日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2012/03/31(土) 第9期生、第5回補講パソコン講習会を行なう!
今朝は、気が付くと庭の《雪》が消えていた。また、数日前から《福寿草》が咲いてくれていた。また、今日は、今季(前期の部)最後の最後の日であった。そして、この第9期生の第5回目の【補講】は丁度具合よいことに、前回の講習内容で積み残してしまっていたことが2つあったのだ。それは@1枚を10枚にする「複数化」Aその「印刷」とであった。この重要なことが未だ残ってしまっていたので、これを“消化”出来たことは不幸中の幸いであった。(笑い)そんなことで、先ず、先週の積み残しから始めた。ところが、結構と時間がかかり、中間の《ティータイム》まで掛かって仕舞った。(笑い)なぜなら、前回休んだ人が2名も入っていたり、前回作って戴いた《名刺》の完成品の保管や保管した「USBメモリ」を持参して来ていないなどの準備不足からであった。その外は@画像の「リサイズ」と「切り抜き」A「ルビ」のつけ方Bメールにおける「フォント」の変換と「行間」のとり方C「地震速報」のサイト紹介D受講生の立ち上げた「ブログ」紹介などであった。閉館後、《受講生数》と《入館者数》を基に【業務完了報告書】と【総会資料】作りに入り、【業務完了報告書】は仕上がった。(ホッと!)受講生16名、指導者6名。申込者0名、入館者32名。

2012/03/30(金) 【総会資料】作りやパソコンの【メンテナンス】に大忙しだ!
今朝は、早寝した性か早起きして、この絵日記書きをしたり、何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ。特に《朝ドラ》は、今週で終わりなので「クライマックス」場面と素晴らしい「口上」の連続とである。また、今日と明日で終わりで、今日は“主人公”の【死】の場面では『涙』を流してしまった。日光メディアボランティア倶楽部には、10時に出掛けて行った。すると、KさんとHさんがいらっしゃっていた。Kさんは4月からの「来学期」に備えてのパソコンの【メンテナンス】をしてくださっていた。(感謝!感謝!です)Hさんとは「金銭の出し入れ」は、明日は銀行がお休みなので、今日が最後に当たる。そんなことで“忙しかった”のだ。私も【総会資料】の最初の3頁を「印刷」してきた。朝食後、もう一度倶楽部で仕事をしてきた。後は、明日の講習会等の「受講者と入館者のデータ」と「今年度の決算書」が分からないと【総会資料】は仕上がらない。でも、もう少しだ。(頑張れ!頑張れ!)

2012/03/29(木) 【業務完了報告書】から【総会資料】へと動き回る!
今朝は、何時ものように《テレビ体操》《朝ドラ》を楽しみました。更に、日光市の【ゴミ収集日】だったので“ゴミ出し”をしました。違うところといえば、日光メディアボランティア倶楽部の休日だったので、出しゃばって、自治会公民館の“ゴミ出し”もしたことです。自治会では「弥生祭」のお囃子の練習を始めているので、人の出入りが激しいので、ゴミが一杯溜まっているのです。(笑い)また、今日は、休みにも拘らず3回も「倶楽部」に行ってしまいました。1回目は、日光市に提出する【業務完了報告書】に必要なデータを取りに、2回目は、その際、自宅の「プリンタ」が調子が悪かったので【印刷】に行きました。後は、3/31(土)の“受講生の数”と“入館者の数”を入れ「資料」を完成させればよいのです。3回目は、仕事中、質問を持って来られた方がいらっしゃったので、昼食(2時)後、解決させました。また、【総会資料】作りで、出掛けて行ったり、電話を入れたりして忙しかったです。(笑い)この資料は、何処まで入れ、どんな風にするか悩んでいます。あ!そうそう!《布団干し》もしました。(笑い)

2012/03/28(水) 第8期生、第20回パソコン講習会を行なう!
今日は、最後の最後に当たる第8期生のパソコン講習会の日だった。講習は、Tさんが担当してくださり、講習題は【パソコンのメンテナンス】であった。また、最後なので自分のパソコンを持って来て貰って行なうことにもしていた。講習の手順は@パソコンの仕組み(解体したパソコン・機材を回覧して)A10進法と2進法Bパソコンの記憶装置とその大きさ・大きさの単位Cエクスプローラーの仕組みDアプリケーションソフトの削除とゴミ箱の掃除から「ディスククリーンアップ」へE最後に「ディスクデフラグ」を行なった。受講生の皆様は実用的な内容なので、熱心に実践されていました。また、講習全体を大変に喜んでおられました。(ニッコリ!)講習終了後、バックミュージック(仰げば尊し)と映像も流れ中で【修了証】の授与式を行いました。(ニコッと!)その後、レストラン「えんや」で会食が行なわれ、指導者が大勢でお呼ばれしました。(美味しかったです!感謝!感謝!です)受講生16名、指導者8名。申込者0名、入館者27名。

2012/03/27(火) 倶楽部は受講生の出入りで大賑わい!
今朝は、何時も通りに《テレビ体操》《朝ドラ》と消化した。違うところといえば、市の《壜》の収集日でこれに対応した。家の物と自治会公民館の物とであった。弥生祭も近づき、ゴミが出ることと若衆が少なく任切りに出来なくなってきたことによる。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部はというと年度の切り替えの年度末、年度初めで忙しい。(セカ!セカ!)受講生も切り替えで卒業される方や前期の部の片を付けている方等々で賑やかだった。一寸人数を数えると10〜13名位いる。大盛況といえる。あ!そうそう!倶楽部の「総会」の後は、「宴会」も考えているのだけれど出来るだろうか、一寸、書類作りの方が忙しくて多が回らない。(泥縄で恥ずかしい!)申込者0名、入館者18名。

2012/03/26(月) いろいろな方がいろいろな質問をされ大変だった!
今朝は、何時も通りに《テレビ体操》を遣り《朝ドラ》を見、《ゴミ収集》日の対応も出来た。ところが、何時も通りに出来なかったことがあった。それは、自治会の納税貯蓄組合の仕事だった。銀行の「入金伝票」が切れていて入金準備が出来なかったのだ。そのため、朝一には、この伝票取りから始まり、日光メディアボランティ倶楽部の2階で伝票書きもした。(申し訳ありませんでした!)今日の入館者の中心も第8期生だった。《復習》が中心でした。もう1回で卒業ですので《郷愁》もあるようです。(笑い)卒業してからも“いらっしゃってくださって”結構なのですよ。(ニッコと!)この切り替え時期になると“思い思い”の内容の質が高くて大変です。(笑い)今日は、一日中《晴れ》ていたが、結構気温が低くて《寒い》日だった。申込者0名、入館者16名。

2012/03/25(日) 【法事】に出掛け日光メディアボランティ倶楽部はお休みする!
昨日、気温が上がり《雪》が随分融けました。我が家の庭の「雪だめ」2箇所の内、1箇所は融け切り、もう一箇所だけで全部融け切ります。(ニコッと!)今日は、親戚の「77回忌」の法要にお呼ばれして高根沢に行って来ました。7時15分頃家を出て宇都宮の叔父根家に着いたのは8時で、1時間も掛かりませんでした。(笑い)“日曜日”だったことと“有料道路(日光・宇都宮道路)”を通ったこととが重なったからでしょう。でも、早く着き過ぎて《倅》と《叔父様》のところの2軒には迷惑を掛けてしまいました。(申し訳ありませんでした!)10時「法事」、その後「納骨」、「振舞い」は、宇都宮の【ホテルニューイタヤ】だった。膳には、『桜花』付きで感激しました。2時半頃、《〆》で、日光メディアボランティア倶楽部に顔を出せたのは3時20分頃だった。閉館後も盛り沢山の行事?がありました。まず、自治会の納税貯蓄組合の仕事を遣り、弥生祭のお囃子の【ぶっつけ】もありました。申込者1名、入館者14名。

2012/03/24(土) 第9期生、第20回パソコン講習会を行なう!
今朝は、夕べ早寝した性か、非常識な位に早く目が覚めて眠れなくなってしまい、起きて仕舞った。(笑い)今日は、第9期生の第20回目のパソコン講習会で、前期の部の最終回でした。(しかし、実際は、3/31に第5回目の本当の意味での最終回の補講を残していますが……。)そして、講習題は【名刺と宛名ラベル[ワード]】でした。そんなことで、前半は【宛名ラベル】にしました。サッと遣るべきところをティータイムまで掛って仕舞いました。そんなことで後半の【名刺】作成に時間が足りなくなって仕舞いました。この【名刺】では、写真の「背景」を加工後、挿入するさまにようにしていることと私の予習不足で流し方を間違えて仕舞ったこともありました。(御免なさい!)やっと1枚作成し、@複数枚(10枚)化とA1シート印刷することを積み残しました。幸い3/31(土)に補講があってくれます。(助かります!)でも、受講生の皆様が悦んでくださっているようで嬉しいです。また、今日は、美味しい【お弁当】の差入れがあり恐縮しました。受講生18名、指導者6名。申込者0名、入館者32名。

2012/03/23(金) 休日なのに倶楽部関係でいろいろあった!
今日は、日光メディアボランティア倶楽部の休日だが、何時も通りに起きた。勿論《テレビ体操》も《朝ドラ》も遣ったり見たりしました。ところが、昨日「東電」の《電柱》の電線の張り替えを“今日したい”との申し入れがあったて、その性で何回も日光メディアボランティア倶楽部に行くことになった。「高所作業車」を3台も使った上に、国道を“片側通行”にしたりして大事だった。すると、Kさんも明日の第9期生の講習会の【名刺】印刷のために、ご自分のプリンタを持参してセットしてくれていた。実は、倶楽部のプリンか2台が【故障】してしまって1台は《修理》に、もう1台は《破棄?》か、という状態だったのだ。また、スタッフのお一人に【総会】案内を届けに行ったら数日前に体調を壊し「入院中」で、現在いろいろ検査中とのことだった。大事にならないことを願って止まない。

2012/03/22(木) 第8期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第19回目のパソコン講習会の日だった。早いもので今日を入れて残すところ2回である。1ヵ年というのは決して長くない。講習題は【パワーポイント】で、受講生がこれから先どの程度必要かは分からないが、こんなソフトもあるという紹介とパソコンへの興味を高める材料になってくれればと思って取り上げている。手順は@実例を使った操作方法A同じくスライドのデザイン貼付と変更並びに配色変更方法B作品「私の写真館」の作成とアニメーションの設定(1スライドにて)C7スライド以上での作品「電気自動車発表会」作成だった。ところが、内容が豊富過ぎて間が足りなくなって仕舞った。《反省》を要する。Bの「私の写真館」までで、1スライドから3スライドにする位がよいようだ。でも、引き回されている感が強いだろうが“楽しさ”は味わえたと思う。(自己満足です!)受講生17名、指導者7名。申込者0名、入館者29名。(3/21(水)の分、晴れ)@
今朝は、休日であり、疲労気味なので、朝寝坊を決め込んだ。《テレビ体操》はサボり《朝ドラ》は、布団の中で見た。(笑い)しかし《ゴミ収集》日なので、8時半には起きた。あ!そうそう!昨日、閉館後、理髪店に行ったので、頭がサッパリしました。(笑い)今日の午前中は、有効に過ごせた。パソコン絡みで某所に行き、その後、日光メディアボランティア倶楽部に寄って、資料を取って来てスタッフの家に「総会案内」を届けたり、今高にも寄ったりした。昔の同僚数名にも会えた。その際、倶楽部で使えそうな資料をお願いするのを忘れた。(一寸失敗です!)A(3/22(木)の分、晴れ)

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.