日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年12月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2013/12/11(水) 入館者の中心がスタッフという入館者の少ない日だった!
今朝は、何時も通りに起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。《テレビ体操》では「運動不足」を、《朝ドラ》では「詐欺事件」がクライマックスに入りました。あと、Gyaoの《韓流ドラマ(芙蓉閣の女たち)》の「新規話し」の第13話と第14話(全52話)が明日から蓋が開くことを確認出来ました。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部に出掛けると、講習会の狭間の日の性か、入館者が少なかった。(ショボン!)今、古いパソコンが持ち込まれていて“修復”に努めていますが、いろいろ問題があり過ぎて行き詰まっています。《マザーボード》が壊れていて、金が掛かる。《メモリ》が小さ過ぎて動かない。《メモリ》を増設すると金が掛かる。(マザーボードの方は、ネットオークションで安く購入出来るかですが、……。いろいろ問題があるようです!)現役の第12期生が【文書デザイン3級】の《復習》にお出でになった方が中心といってもよい程度でした。(笑い)閉館後、帰宅時に“親戚”方を見掛けたが、車を止めなかった(失敗でした!)が、その時が【復従兄】が危篤になって出掛けるとこだったのだそうだ。申込者0名、入館者8名。《晴れ》自家用車

2013/12/10(火) 第12期生、第9回パソコン講習開会を行なう!
今日は、第12期生の第9回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【文書デザイン3級(1)[ワード]】でした。しかし、私は、親戚で不幸があり、日光メディアボランティア倶楽部は「お休み」を戴くことにしました。亡くなられたのは「復従兄」です。去る12/5(木)に亡くなられ、昨日が「通夜」、今日が10時30分から「告別式」です。この家は、近くに住んでいる数少ない親戚の中の1軒でして、ご本人はもとより、お父さん、おばあちゃんにと3世代にも亘っていろいろと面倒を見て戴きました。“ありがとうございました!”感謝の言葉で一杯です。私は、父親を早く亡くしましたので、この家の存在は力強いものがありました。日光メディアボランティア倶楽部に出掛けるより30分位遅い9時20分に家を出、「告別式」の10時30分の50分前に「日光聖苑」に着きました。所要時間は20分でした。駐車スペースは、未だガラガラ空いていましたので、車は好きなところに置けました。待ち時間の50分は下鉢石町の知り合いと雑談をして過ごしました。「告別式」は、約40分位で終わり、その後のセレモニーも入れて1時間でした。同じ建物の中の斎場では、昼食を戴きながら、45分位待ちましたでしょうか。納骨まで済ませて、帰宅すると、2時でした。倶楽部は“失礼”して出掛けて行きませんでした。受講生17名、指導者6名。申込者0名、入館者28名。《雨》のち《曇り》一時《晴れ》

2013/12/09(月) 【素晴らしい!】講習会も《予習》をされる!
今朝は、何時も通りに起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。合間には、昨日、買い求めて来た「Webカメラ」ELECOM UCAM-DLA200HSV1,480.-を弄っていました。また、いうことを効きません。やっと2〜3週間掛かりで「プリントサーバ」が使えるようになったばかりなのに、今度は「Webカメラ」で困っています。WindowsXPでは、チャンと使えていたのに、勝手に【OS】を代えて、今度のWindows8.1では使えない、……。(出費はある、時間は掛かる、Microsoftめ!弁償しろ!といいたいゾ。)日光メディアボランティア倶楽部は、明日の第12期生の【文書デザイン3級】の《予習》のために、大勢の方がお見えになった。午前中から午後も遅くまでです。以前は《予習》に来られるなんて言うことはなかったのですが、最近の【第10期生】辺りからの現象です。ご自分のパソコンを持って来られると、パソコンの“メンテナンス”の受けられていいかも。(笑い)入院中のパソコンも動きが遅くて困っているようです。【メモリ】の増設をしても小さいので効き目が薄いようです。今日も動かしたままで閉館することにしました。また、《動画》や《画像》が映らなかったり、動かないとのことで持込まれたパソコンは、解決しました。【AdobeflashPlayer】【Java】の2つをインストールしたり、アンインストールしたりを繰り返しましたが、最終的には「インターネット」「ツール」「アドオンの管理」「Internet Explorer アドオンの表示と管理」「状態」「有効」で解決した。閉館後、「通夜」に出掛けた。こんな時にしかお会い出来ない方にもお会いした。申込者0名、入館者12名。《晴れ》時々《曇り》予定、徒歩。実際、自家用車(笑い)

2013/12/06(金) 【古いパソコン】の修復には、制限を加えるべきかな!
今朝は、6時一寸前までぐっすりと眠れました。そして、《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。日光メディアボランティア倶楽部出掛ける前に、今日は【大工】さんが入りました。台風26号で倒された玄関脇の《袖垣》を修復するためです。でも、相当“朽ち”ていてどんなことになりますやら。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部は、この2〜3日間に持ち込まれた2台の「立上がらないパソコン」の修復に取り組んでいました。1台は、故障個所が判明したようですが、何らかの方法で部材を買い求めなければならないようです。もう1台は、立ち上がりや操作に時間が掛かり過ぎていて《アプリケーションソフト》の削除、《ディスククリーンアップ》《デスクデフラグ》などに入るのにも手古摺っていました。未だ《メモリ》の増設までは入っていませんでした。(もう古いパソコンは制限を付けないと……。例えば、10年までとかネ。)倶楽部では《年賀状》作成という方が多くなりました。ここでは、ご自分のパソコンを落ち込まれた場合は、《筆ぐるめ》がインストールされていれば、この指導をしました。(倶楽部で扱っている「はがき作家」、その他の「筆まめ」「筆王」「はがきスタジオ」等々は、殆ど使ったことがないのです。(申し訳ありません!))あとは、《文書デザイン3級》の予習をされたり、復習をされたりでした。帰宅後、《袖垣》修復は、もう一息でした。7時からは、自治会・消防・警察合同の【防火・防犯診断】で自治会を回りました。申込者0名、入館者10名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

2013/12/05(木) 第13期生、第9回パソコン講習会を行なう!
今日は、第13期生の第9回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は、先週に引き続いての【画像加工(2)[JTrim]】でした。その手順は、前回の《イメージ》を中心にしたのに対して今回は《加工》を中心にして@「シャープにする」を用いて“鈴虫”と“雉”を加工A「ガウスぼかし」で“イルミネーション”を加工B「立体枠を付ける」で“画像”に凹んだり、凸がったり、スムースな枠を付けるC「フェードアウト」で“画像”に加工に幅を持たせるD「鉛筆画」で“サギソウ”を線画にするE「オイルペイント」で“花火”を油絵風にするF《カラー》の「コントラスト/明るさ」で“画像”の色を淡くして背景に使えるようにするG《編集》の「文字入れ」で“画像”に影付き文字入れをするH腕試し問題2問のうちの1問を遣る。残りは[宿題]にする。などだった。この【画像加工】という教材は、時期的に“的”を得ていて、好評だった。楽しくてしょうがないなどと言ってもいた。(ニコッと!)また、昼食後、自宅に【瓦屋】さんが入って「台風26号」被害の修復を図った。結果、早退きをしたことになった。(閉館10分前に終わったが、倶楽部には出掛けなかった。)受講生21名、指導者8名。申込者0名、入館者32名。《晴れ》自家用車

2013/12/04(水) 朝方、暇、でも、結構な入館者になりました!
今朝は、5時45分位に目が覚めた。そして、一番目に遣ったことは、昨日壊れた《インターネット》接続だった。しかし、上手く復旧出来たが、余分な「接続関連ボックス」出て仕舞っている。ここは、閉館後帰宅してから“取り組む”ことにした。勿論《テレビ体操》と《朝ドラ》も楽しみましたヨ。日光メディアボランティア倶楽部は、朝の中は“指導者”2人だけで寂しいものがありました。10時一寸過ぎにネットで注文した【EPSON PM-T960用プリンタインク】が届き、辺りからパラパラと入館者が増えました。(ニコッと!)パソコンのメモリの増設・セキュリティーソフトの更新インストール、講習会欠席者の《復習》、デジカメの画像のパソコンへの取り込み、グリーティングカードのアドレス帳の整備、Skypeアカウントのフォルダ管理、何時もの文書デザイン等々と思い思いにスキルアップとパソコン管理の取り組んでおられました。(これまた、ニコッと!)閉館後は、自宅のパソコンの【プリントサーバ】が使えるようになりました。もう2〜3週間も掛かっていました。Logitecというメーカのサポートの力をお借りしました。いや、遣って貰った方に近いかな?(笑い)でも、「IPアドレス」の設定はして置きましたヨ。申込者0名、入館者15名。《曇り》自家用車

2013/12/03(火) 第12期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、第12期生の第2回目の補講のパソコン講習会を行なった。補講なので、講習題は「ない!」従って、受講生のご要望を戴き進めて行った。その内容は@グリーティングカードを「パソコン」と「携帯電話(スマートフォン)」間で遣って見たいAグリーティングカードは一度に何件位送れるのかB「Skype」を「パソコン」と「携帯電話(スマートフォン)」間で遣って見たいC「Skype」での【グループ会議】の人数制限はD「フォント」をダウンロードして増やしたいがその方法はE「データ」の整理整頓の方法をもう一度遣ってほしいなどだった。この要望は、よく分かるのは数少なく、遣ったことのないものが大半を占めていた。(笑い)その結果、@やBなどは、実験付きの勉強会になっていました。(笑い)そのため、何かセキュリティーに掛ったかで、上手く行った方と上手く行かなかった人とに分かれました。Dの「フォント」のダウンロードでは、増やすことばかりでなく、削って減らすことも覚えて遣ってほしいものです。実は、HDDの容量が少なった時の対処方法の一つに「フォント」を切れというのがあるからです。また、最後にEで「フォルダ管理」を遣りましたが、《フォルダ》は作れない、《名前》替えられない人が多く、ガッカリしました。(「もっと勉強しろ!」といいたい。)閉館後、お食事を御馳走になりました。(御馳走様でした。恐縮しました。)受講生17名、指導者8名。申込者0名、入館者30名。《晴れ》自家用車

2013/12/02(月) 素晴らしく充実した感の持てる日だった!
昨夜は《風呂》に入り、その後、上手に《湯冷め》出来たようで、《トイレ》に起きることもなく、理想的な6時10分前に目が覚めた。それから【韓流ドラマ】を『Gyao』の「チャクベ相棒」や「芙蓉閣の女たち」で楽しみ、何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》も楽しんだ。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部には、出掛けると既に1名のスタッフが【鍵】の開くのを待っていらっしゃった。(開館時刻前には“着いた”が、申し訳ありませんでした!)今日は、午前も午後も入館者が出入りし、講習会のない日としては“異例”な入館者の多い日だった。朝から閉館近くまでいらっしゃった方から、直ぐ来て直ぐ帰る方、パソコンのハード絡みの方からソフト中心の方、「年賀状」作成から「ワード」「エクセル」、「インターネット」から日光メディアボランティア倶楽部【同窓会】(12/7(土)実施)の事務や雑用処理と様々だった。今日のような日が続いたり、あると、この倶楽部の存在意義があるナァーとしみじみと感慨深くなる。(ニコッと!)申込者0名、入館者21名。《曇り》時々《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.