日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2012/03/20(火) 一日中【総会資料】作りに専念した感あり!
今朝は、早く起きて《DVD鑑賞》から《テレビ体操》《朝ドラ》の順だった。いや、《テレビ体操》と《朝ドラ》の間に【資源ゴミ(古紙)】の回収が入った。自宅の物の外に、自治会、日光メディアボランティア倶楽部の物まで入れた。(上手く行きました!)今日は、お彼岸の中日で日光メディアボランティア倶楽部もお休みなので、心に余裕が持てたようです。(笑い)その後は、は【総会資料】作りに専念した。でも、会計との連携が取れないと進まない。

2012/03/19(月) 日光メディアボランティ倶楽部周りの《雪》が消えた!
今朝は《テレビ体操》の時間ギリギリに起きた。夕べ遅かったので、眠かったようだ。(笑い)《朝ドラ》を楽しみ、何時もより早めに出勤した。日光メディアボランティア倶楽部では、昨日と違い入館者も多かった。そして、今日の入館者も第8期生が中心であり《修了証》を完成させたり“質の高い”質問をしたりしていた。《修了証》では「ゆめいろ絵の具」での作品の《水彩画》を挿入し、いろいろ工夫されたりと細かいところにも気を配っての作品完成・清書・提出であった。その出来栄えは素晴らしいものばかりであった。(ニコニコッと!)また、随分と暖かくなったようで、日光メディアボランティア倶楽部の周りの《雪》は、昨日あたりですっかり消えていた。しかし、我が家の《雪》は【雪掻き】で溜めたところだけは未だ残っている。あ!そうそう!今日は、日光メディアボランティ倶楽部の平成24年度【総会】案内を配ったり、郵送したりした。未だ配り終えてはいない。この総会は“成立の可否”もあるので【委任状】の回収も必要になる。(結構手間が掛ります!)申込者0名、入館者15名。

2012/03/18(日) 年度末、年度初めの仕事に大忙しだ!
今朝も何時ものように《テレビ体操》から一日が始まった。しかし、今日は、日曜日なので《朝ドラ》はなかった。そこで、今年度「後期の部」の日光市役所に出す【活動報告書】作りをした。この【活動報告書】作りは2〜3日前から始めた。そして、日光メディアボランティア倶楽部に出勤してからも遣り続けたので、6〜7枚綴りにする書類の大半を終えて、残り1枚を作るだけに出来た。また、年度初めに行う【日光メディアボランティア倶楽部総会】の「案内状作り」をした。昨年度は、10日も前に作られていて急がないと大事になる。家に帰ってからは《郵送分》の準備をした。明日一斉に配ることにする。倶楽部はというと入館者が少なかった。第8期生が数名お見えになり《修了証》を作成、清書して、提出して行かれた。先頃描かれた「ゆめいろ絵の具」の《水彩画》を挿入され、素晴らしい出来である。(ニコッと!)申込者0名、入館者9名。

2012/03/17(土) 第9期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第19回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【差し込み印刷[ワード]】だった。今日は、象徴的だったことが2つあった。1つは、受講生の数である。定刻9時30分には、欠席者の多い気配のする日だった。ところが、次々と出席してくださって最後には出席者が19人を数えた。(ホッと!)2つ目は、講習題「差し込み印刷」の講習が相当早い時間で終わってしまい、大分時間が余ってしまったのだ。(予習不足で大失敗!)実は、前半のティータイム時には、設問8問の内の7問まで終えていたのだ。(笑い)ところで、この設問1問が難しいようだった。「メイン文書」を自由に作って貰ったが、結構手古摺っていた。また、時節柄「お月見の宴への招待状」は不適切だろうが、学習素材の1つとしては取り上げてもよいように思った。でも、受講生全員、この教材の必要生は認めていて“満足”さえしていた。(ニコッと!)受講生19名、指導者5名。申込者0名、入館者32名。

2012/03/16(金) 義母の【初彼岸】に行って来る!
今朝は、5時起きして【朝風呂】を楽しみました。勿論、何時もの《テレビ体操》も遣りましたよ。しかし「BS」での7時半からの《朝ドラ》は、朝食(バイキング)のため、見られずに、8時から「地デジ」で楽しみました。(ニコッと!)チェックアウトは10時で【ステンドグラス美術館】(拝観料1,200.-)に行き、《オルゴール》や《パイプオルガン》を楽しんで来ました。実は、この美術案は「教会」だったのです。(笑い)バイキングで食べ過ぎたので、昼食は「讃岐うどん」の《ぶっかけ》(280.-)でした。(笑い)その後、義母の「初彼岸」なので【お墓参り】と【お線香上げ】をして帰って来ました。夜は、一寸疲れて早寝しました。(笑い)あ2そうそう!日光は“寒い”のですね。《雪》が残っていますが、那須(山の方へは行かなかったが・・・)には《雪》がありませんでした。

2012/03/15(木) 休日の今日は那須に“遊び”と、お出掛けをしました!
今朝は、何時もどおりに起きて《テレビ体操》を始めたところで娘から電話が入ってしまった。そこで「テレビ体操」の部は、受話器を持ちながらの体操になってしまった。(笑い)しかし、後半の「ラジオ体操」の部はキチンと出来ました。このところ2日間続けて暖かかったので《雪》が随分と融けてくれた。また、ゴミの収集日だったので、ゴミ出しもしました。更に、今日は、一寸早いのだけれども、都合で「お彼岸」の【お墓詣り】をしました。そして、1泊2日で「那須」に宿泊することにしました。「ホテルエピナール那須」というホテルでした。このホテルは、今回で3回目になります。過去2回は、夕食は【フランス料理】でしたが、今回は【バイキング】にしました。余り感激出来るような料理ではありませんでした。同じ料金なら【フランス料理】の方が良いようです。(笑い)夕食後は、妻は「音楽鑑賞」と洒落込んだようですが、私はこの絵日記書きにしました。割に合わないようですネ。(笑い)でも、このホテルでは、「インターネット」が使えるようになっていましたが、日光ではどうでしょうか。出来ないようでは“笑われます”ネ。

2012/03/14(水) 第8期生、第17回パソコン講習会を行なう!
今日は、第8期生の第18回目のパソコン講習会の日であった。講習代は【横断幕・カレンダー・終了証[パブリッシャー]】であった。先ず「メニュー画面」で4通りの入力方法を経験して貰った。そして「印刷用の文書」から《横断幕》では、文例「入居者募集」から入って[幅][高さ][グラフィックス][飾り枠]の学習の後、文言を『パソコン教室修了』とし、更に「ユーザー設定の幅…」から各種変更を学んだ。次に《カレンダー》では「縦・横」「月単位・年単位」を決めたり、「日付範囲の変更」から設定変更を試み、勿論「フォントの変更」「フォントの色」「フォントの大きさ」「画像の変更」を試みたりした。最後に《賞状・認定証》では、2週間後の【修了証】作りをして貰った。ここでは、過日の【ゆめいろ絵の具】や【画像加工】の作品を挿入して戴いた。素晴らしい修了証が出来た。また、2時から【日光市役所】にお邪魔し《NPO法人化》の必要性の是非を伺って来た。いよいよ覚悟のときかな。(ニヤッと!)受講生17名、指導者9名。申込者0名、入館者33名。

2012/03/13(火) 凄く暖かい日で「太陽」の恩恵に感謝!感謝!の一日だった!
今朝は、早く起きたのでこの《絵日記》を付け、その後、何時も通りに《テレビ体操》をした。そして、《雪掻き》という程でもなかったが、0.5〜1cm位の《雪》を掻いた。また、3〜4cm程積もっていた自動車のうえの《雪》も掻いた。ところが、掻き終えた辺りから気温が上がって来て《雪》が融け出した。日光メディアボランティア倶楽部に出勤するころには、すっかり融けてしまっていた。(ホッとした!)そして、気温も上がり続け、暖かい一日になった。そのお蔭で、今日一日で降った雪は全部融けてしまいました。(万歳!万歳!)倶楽部はというと、入館者が増えない一日だった。ところが、今日の入館者は、入館時間が長く、午前中から午後まで居続けた人が大半だった。入館者の中心は、第8期生で《予習》《復習》といろいろだった。申込者0名、入館者11名。

2012/03/12(月) 一日中《雪》の散ら付く寒い日でした!
今朝は、起きると道路には《雪》が殆どなかったので《雪掻き》をする必要はなかった。ところが、ごみ収集日で「ごみ出し」に行ったら、自動車の上には雪が沢山あった。3〜4cm位あったか。不思議ですね。自動車の上にだけよく積もるのです。また、この2〜3日、いや3〜4日、朝には《雪》が散ら付いた跡があるのです。何時までの“寒く”て困ったことです。日光メディアボランティア倶楽部はというと、第8期生と第9期生が中心の入館でした。害8期生は《予習》に、第9期生は、講習欠席者が《復習》のための入館でした。いずれも手間がかかり、結構忙しい日でした。また、このところの入館者は、思い思いの学習をされているので、あっちへ、こっちへと駆けずり回っています。(笑い)申込者0名、入館者17名。

2012/03/11(日) 第8期生が《予習》に頑張っていた!
今朝は“大失敗"をした。それも3回もである。(笑い)先ず1回目は、何時もの《テレビ体操》をすっぽかしてしまったのだ。何故かというと6時からの【時事放談】を見ていて気が付いたら6時37分になっていたのだ。次の2回は【湯沸かし】である。気が付いたら、30分も過ぎていました。“油物”を扱っていたら【火事】を起こしていたでしょう。“料理”は向かないようです。(ああ!コワ!)また、今朝は、昨日の朝と同じく自動車の上の《雪掻き》をしなければ出勤出来ませんでした。日光メディアボランティア倶楽部では、第8期生が数多く来てくださり、水曜日の《予習》をしてくださっていました。特に【修了証】作りに頑張っておられました。でも、苦戦していて、これというものは出来ていませんでした。(頑張れ!頑張れ!)申込者0名、入館者12名。B

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.