日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2012/07/25(水) 第10期生、第3回補講パソコン講習会を行なう
この4〜5日、戻り梅雨のような日が続いたが、昨日を境にしてまた、暑い日に戻って来そうでもある。今日は、第10期生の第3回目の補講パソコン講習会の日だった。補講は、2週続いて行なっていた【メール】のことばかりだった。でも、いろいろな【メール】についての注意点、留意点、紹介などが出来て、有意義な補講だったと思う。特に、『フォルダ』の[追加−詳細]のところは勉強になりました。でも、ここの[追加]でなくて[詳細]をクリックすることと『フォルダ』と『カテゴリ』の使い分けは分かり難いと思う。講習後、購入で預かっていたパソコンを引き渡して、ホッと安心出来ました。閉館後、夜の部では、中央公民館で講座を遣りました。第10日目という最終回で「ワード」や「エクセル」を離れて、ファイル・画像の【フォルダ管理】とパソコンの「ディスククリーンアップ」「ディスクデフラグ」という【パソコンのメンテナンス】を扱いました。教材の質的には問題ないが、進度が速すぎたかな?日光メディアボランティア倶楽部への入講?入校(こっちかな?笑い)を奨めて来ました。受講生23名、指導者6名。申込者0名、入館者34名。《晴れ》のち《曇り》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.