日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2012/05/21(月) 注目の天体ショー【金環日食】が見られた
今日は、日光メディアボランティア倶楽部の“開館時刻を1時間遅らせ、10時にする”ことにした。実は、何百年に一度とかいう世紀の「天体ショー」なので“じっくり見たい!”“見て貰いたい!”ということで、そうすることにしたのだ。ところが、実際は電話で“呼び出されて仕舞い”10分、若しくは遅れなし、で開館した。(笑い)私は10分遅れたが、日光メディアボランティア倶楽部に出勤するともう始まっていたから・・・・・・。こんなことより本日の【金環日食】は素晴らしかった。感激、雨・霰のようだった。(ニコニコッと!)こんな天体ショーがあるのですね!昔、【ハレー彗星】を見に、霧降高原の展望台に行った時には、ガッカリしましたが、人前なので表情に出しませんでしたヨ。しかし、今朝は、その時の“貸し”を“返して貰っても”余りある物でした。満足!それも大満足です!この日の《サングラス》を買って来てくださったHさんにも感謝!感謝!です。また、今日は、昨日と打って変わって入館者が多く、大忙しでした。忙しい方がいいですネ。(笑い)あ!そう!6時30分から【自治会総会】があり、23年度の「自治会会計」が承認され「慰労会」も行なわれました。(ホッと!)申込者0名、入館者17名。

2012/05/20(日) 今シーズンの最少入館者数を記録か!
今朝は《テレビ体操》の時間ぎりぎりまで布団の中で《時事放談》を楽しんでいた。そして《テレビ体操》が終わると《朝ドラ》がない日なので自由な時間がふんだんに取れた。(笑い)《時事放談》の続きで《朝風呂》、植物への《水遣り》なども出来た。日光メディアボランティア倶楽部はというと珍しい日になった。入館者が極端に少なかったのだ。午前中は、スタッフ4名の外は、役所の人が、1名お出でになっただけだった。実は、先日連絡して置いた隣のお蕎麦屋さん「魚要」側の通路に【穴凹】が開いて仕舞ったのを見に来てくれたのだ。休日なのに「感謝!」「感謝!」です。ありがとうございます。その際、新パソコンのことも伺ったのですが、明日まで市長が“出張”とかで帰ってから【決済】を戴くとのことででした。12社から「見積」を戴いたそうです。午後も、問い掛け講習生がお見えにならずにもう3時5分前です。(お客さんが来られないのも辛いものです。)今日は天気が良かったが、今日などどうでもよいから、明日の【金環日食】がよい方が……。なにしろ300年に1度の機会とかで、この頃の“最大関心事”なのだ。申込者0名、入館者5名。A

2012/05/19(土) 第9期生、第6回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第6回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【いろいろな関数[エクセル]】で、前期と後期とで3回ずつ計6回行なうエクセル講習会の最後に当たる講習であった。設問は、10問と2問計12問用意してあった。先ず最初の設問10問には《IF関数》5問《VLOOKUP関数》3問《COUNTif関数》1問《SUMIF関数》1問《HLOOKUP関数》1問があったが、《IF関数》5問と《SUMIF関数》1問だけで終わって仕舞った。実は、こちらで教材として用意していない部分で手古摺って仕舞ったのだ。実力差がついて仕舞ったというべきか、パソコンへの取り組み時間不足というべきか、兎に角、予想外のところで時間を食っていた。未消化に方が多くいる感じであり、来週の補講は、この積み残しをやることになるだろう。(困りました!)午後は、手分けして中央公民館のパソコンに教材のインストールに行って来た。そして、仕上がった【テキスト】を戴いて来た。これから2か月半忙しくなる。受講生18名、指導者5名。申込者0名、入館者27名。@

2012/05/18(金) 【大相撲夏場所13日目】の見物に出掛ける!
今日は、お出掛けもあるし、自治会の仕事もあって、5時少し前に起きて仕舞った。そして、印刷物作り、メールチェック、絵日記書きなどいろいろにと処理した。出発は、東武日光駅8時56分の区間快速で、浅草には11時37分に着いた。そこから「スカイツリー」を見物方々歩いて【国技館】に行った。実際に、【相撲見物】を始めたのは、12時15分だった。向正面の「7-13」で、「砂被り」4列(座布団4枚分)「桝席(4人席)」15列?の前から7列目の13番目でだった。でも、随分前で、且つ真ん中の桝席で大満足の席だった。序二段から見始めたので、《相撲取り》の身体の変化が良く分かった。幕下上位からは、相撲は激しいし、早いし立派なものでした。十両からは、会場の照明も一段と明るくなり、入場者も6〜7割に、幕内に入ってやっと満席になりました。この日は『満員御礼』の垂れ幕が下がりました。外国人力士ばかりの今日此の頃なので日本人大関「稀勢の里」の勝ちを望んでいたのですが、白鴎に一直線に持って行かれてしまいました。3敗が3力士、今後「稀勢の里」は難敵ばかり、平幕の2力士のいずれかに『優勝』は浚われてしまいそうです。(ガックリ来て帰ってきました!)浅草発9時、東武日光着10時48分で、帰宅しました。あ!そうそう!桝席(4人分)は、8万9千円一寸で、食事やお土産の入っていました。仕方がないかな?一寸高いかな?(笑い)朝《雨》、昼から《晴れ》でした。(ニコッと!)

2012/05/17(木) 暫らく振りで【買い物】に出掛ける!
今朝は、定刻に起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ。この合間には、市の《一般ゴミ》の収集日だったので「ゴミ出し」をした。公民館のゴミも出して来た。また《草毟り》(鹿避けのネットの外側)もして、このゴミも出した。でも、振り返って考えると《散歩》はサボっちゃっていましたネ。(笑い)その後、自治会「総会資料」の印刷に取り組みました。“【文字】が小さいから大きくしろ”とのことです。でも、修正は、影響が多岐に亘り大変なのです。(笑い)午後は、買い物に出掛けました。衣類と靴を買って来ました。また、夕飯も買って来た物を中心にして済ませちゃいました。(笑い)段々と天気は崩れて来て夜には《雨》が降るだけではなくて《雷》がなったり恐ろしい位でした。テレビでは先日のような《竜巻》があるかもしれないなどといってました。この辺は、山地なので大きな《竜巻》には縁がなさそうで安心していましたが・・・。

2012/05/16(水) 第10期生、第6回パソコン講習会を行なう!
今日は、第10期生の6回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【はがき作成(1)「ワード」】という《暑中見舞い状》作りだった。先ず、《暑中見舞い状》に合わせて《年賀状》も作成出来る旨を『講習会テキスト』の構成にも触れてから講習に入って行った。講習順は@フォルダ作成A用紙設定B各種文言の打ち込みCテキストボックスの操作Dレイアウトの前面・背面の設定Eこの作品の保存F更に、復習としての2〜3作品の作成保存だった。楽しそうに、かつ熱心に遣っていた。(ニコッと!)午後は、第9期生・第10期生が《復習》に出掛けて来られた。その外、上級者で2010バージョンの「エクセル」での《ツールバー》での苦労(新旧比較表紹介)、《いろいろな関数》の「SUMIF」、《集計》《ピポットテーブル》などの質問があった。また、役所から【ガラス修理】の日取りの意見交換もあった。その後、お隣との地境近くで【穴凹】が見つかりその連絡もした。中央公民館講習会のセッテングなどの打合せも終えた。あ!そうそう!《草毟り》もして、「シダ」類だけ除いて終えました。完璧に対応するには道具が必要です。(笑い)受講生23名、指導者6名。申込者1名、入館者34名。

2012/05/15(火) 午前中は暇、午後は大忙しの一日だった!
今朝は、早起きした。《テレビ体操》前に、自治会文書を2通作った。1通は《自治会会計収支決算書》の回覧添書で、もう1通は、自治会衛生部の回覧添書兼《決算書》だった。次は「資源ごみ(古紙)」の回収日だったので《テレビ体操》と《朝ドラ》の間には、その準備の「紐掛け」が大変だった。更に、日光メディアボランティア倶楽部までにも「古紙」の回収に出掛けて来た。(ニコッと!)また、今日は《雨》が降っていたので、出勤は『自家用車』にした。ですから《徒歩》での出勤は3日間にしかならなかった。(笑い)また、変わった日で午前中は、スタッフ4名だけで、時間を持て余して仕舞った。ところが、午後になると次々と入館者が見えられて忙しかった。第9期生や第10期生で、講習会に欠席された方などが《補講》や《補習》に、【問い掛け講習生】の《初心者》と上級者の《復習》やらだった。また、役所から出入り口横の割れ皹の入った【ガラス】の施工業者が決まった旨の連絡も入った。日取りの決定はこれからである。私的には《リサイクル製品》の「始末」が出来た。更に、《金冠日食》用の「サングラス」の用意も出来た。Hさんに大変お世話になりました。(感謝!感謝!です)申込者0名、入館者13名。

2012/05/14(月) 結構いろいろなことが出来た一日だった!
今朝は、何時も通りに起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ。合間には、自治会を一周して5/16に行なう自治会会計の監査業務に使う【収支決算書】の「修正版」を配って来た。日光メディアボランティア倶楽部では、第9期生や第10期生で欠席した人や理解が不十分だった人が《復習》を行ないに来ていた。また、常連の人が《文書デザイン1級》を楽しんでいる人と両極端の人の出だった。また、一寸抜け出して、夕べ苦労した《衣類乾燥機》の処分する機械は、郵便局にリサイクル料を払いに行って来た2,520.-に振込み手数料120.-が掛かり、計2,640.-だった。更に、出入りの業者が帰り道なのでということで「リサイクルセンター」に持って行ってもくれた。(ラッキー!)申込者1名、入館者12名。

2012/05/13(日) バッテリーを購入出来【無停電装置】修復なる!
今朝は、早起き(5時)して「自治会総会案内状」を作り、配付して来た。終了して帰宅したのは6時だった。それから《テレビ体操》を行ない、この《絵日記》書きもした。この配布中には《タラの芽》が伸び過ぎているのに気付いた。今年は「放射能」問題も騒がれているので・・・などと負け惜しみを云っている。(笑い)昨日から日光メディアボランティア倶楽部には《徒歩》で出勤することにした。(いつまで続くやら…)実は『血糖値』が高いということで@食べる量を減らすA甘い物を減らすB運動をするの3つを行うためです。倶楽部は、入館者が少なかった。でも、バッテリーが減ってしまった「無停電装置」のバッテリーをネットで購入、安い値段で再構築出来た。(万歳!万歳!)後は、古いバッテリーの処分だけだ。今日は、第9期生が自分のパソコンを持って《補習》に来られた。何時ものバージョンのパソコンと異なるので、なかなか大変でした。(これから「新パソコン」の時代、大変ですヨ!笑い)閉館間際に、2つの用事が入った。1つは、某氏が一寸“お話"がということで「ガスト」で1時間程お話をした。もう1つは、自治会の【監査資料】の訂正だった。夜仕上げて、明日の朝、配付する段取りにした。また、夜には、女房と購入した【衣類乾燥機】のセッテングが大変だった。午前様になってしまった。(笑い)申込者0名、入館者8名。

2012/05/12(土) 第9期生、第4回パソコン講習会を行なう!
今日は、第9期生の第4回目のパソコン講習会だった。そして、講習題は【エクセル「印刷のテクニック」】だった。「ワード」と異なり「エクセル」においては《印刷》に、様々な約束事が必要なので、遣って置くことにした。先ず、プリンタの「印刷前点検」から入った。(基本としてどうしても触れて置きたかった!)次に、《ヘッダー/フッター》、印刷における《位置調整》(列幅・行幅調整を含む)、《ページ設定》と《標題貼り付け》、《拡大・縮小印刷》などを行なった。4つの問題を設問を8つ作って実施した。でも“エクセルの印刷は難しい"ので理解が充分とはいえないと思っている。今日から徒歩で出勤することにした。6,000歩台の「歩数」のようである。1万歩には程遠いが歩かないよりいいか。(笑い)自治会の「監査資料」が出来上がった。《監査》が16日、《総会》が21日に決まった。自治会の年度は1ヶ月遅れの4月までなので《総会》はこの時期になる。受講生17名、指導者5名。申込者2名、入館者27名。A

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.