日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2013/03/14(木) 第11期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第11期生の第19回目のパソコン講習会の日だった。前期の部は、もう少しになって仕舞いました。そして、講習題は【差し込み印刷[ワード]】だった。内容は、一般文書への【差し込み印刷】と応用としてのラベル(タックシール)への【差し込み印刷】とを行なった。先ず、一般文書への【差し込み印刷】を2問用意した。1問は《お花見の宴》への招待状を、もう1問は、同期会というデータを用意しておいて、各自に文書を作成して戴いて、この《文書》に【差し込み印刷】をして戴いた。ここまでで、講習時間の2/3を使った。そして、残りの1/3をラベルへの【差し込み印刷】に使った。文書作りには苦心していたようだが、理解は充分だと感じた。今日の講習の後の午後には、第10期生が大勢いらっしゃった。プリンタの不調から昨日の講習会の《復習》まで様々だった。しかし、本当に真面目な受講生ばかりで頭が下がります。私も「テレビパソコン」を持ち込んでいろいろお知恵を拝借しました。お蔭さまで、自宅に持ち帰って“リカバリー”したパソコンの復活を完了出来ました。(感謝!感謝!です。)受講生19名、指導者6名。申込者0名、入館者36名。《曇り》一寸寒かったが、確実に冬の“寒さ”は脱出したようです。(ホッと!)閉館後も残って仕舞いました。(2件用事をしました。)自家用車

2013/03/13(水) 第10期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第10期生の第19回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【ソフト紹介(JW-CAD/パワーポイント)】でした。両方とも使えるようになるところまでは無理だろうが、こんなソフトもあるんだということは知っていてほしいものです。先ず【JW-CAD】から行った。Tさんが担当してくださってサポートに回ったが、もう5年も指導を受けているのに“頭に沁みない”ため、指導出来ずで申し訳ありません。(苦笑い!)でも、《五角形の作成》上手く行っていました。(ニコッと!)「ティータイム」の後に【パワーポイント】を遣りました。こちらは、@例を使って「使用法」の確認A「デザイン」の挿入法習得B「アニメーション」の設定法紹介C各自、作品作りという順で行った。この2つのソフトとも習得は、難しいと思っていたが、午後まで粘って頑張っている人が多かった。後日、Tさんのいない日に来られると“困るナァー”。(笑い)このところ毎日倶楽部は“賑わい”活気がある。(好ましい傾向です!)受講生23名、指導者6名。申込者1名(うち第12期生申込み1名)入館者34名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

2013/03/12(火) 倶楽部ともども戴いた「絵画」を飾りました!
今朝は、寝坊を決め込みました。というのは「2」チャンネルが強風で煽られたため見られないと踏んだのです。ところが、見られたので飛び起きて《テレビ体操》の2/3位は遣りました。でも、地デジは見られるので、7時半から《朝ドラ》は楽しみました。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部では【倶楽部総会】案内を発送し始めました。郵送と手渡しの併用です。また今日は、「ローマ字入力」と「かな入力」の切り替えが出来ない、プリンタの《ドキュメントの削除》が拙くて「印刷」が出来ないなど様々でした。自宅にまで出掛けるような始末でした。そして、初心者の問い掛け講習生や常連さんが中心でした。また、個人的に良いことがありました。以前の勤務校の上司で[美術]の先生のご遺族様が絵画を処分されるということで、戴いて来られた「素晴らしい絵画」をお分け戴きました。【ありがとうございます!】大事に管理いたします。「倶楽部」でも【静物画(果物)】を1枚戴き、早速飾らせて戴きました。後日見てください。我が家も【静物画(お目出度い「クワイ」です!)】を飾りました。申込者1名(うち第12期生の申込み1名)入館者17名《晴れ》徒歩

2013/03/11(月) 我が家と異なり【強風】被害はなく《入館者》が多かった!
昨日の午後から昨夜と【強風】が吹いた。この強風は、先日の【強風】以上の威力があった。先日は、テレビで《BS放送》が見られなくなった、やっと修復なったところだったが、今度は《地デジ放送》が見られなくなった。「1」と「3」以外が見られなくなったのだ。また、今度の強風は、被害を恐れて《雨戸》を閉めて回った。(笑い)また、今朝は、「2チャンネル」が見られないので《テレビ体操》は寝ていて起きなかった。(笑い)《BS放送》が見られたので、7時30分から《朝ドラ》は見ました。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部では、新学期を意識してお掃除をしました。この冬の間に、幾つもの植物が枯れて仕舞いました。第9期生が修了時に贈ってくださった《観葉植物》2種や《ハイビスカス》《エンジェルトランペット》などです。今日の入館者は、「第2期生」「第3期生」などの古い人達と現在の「第10期生」を中心にして「問い掛け講習生」も多く来られて、特に、賑やかだった。一仕事しようと思っていたが無理でした。(笑い)仕方がないので、閉館後40分程残って行きました。申込者1名(うち第12期生の申込み1名)、入館者18名。《晴れ》昨日で我が家の《雪》は完全に溶けました。(嬉しいナァー、いよいよ春だ!)徒歩A

2013/03/08(金) 冬から春へ、【凍結防止】を解除した!
今朝は、トイレに起きると寝られなくなった。そこで、4時頃から寝床で“テレビ”を見て過ごしていた。そして、定刻には起きて、勿論《テレの体操》と《朝ドラ》は楽しみました。合間には《ネットショッピング》をしました。使用していた【食洗機】を“火を噴く”可能性があり危険とのことで、昨日引き揚げられて仕舞った。(困っている!)日光メディアボランティア倶楽部では、先ず、第12期生募集で応募して来られた方が《キャンセル》され、「問い掛け講習」に申込変更され、ご夫婦で、午後遅くまで熱心に学習されていた。後は、常連さんが思い思いの学習をされていました。《イラスト作り》《文書デザイン1級》などでした。また「ブラインドカーテン」の付替え工事業者が最終寸法を取って行かれた。今月中には付くらしい。(ニコッと!)《色》は相談して決めました。今日から水回りの【凍結防止】は解除しました。(2月には失敗することあるがもう3月なので……)申込者4名(うち第12期生のお申込み2名)、入館者14名。《曇り》暖かい一日で5月中旬頃の気温とのことだったが、前評判程ではなかった。今朝、中庭の《雪》は消えていた。(万歳!)徒歩

2013/03/07(木) 第11期生、第18回パソコン講習会を行なう!
今日は、第11期生の第18回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【名簿・連絡網の作成[ワード]】だった。ここでは、先ず、前半は【名簿】作成で「文書ファイル」に《表》を使った文書作成を行なった。また、次の後半では[ワード]において《SmartArt》を活用した「連絡網」の作成方法を学習した。ここでの双方ともいろいろな操作を要求されたので、今までの《復習》にもなったようである。そんことで、理解が完全な人と不完全な人との二つに分かれていたようでもあった。でも、受講生の皆様は、有意義に感じたようで“楽しそう”に努力をされていました。(ニッコと!)また、本日の第12期生の受講申込みも非常に多かった。(驚きました!)今日で、入講希望者の数は倍率が2倍を超えました。あと1週間あるのでどんなことになるのか心配しています。また、今日は、第11期生の方が、昼食を御馳走してくださいました。【蕎麦】を打って来て、茹でてくださいました。《水》から《薬味》《ガステーブル》に到まで持ち込んでの料理でした。非常に《美味しく》戴きました。(感謝!感謝!です。)受講生17名、指導者6名。申込者6名(うち6名全員、第12期生のお申込み)入館者27名《晴れ》今日も暖かい日だった。予報がよく当たる。(驚きです!)徒歩

2013/03/06(水) 第10期生、第18回パソコン講習会を行なう!
今日は、第10期生の第18回目のパソコン講習会だった。もう残すところ2回と補講1回の計3回となったので、今日の講習題は、【パソコンのメンテナンス】という題で、Tさんが担当してくださった。また、各々ご自分のパソコンを持参しての講習会で、@ディスククリーンアップAディスクデフラグの2つがメインの教材だったが、大半は【エクスプローラー】などを使ってのパソコンの仕組みや操作方法などパソコンを使う上で知っているべき様々な知識をまとめとして教授してくださった。素晴らしい内容なのに受講生の聞く態度が今一だった。分からないところが出て来ると“お隣さんと話し始めて仕舞う”のだ。“黙って聞いていることが出来ない”のだ。‘話し’をしいる間にも、話はどんどん進んで仕舞うのに……。(困ったことだ!)でも、午後にも半数近くの人が残って《復習》していた。(感心しました!)また、午後には、日光市役所2名とNTT3名との計5名で来られて《光通信》の接続方法を中心にした下見と《ブラインドカーテン》を取り外しての新設《カーテン》の状況確認をされて帰られた。2つとも達成されそうだ。(感謝!感謝!です)受講生22名、指導者8名。申込者5名(うち5名全員、第12期生の申込み)入館者最大枠の40名。《晴れ》暖かな日だった。《雪》も大分融けたことだろう。徒歩

2013/03/05(火) 第12期生募集でも申込みが凄い!
今朝は、何時も通りに起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ。「BS放送」が見られないので、6時25分の《テレビ体操》から8時の《朝ドラ》までの時間が長いので、対応に腐心しています。(笑い)ところで、今朝は、日光市のごみ収集は「ブランク日」で、こちらの仕事も出来ませんでした。そこで、パソコンを弄って過ごしました。“食い過ぎ”による一時的な“肥満”に対応すべく、日光メディアボランティア倶楽部へは《徒歩》にしました。今日の倶楽部は“第12期生の申込み”が凄かったです。一日で7名もの申込みがありました。今までにこんな数になったことはありません。(笑い)後は、入館状況は、常連さんが中心でした。《文書デザイン》を学ばれたり、第10期生が《予習》したり《復習》したり、初心者が基本を学ばれたりしていた。この中では「表の線引き」において、《1.5枠の設定》が問題になった。表の高さ固定を使わないと引けないことが分かった。(ニコッと!)申込者5名、入館12名。《晴れ》朝起きると《雪》が積もっていた。でも、道路にはなく玄関前の一部だけであった。徒歩

2013/03/04(月) 第12期生の申込みが本格化したかな!
今朝は、何時も通りに起きたが《テレビ体操》は、パソコンを弄っていて1/3位遅れてしまった。(頭、ポリポリ!)実は、2日前からテレビの具合が悪い。BS放送は見られなくなっているし、地デジ放送も最大で1時間弱、短いと5〜10分で、声だけになり、真っ暗になってしまうのだ。そこで、テレビを切って直前に点けるつもりだった性なのだ。今日は、いろいろと公私ともにしなければならないことがあった。そこで、日光メディアボランティア倶楽部への出勤は、車にした。倶楽部には、等間隔位にパラパラと第12期生の申込みがあります。やっと各戸に「日光市広報」が届いた感じですネ。(笑い)今日も中心は、第10期生でした。第10期生も、来られませても思い思いのことをなさっていて、講習の《予習》《復習》に縛られていない感じでした。《復習》は復習でも、以前に遣ったことを振り返ってスキルを高めている感じでした。(ニコッと!)飛び込みもありました。【メール】を受信したが「添付ファイル」見られないというものでした。WindowsXP機とWindows7機の関係のようで、拡張子が.docでなく、.docxでした。そこで【MicrosoftOffice互換パック】をインストールして解決しました。そして、パソコンは暫くお預かりすることにしました。《クリーンアップ》と《デフラグ》をしてからお返しするつもりです。設立意義を感じた一時でした。申込者4名(うち第12期生4名全部、キャンセル1名、計12名)、入館者16名。《曇り》自家用車

2013/03/01(金) 上都賀総合病院の通院が中心な一日だった!
今朝は、何時もの時刻に起きて《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。しかし、日光メディアボランティア倶楽部には、出勤しないで、鹿沼市にある【上都賀総合病院】の「内科」に通院させて戴きました。倶楽部は、Tさんが担当してくださいました。そして、今日は何時もと違って《予約時刻》が9時から9時30分へと30分遅れたことや、昨晩“一時的に視界が狭まる”という症状があったので、「内科」に追加して「脳神経外科」の診療も受けたこと、更に、昼食を鹿沼で摂ったことなどが加わり時刻は後ろに大幅に遅れて仕舞いました。日光メディアボランティア倶楽部に出勤したのは、午後1時を回っていました。(申し訳ありませんでした!)倶楽部に出勤すると、いろいろな方々が入館されて来て、変化に富んだ午後の時間を過ごせました。(笑い)申込者5名(うち第12期生3名)入館者13名。《曇り》随分と気温が上がって来たようです。倶楽部周りの《雪》が90%位消えました。また、自治会のお稲荷さん周りの《氷》も綺麗に“片付け”出来ました。自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.