ですので何時の解決になるのでしょうか。(笑い)中々大変なことだ。申込者0名、入館者12名。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.