日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年1月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2014/01/31(金) いろいろな方が入館され望ましい形でした!
今朝は、何時もより1時間早く目が覚めました。昨夜は、早めに布団に入りましたが、テレビを見ていて、寝たのは何時の時刻位にはなっていたのですが、……。そこで、メールチェックやら諸々の仕事が出来ました。勿論《テレビ体操》と《朝ドラ》は楽しみました。でも、《韓流ドラマ》までは手が回りませんでした。(笑い)こちらも「芙蓉閣の女たち」は見終わりましたし、新規に開拓中の「宮」の方は面白くない。(今後どうするか検討中です。笑い)日光メディアボランティア倶楽部はというと、第8期生が大勢いらっしゃっいました。また、入館者は、いろいろな方々で思い思いのことを遣られていました。大変好ましいことです。(ニコッと!)でも、高度な質問も出て大変でもあります。例えば【ピポットテーブル】を作成する表において、数字のところを「表示形式」で《ユーザー設定》という命令で「123g」を「0"g"」、「1200kcal」を「0"kcal"」などとして、表上は「単位付き」であるが、実際は「単位なし」という操作をするものなどです。また、故障したパソコンも持ち込まてて、《データ》だけでも取り出したいと奮闘したりです。(“適切な評価”を戴けているのでしょうか?)申込者0名、入館者16名。《晴れ》このところ日中は“暖かい”、雪は降らない(珍しい!)し、ありがたいことです。徒歩

2014/01/30(木) 第13期生、第3回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、第13期生の第3回目の補講パソコン講習会の日だった。補講なので【講習題】は用意しませんでしたが、次のような内容になりました。@「メールアドレスブック」を利用した【宛先】(To、Cc、Bcc)の使い方(チェックの入れ方)A「メール」における《画像》及び《ファイル》添付の仕方と受信後のこれらの見方B「Windows Update」の自動化の仕方C「メール」における《仮パスワード》と《本パスワード》の違いと《仮パスワード》から《本パスワード》への変更の仕方D「契約プロバイダ」からの《メールアドレス》と「Yahoo! JAPAN」等の《Webメールアドレス》との使い分けと「Yahoo! JAPAN」から取ったメールアドレスの重み(この取得アドレスはここだけの物ではないことの説明とその理解の徹底)などだった。あ!そうそう!【Gyao】を利用した「韓流ドラマ」(「芙蓉閣の女たち」の第27話と第28話、今いいところなのです!ニコッと!)の見方も遣りました。(笑い)受講生20名、指導者7名。申込者2名、入館者32名。《曇り》一時《雨》自家用車

2014/01/29(水) 初心者の訪問はなく質の高い有意義さ感じた日だった!
今朝も、ぐっすりと熟睡出来たようです。実は、昨晩は、風が強くて妻はよく眠れなかったそうです。ところが、私は、昨晩風が強かったなど全く知りません。(笑い)勿論《テレビ体操》と《朝ドラ》はしっかり楽しみました。日光メディアボランティア倶楽部へは《徒歩》を予定して準備していましたが、自家用車にしました。【スタッフ新年会】のご案内を配ることを思い出したからです。倶楽部へは、約30分前に到着し【メール】の送信をしました。自宅のパソコンから“送信”が出来ないからです。(不思議です!)倶楽部には、いろいろな方が出入りしました。初心者は、一人もいませんでした。(これまた不思議でした!)CD・DVDへの画像も焼き回しと文書作成、「PowerPoint」の学習、「エクセル」のグラフ作成と並べ替え、「文書デザイン1・2級」での文書作成、警察と役所の出入り、Windows8機の操作の学習などでした。また、昼食時に中抜けして【スタッフ新年会】への文書配りをして来ました。今日は、特に、日光メディアボランティアア倶楽部の実質的な貢献の高さを実感した一日でもありました。(ニコッと!)申込者2名、入館者14名。《晴れ》自家用車

2014/01/28(火) 第12期生、第14回パソコン講習会を行なう!
今日は、第12期生の第14回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【デジカメの基礎】だった。また、講師は、Kさんが担当してくださった。ところで、この講習会のために日光メディアボランティア倶楽部に入館する前に“一騒動”ありました。実は、ドアの【鍵穴】に悪戯をされたのです。水を掛けて鍵穴を氷で塞がせて仕舞ったのです。“110番”して警察にも見て戴きました。(こんな“通報”などはしたくないが止むを得ません!加害者は“猛反省”を望んで止みません!!)それでは、講習会はというと2種類のプリントが渡されました。ペラの「デジカメ写真を上手に保存」と18ページにわたる大作の「第14回講習会テキスト」でした。受講者には《デジカメ》《取扱説明書》《接続キット》《ビニール袋》を持って来て戴きました。講習内容は、木目細かく、大項目で、7つ、小項目で、44個にも及びました。今、デジカメは、時を得た教材なので、熱心に聴いており、30分も掛けて家に「忘れ物」を取りに行って来る程でした。あ!そうそう!記述の“騒動”の性で、講習会の開始時刻が遅れて仕舞いました。講習生15名、指導者7名。申込者2名、入館者31名。《晴れ》徒歩

2014/01/27(月) 久し振りに“賑わい”を見せた倶楽部でした!
今朝は、昨夜遅かったこともありよく眠れ、定刻6時15分ギリギリまで眠ていられた。実は、自治会の納税貯蓄組合の事務処理を夜遅くから始め、仕上げるのに1時頃まで掛かって仕舞ったのだ。また、今朝は“3D対応のBDディスク”がどうしても消化出来ないで悩んでいる。そして、日光メディアボランティア倶楽部はというと、いろいろな方達が入館された。倶楽部の教則本を利用しての《エクセル》学習2名、第12期生の講習教材「イラストを作ろう[ワード]」の《復習》1名、《メール》と《画像加工》2名、データ移動と管理1名、映像編集・加工1名、常連さんによる教材全般の《復習》1名、不要ソフト・不法侵入ソフトの《削除》1名(最近、この件が毎日のように“相談”されている。凄く“被害”がありそうだ!)、メールにおける《署名》等の処理1名などだった。このところ9〜10名が入館数の定数化かと思われる状態だったので、以前の定数に戻りました。(ニコッと!)また、自治会の納税組合の納金事務関係で、足利銀行に3度も出掛ける羽目に待って仕舞った。(失敗もありました!)申込者0名、入館者16名。《晴れ》自家用車

2014/01/24(金) 野暮用で午前中一杯は休暇を戴く!
今朝は、一寸早めの5時に起きました。そして《テレビ体操》と《朝ドラ》の前に【韓流ドラマ(芙蓉閣の女たち)】の第26話を視聴しました。でも、続きが見たいと思っても続きは来週の木曜日まで待たなければならないのです。(1週間に2話ずつしか開かないルールです。笑い)今日は、午前中休暇を戴いて、野暮用を消化して来ました。(申し訳ありません!)実は、8時30分出発で日光メディアボランティア倶楽部に帰って来たのは、11時少し前だったのです。倶楽部は、午前中も午後も結構賑やかでした。そして、入館者は、思い思いに違うことを遣っていました。また、特に、この日の入館者の中心は、第9期生でした。そして、1人は、Windows8.1機のパソコンへの「侵入ソフト」の除去などでした。そして、1日に2回も来られました。あと2人は、「文書デザイン2級」での《スキルアップ》を図っていらっしゃいました。あ!そうそう!このところ、入館者や受講生からの“課題”でケリが付かないものも多くあります。(余り気を使い過ぎているのかもしれません。)申込者0名、入館者14名。《晴れ》自家用車

2014/01/23(木) 第13期生、第13回パソコン講習会を行なう!
今日は、第13期生の第13回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【インターネット検索(2)】だった。先週に引き続いての【インターネット検索】で、先週は《理論》即ち《基礎》を中心にし、今週は、その《応用》をということになっている。この《応用》は、『軽井沢に行こう!』と題していろいろな切り口で【インターネット検索】に迫って行った。その切り口は@軽井沢の雰囲気を調べる(ストリートビュー利用)A軽井沢の観光情報を調べる(軽井沢観光協会HPを利用・施設ガイド・滞在を楽しむの利用)Bイベントはあるかな(軽井沢観光協会HPを利用・イベントの利用・日光市の観光情報も利用)C電車で行く(乗換案内の利用)D混んでないかな。予約は出来るかな(東武鉄道・空席の利用)EF車で行く(乗換案内の利用・ストリートビューの利用)G高速道路・渋滞(国土交通省道路局の渋滞情報の利用)H天気はどうか(軽井沢町のピンポイント天気の利用)などだった。講習後、第13期生の初顔合わせとして【昼食会】が行われた。(指導者はご馳走になって仕舞った!ありがとうございました。)閉館間際に、購入して間がない新しい「Windows8.1機」に、不要ファイル、いやソフトが4〜5本インストールされて仕舞って、困ったことだと駆け込まれた講習生がいらっしゃった。(上手く退治出来ました!)受講生22名、指導者8名。申込者0名、入館者36名。《晴れ》自家用車

2014/01/22(水) 日中に《雪》が2度程降りましたが・・・・・・!
今朝は、何時もより一寸早く5時頃からゴロゴロしていて5時半には起きた。そして、《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ。でも、「韓流ドラマ」武士ペク・ドンスの最終話も楽しんだので、夢中になり過ぎて《テレビ体操》も初めの3分位は出来なかった。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部に出掛けると【鍵】を忘れて来ていて“開錠”までが大変でした。(これまた、笑い)倶楽部では、入館者は銘々に思い思いのことを遣られていた。具体的には《エクセル》で「条件付き書式」などを遣っていたり、表から「グラフ」作りを遣っている人もいらっしゃった。また、《ワード》で「年賀状」作りを遣られたり、《Windows8機》の操作方法の研究を遣られる人もいらっしゃった。倶楽部では、日光市の担当部署とは、「公民館講習」のパソコンのついての【打ち合わせ】で、@メンテナンスの話AOSの話BWi-Fiの話などをしました。また、公民万との「公民館講習」では、来年度の日程を詰めました。《雪》は、2度程降っていましたが、積もりはしませんでした。(ラッキー!)申込者0名、入館者10名。《曇り》一時《雪》そして《晴れ》凄い一日だった。でも、全く積もるようなことはなかった。自家用車

2014/01/21(火) 第12期生、第3回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、第12期生の第3回目の補講のパソコン講習会の日だった。そこで、教材を申し出て戴いたが、あまり出て来なかった。そんなところだったので、そこで、3題出て来たところで、その解答、即ち【補講】に入ることにした。でも、結果的には、この3題だけで今日の補講を終えることになった。その内容は、@《図形への文字入力に伴う行間の変え方》A《先週の「イラスト」を作ろうにおける自主解答(家)の「塗り潰し(グラデーション)」の仕方》B《文書デザイン2級(その3)の解答全部》だった。先ず@は、実際に「星とリボン」から「爆発1」を挿入し、補助資料の該当文言を貼り付けて“段落”を使って解説した。Aは、各自が行い、仕上がらなかったら“宿題”にするとしていたので「フル解答」をして仕舞った。“グラデーション”は《1色》の外に《2色》から《多色》にまで及ばせた。Bは、丁寧に行ったので、この3課題で3時間も掛かっていた。(笑い)午後は、問い掛け講習生と常連さん、更に、午前からの第12期生とが熱心に学習していた。特に、問い掛け講習生は《エクセル》を学習していた。倶楽部では、倶楽部では初めてなのに“食い付き”も“理解”も良い。(ニコッと!)受講生15名、指導者8名。申込者0名、入館者27名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

2014/01/20(月) 学習教材に重複が見られない珍しい日だった!
今朝もぐっすり眠れましたが、目が覚めたのは一寸早く5時30分頃でした。そこで、何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》の外に、「韓流ドラマ」と日光市の「一般ゴミ」出し、更に、「回覧板」返しなどもしました。「韓流ドラマ」は『武士ペク・ドンス』でした。(笑い)そして、日光メディアボランティア倶楽部には、開館時刻ぎりぎりに出掛けた程でした。すると、倶楽部には、スタッフ1名と新規に問い掛け講習生に申し込まれる方が1名、計2名が待っていらっしゃいました。(申し訳ありませんでした!)そして、入館者は、午前の部と午後の部とが半々位のバランスの取れた日でした。でも、第12期生や第13期生という現役の講習会受講生は、1名もいらっしゃいませんでした。そこで、学習されている方々の内容・教材は、全く重複がない程まちまちでした。(珍しーいナァー!)強いて挙げれば、【問い掛け講習生】が新規の方2名で、1時間程度の差があった位かな?でも、午前と午後とで時刻の違いはありました。(笑い)申込者1名、入館者10名。《晴れ》自家用車

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.