日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2013/03/29(金) 「決算書」「予算書」「総会資料」とが出来上がった!
今朝は、何時もより一寸早く起きたが≪テレビ体操≫と≪テレビドラマ≫を楽しんだだけでなく、この2日間で購入したパソコンのセットアップもあり大変忙しかった。でも、MicrosoftOfficeの≪2010≫から≪2013≫のアップデートは、難しくて上手く行かなかった。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部では、入館者が少なかったので、いろいろと仕事をすることが出来ました。例えば、年度末なので、例に漏れず《決算書作り》や《予算書(案)作り》、《総会資料作り》をしました。そして「決算書」では、作成ばかりでなく【監査】も受けました。(でも、1人だけで残りのもう1人には明日受けます!)「総会資料」は綴じ込みも終えました。(ニコッと!)明日・明後日の2日間で《業務報告書》を完成させ、4/1(月)には提出して来る予定です。また、パソコンのセットアップにも挑戦した。この機器は、愉快!痛快!楽しい、楽しいパソコンです。【Windows8機】、≪タッチパネル方式≫、操作方法も、奇奇怪怪、覚えるのは大変ですが「ボケ防止」「大人のオモチャ」、恐るべしです。MicrosoftOfficeも≪2010≫から≪2013≫に出来る権利が付いているのですが、未だ、1/3しか出来ません。3台購入したので、1台しか出来ません。私は失敗しました。Tは成功させました。(笑い)このパソコンの欠点は【CPU】が《i7》でなく《i5》だ!位です。後は、大満足です。申込者0名、入館者9名。≪曇り≫のち≪小雨≫天気予報は≪晴れ≫とのことであったが、一日中天気は優れなかった。自家用車

2013/03/28(木) 第11期生、第5回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、第11期生の前期の部の最終回に当たる補講パソコン講習会の日だった。講習内容は、先週の積み残しの教材を中心に行った。即ち【名刺(縦書き)】作りだった。そして、先週の【名刺(横書き)】とで好きな方を「印刷」してお土産に持って帰って貰った。大変盛り上がって「A4」版1枚が仕上がった時には、お互いに【名刺交換】をしていた。(笑い)そして、1枚では飽き足らずに2枚、3枚と印刷されている人もいました。この後【メール】の復習を行ない、《ユーザID》や《パスワード》の大切さと管理の難しさを学んだ。そして、《パスワード管理ソフト》の【IDManager】をダウンロードして、使い方を紹介もした。ところが、余り質問も出ないので困っていると、第11期生の会長さんが“一寸お時間ください”と言って、懸案になっていた、第11期生の《会の名称》と《昼食会》の話し合いをしました。そして、会の名称は【凛の会】になりました。また【昼食会】は、4月の第1週か、第2週の木曜日ということになりました。また、昨日、3時前後に注文を出した【ネットショッピング】のパソコンが、今日の11時頃には届いて仕舞いました。(驚きました!一日にもなっていないのです)そんなことで、お金が手配できずで、大騒ぎして大変でした。(笑い)また、我が家でも、3時には、先日注文して届いた【食器洗い乾燥機】のセットアップで大騒ぎしました。「水道の蛇口」の分岐水栓が外れず、取り付け出来ませんでした。受講生19名、指導者6名。申込者2名、入館者31名。《晴れ》このところ3日間程気温が低かったが今日は気温が上がってくれた。自家用車

2013/03/27(水) 第10期生、第5回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、1か年のパソコン講習会、公式講習会40回、補講講習会10回の計50回の最後の最後に当たる講習会だった。そこで、補講でもあるので、何名か欠席者がいるだろうと思っていたが、1名の欠席者もいなかった。1か年前の入校者が24名で、前期のみで1名が脱落したが、この人も体調を崩して療養していたが、全快して復職したための退校であった。即ち、最後の最後になっても脱落者がいなかったのだ。《予習》はするし《復習》はするし、素晴らしい第10期生なのだ。もうこのような人達とは出会えるでしょうか……。講習の終わりは、少し早めて【終了証】の≪贈呈式≫を行なった。この「修了証」も各々ご自分作って戴いたものなのだ。出来栄えもよかったし、素晴らしい文面のものもあった。(ニコッと!一番素晴らしいひと時なのだ!)また、この講習中に、昨日の11時頃に【ネットショッピング】で注文したパソコンが届いたのだ。(早いですネ!これも驚きです。)更に、今朝は、自治会の納税組合の銀行への乳期の仕事があり、出勤は一寸遅れました。(済みません!)閉館後の夜には、弥生祭の【寄付】集めに来られた。1戸平均¥17,500.-位を集めるのです。なかなか大変です。受講生23名、指導者6名。申込者0名、入館者36名。《曇り》自家用車

2013/03/26(火) 倶楽部の存在意義と感じた日であった!
今朝は、定刻に起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ。そして《資源ゴミ(瓶)》の日だったので、自宅と自治会公民館の双方に対応した。このところ日光メディアボランティア倶楽部で【研究用】として「Window8機」で【タッチパネル対応】、更に「MIcrosoftOffice2013」をインスト−ル済みのパソコンを探しているが“帯に短し、襷に長し”で見つからない。しかし「問い掛け講習生」には適当かと思い、相談中の某氏と打ち合わせ後ネットで注文した。内容は、CPU:i5、メモリ:8GB、HDD:750GB、Windows8、タッチパネル、ソフト:Office Home and Business 2010、Webカメラ、USB3.0、BD、NEC LaVieで8万円前半だ。また、いろいろな課題を抱えて入館した人が多かった。このような相談に載れる場所は絶対必要だと意を強くしている。市役所から《光》接続の日と時間帯が示された。そして、3/28(木)午後になった。また、我が家のテレビに修理17,325が終わった。(ホッと!)閉館後、一日遅れで、集金、入金事務など納税関係の仕事をした。申込者0名、入館者12名。《晴れ》朝は一寸《雪》が散ら付いたりたが、直ぐ《晴れ》になった。でも、気温はというと結構寒かった。自家用車A

2013/03/25(月) 私的な面が絡み大変忙しい一日だった!
今日は、早く目が覚めて仕舞ったが、寝床でテレビを見ながら過ごしていたが、大事なところで微睡んで目が覚めると6時40分で《テレビ体操》は終わっていた。そこで《朝ドラ》だけを楽しんだ。(大失敗!)そして、通院のため、日光メディアボランティア倶楽部は午前中お休みを戴いた。実は、医療費が3月1か月だけ(その後、7月か8月まで伸びました)が1割(今まで3割)負担とのことだったため、【脳】のMRIを撮って体調不調の箇所のチェックをして置きたかったからだ。「異常なし」とのことだった。通院は、上都賀総合病院の脳神経外科に行った。以前、同病院の内科、および日光市民病院の「脳ドック」では、納得出来なかったのだ。今回は、医師の【説明】が適切で納得出来た。(ホッと!)倶楽部では、午前中、入館者が多くお忙しかったようだった。(ご迷惑をお掛けしました!)午後になると余り、入館者は多くなかった。閉館後、船越歯科医院にも行き、激しい【歯磨き】で歯肉が大きく後退して仕舞った。(困ったナァー!)6時からは某氏の通夜にも出掛けた。また、弥生祭の【ぶっつけ】にも顔を出した。(忙しかった!)申込者0名、入館者13名。《曇り》のち《雨》また寒さ返りをしたようだ。自家用車@

2013/03/22(金) 日光メディアボランティア倶楽部も《光》の時代に入るか!
今朝は、早朝からよく眠れずで寝床で《テレビ》見てばかりいました。「サッカー」も見ましたヨ。そして、何時もの時刻になるのを待って起き《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。日光メディアボランティア倶楽部はというと、入館者は殆どなく、NTT工事関係者(4名)ばかりでした。実は、倶楽部のパソコンが、講習でインターネットなどを使用した時に《繋がり難い》という状態が続いておりましたので、これを改善してくださるのだそうです。即ち《ADSL》から《光》へと繋ぎ変えてくださるのです。(万歳!万歳!)工事の方々は、9時にいらっしゃって11時少し前に帰られました。ところが、具体的に《繋ぐ》ところはせずで、その準備だけでした。次回は、3/28とかです。(笑い)入館者は、スタッフばかりで殆どありませんでした。(寂しい!)そこで、倶楽部で、気になっていた私信を1通書かせて貰いました。本当は【直筆】がいいのですがパソコンでの【ワープロ仕上げ】になって仕舞いました。(御免なさい!)でも、これで用が足せました。帰宅後【船越歯科医院】に行きました。《歯磨き指導》が“目から鱗”でした。もっと若い時に掛かると“長生き”出来たかもネ。(笑い)申込者0名、入館者10名《晴れ》暖かくなりました。昨日、陽だまりの《梅》の開花5〜6輪が見られました。我が家の玄関の《福寿草》は痩せていて「花」が咲かせられないようで、芽が2つ出て来ただけです。徒歩

2013/03/21(木) 第11期生、第20回目パソコン講習会を行なう!
今日は、第10期生同様に第11期生の最終回である第20回目のパソコン講習会を行なった。講習題は【名刺と宛名ラベル[ワード]】だった。実は、先日の第19回パソコン講習会の【差し込み印刷[ワード]】時に【宛名ラベル】は済ませて仕舞っているので、今日の教材は【名刺】だけである。この【名刺】印刷が《WindowsXP機》の「MicrosoftOfficeWord2003」時代と大きく変わり分かり難くなっていて問題なので丁度いいかもしれない。また、今日の講習には、特別で「第11期生」の17名に、「第1期生」の1名、そして、新規の「問い掛け講習生」1名の19名を対象にして行なった。(ニコッと!)ところが、結構時間が掛かり、@縦型名刺A名刺印刷の2つを積み残していた。仕方がないので、次週ほんとのホントの最終回の「第5回補習パソコン講習会」で積み残しを消化したいと思っている。今日の講習は、3部作で行った。@写真を加工して背景を作るA文言を入力し文面を仕上げるB2つを合体するC1画面から複数画面(10画面)にするという手順で行った。熱心に取り組んでいた。教材としては“大成功”であった。午後、日光メディアボランティア倶楽部の「顧問」だったSさんの《初彼岸》で、ご自宅に《お線香》を上げに行って来た。受講生19名、指導者5名。申込者1名、入館者25名。《晴れ》自家用車。

2013/03/19(火) 第10期生、第20回パソコン講習会を行なう!
今日は、第10期生の最終回に当たる第20回目のパソコン講習会の日だった。講習内容は【現金出納帳・家計簿/郵便番号変換】というものだった。ところが、実は、年度当初は【Excel関数/郵便番号変換】というもので、【Excel関数】では《IF関数》《VLOOKUP関数》《HLOOKUP関数》《COUNTIF関数》《SUMIF関数》《RANK関数》などを扱う予定だった。ここは“「電卓」と「パソコン」の違い”を分かってほしいということから始めたが、もう“中高年になると必要ではない”だろうとなって、今回の変更になった。講座の印象は「前準備問題」の段階から“もたもたしていた”よ。(笑い)パソコンは、暫くご無沙汰していると、“忘れ”てしまうようだ。《こうならない程度のご無沙汰をお願いした。》終了後、『昼食会』が持たれた。「チャーハンセット」「五目焼きそばセット」「中華丼セット」から「中華丼」を選んだ、ボリュームがあり、口に合う薄味で美味しく戴けた。(感謝!感謝!)午後は、倶楽部の「予算・決算」時の『費目』の研究をした。受講生22名、指導者6名。申込者0名、入館者30名。《晴れ》暖かかった。5月の気温とか“春の装い”にしたが暑かった。自家用車

2013/03/18(月) 倶楽部の【ブラインドカーテン】が新調された!
今朝は、定刻に起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ。そして、早めに日光メディアボランティア倶楽部に出勤した。すると、施錠を待っていたかように【ブラインドカーテン】業者とスタッフHさんが入って来た。そして、この業者はM建築で2名で来られて2時間半程で終了した。でも、この間倶楽部の出入り口が使い難かったので不便だった。今日は午前中、第8期生が来られて《文書デザイン1・2級》と楽しんで行かれた。中には《メール》のパスワードを忘れたなどと云っている人も見かけた。パソコンも忘れない程度の“努力”は忘れないようにと言いたい。何時も多い第10期生は、それ程多くはなかった。女子会とかで「お楽しみ会」があったようです。(ニコッと!)また、今日は「第12期生への連絡書類」を発送した。更に、4/4に行なう「倶楽部総会通知」も発送も含めて渡し終えた。(ホッと!)あとは、役所への《業務報告書》と《総会資料》作りだ。あと一頑張して“今週一杯で終わすぞ!”と気合だけ入れている。(笑い)申込者0名、入館者22名。《曇り》暖かくなった。もう《雪》は降りそうにない。自家用車

2013/03/15(金) 第12期生、申込みを締切り「抽選」を行なう!
今朝は、早く目が覚めたので、寝床で定刻になるのを待って《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。その後、日光メディアボランティア倶楽部にも早く出勤しました。我が家のパソコンのセットアップもしようと考えたからです。倶楽部は、今日も第10期生を中心にして、新しい入館者の出入りも多かった。中には【フランス語】の入力方法を問うて来た人もいました。3日前に来られて今日が2度目でした。(解決出来て悦んで帰られました!ホッと!)また、第10期生の【修了証】の訂正版10〜12枚位を印刷しようとしましたが、5枚しか出来ませんでした。終了までには、あと1日は掛かりそうです。(笑い)ところで、今日は、第12期生の申込みの締切日でした。最終日の今日は3名の申込みがあり、トータルで36名になりました。抽選になりましたが、倍率は2.6倍で受講生になるのも大変でしょうが、結果の連絡にも時間が掛かり大変でした。閉館後の4時に抽選を始め、4時10分頃から結果連絡に入り、一区切りが付いて帰宅出来たのは6時を回っていました。また、全員に連絡が取れたのは、翌日送りも含めて16時間掛かりでした。(笑い)これから受け入れ準備がまた大変です。(頑張りましょう!)申込者3名(うち第12期生お申込者3名)、入館者14名。《晴れ》暖かい、いや暑い位か「桜」が今にも咲きそうだ。自家用車

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.