日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年12月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2013/12/19(木) 第13期生、第10回パソコン講習会を行なう!
今日は、第13期生の第10回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は、【メールを送ろう(1)[YAHOO]】だった。この「メール」教材は、日光メディアボランティア倶楽部の講習の根幹を占めるものである。しかし、この教材は、システム提供元の【YAHOO】が簡単にその取扱い方を変えて仕舞うので「テキスト」作りを始め、講習そのものも対応が大変である。そこで、先ず、「テキスト」の1〜3頁の10行目までは、こちらで事前に対応した。実は、一度に同じところから「アドレス取得申請」をすると“ブロック”されて仕舞うからだ。講習は、その後の@「メール」の概要説明A「メール」の使い方(着信の見方)B「署名」の作り方C「表示名」を決めるD「アドレスブック」への「メール送信者」取り込み方E「アドレスブック」を「カテゴリ」に分けての整理F「メール」の使い方(発信の仕方)G「メール」の使い方(発信の仕方)H「メール」のマナーなどだった。しっかり覚えて、その上で常に使ってほしい。これからは「メール」だけの連絡にしたいから。また、この日は、大賑わい、講習会だけで特に行事のない日では、最高に入館者数だった。(驚きました!)受講生22名、指導者8名。申込者0名、入館者37名。《雨》、朝には、道路以外には《雪》が積もっていた。車の上の《雪(2p位か)》掃いは結構なものだった。自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.