日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年2月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2014/02/28(金) 午前中休暇、午後から出勤しました!
今朝は、何時もより一寸早く起きた。そして、例の《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんで直ぐに宇都宮に出掛けた。日光メディアボランティア倶楽部は、今日も“お休み”を戴いた。今週は、今日で3日も“お休み”を戴いている。(申し訳ありません!)今日の用事は、日光発8時10分で、宇都宮には9時前に着いて仕舞った。予定時刻は、10時でしたので、現場に着くと40分は早かった。でも、着くと直ぐに用が足せたので、思ったより早かった。帰りは、駅に着くと同時に発車して仕舞ったので、早【お昼】を取って11時37分で帰って来た。そんなことで、午後から出勤出来た。日光メディアボランティア倶楽部での午後は、入館者は少なかった。指導スタッフの外は、3人だった。パソコンのトラブル程度だった。第14期生の申込はなかった。あ!そうそう!【野口菜】の収穫、2月中には、1回も行かなかった。いや、いけなかったかな?【大雪】の性です。2月一杯に収穫するようにとのことですが、3月の入った明日、採ってきます。(笑い)申込者3名(うち第14期申込者(募集その2)3名、計6名、あと8名)、入館者11名。《晴れ》午前中休暇

2014/02/27(木) 第13期生、第17回パソコン講習会を行なう!
今日は、第13期生の第4回目の補講パソコン講習会の日の筈であったが、先週が【大雪】のために『休講』を余儀なくされたので、先週と今週とを入れ替えて対応することにして今日の講習題は【金銭出納帳/家計簿[エクセル]】とした。なお、先週の第4回目の補講パソコン講習会は、【なし】として貰うことにもした。(申し訳ありません!)そして、今日の講習会は3部構成になった。先ず第1部は、総復習を兼ねての《講習前演習》で、「合計」「平均」「最小値」「一般演算」「通帳演算」「罫線引き(3種類)」「セルの色付け」「セルの結合」などでした。ほゞここまでで“ティータイム”を入れました。第2部は、本講習になり「一部記入」→「記入を済んだことにする」と《用意》しておいたファイルを次々と開いて戴く方式にしました。そして、この中に「列幅変更」「行削除」「罫線引き」「4月分をコピーし5月分作り」「繰越金の移動法」などを経て、12か月即ち1年分の【現金出納簿】を作って行った。最後の第3部では「家計簿例」を使って、家計の分析を行って戴きました。分析といいましても《ピポットテーブル》にしただけです。(ニコッと!)こんな3部構成でした。そして、自治会の納税貯蓄組合の仕事も行いました。受講生19名、指導者8名。申込者1名(うち第14期申込者(募集その2)1名、計3名)、入館者32名。《晴れ》自家用車

2014/02/26(水) 珍しい方々も出入りし忙しい日だった!
今日は、早起きをせざるを得なかった。鹿沼に出掛ける用事が出来たからなのだ。時間が指定されたので、遅れないようにと1時間半位と踏んで2時間見て行った。ところが、1時間で着いて仕舞って、“時間潰し”が大変だった。8時10分受付開始、受付時間30分の2時間前なので、家を出たのは、6時10分だった。朝早いと空いているし、「日光宇都宮道路」で土沢まで行ったりしたので、早く着いたのだ。“時間を決められる”と精神的に落ち着けずに早め早めに移動して仕舞う性格なのだ。(笑い)この用事は、午後4時まで掛かった。帰りは、バスを利用したが不便だった。自家用車で動いていると偶にこれを使えないとバス待ち時間が凄く辛いです。帰宅は、6時を回って仕舞いました。(ガクッと!)日光メディアボランティア倶楽部はというと、いろいろな方が出入りしたようです。現役の受講生は何時もの人数程度ですが、《復習》で「横断幕/修了証」の特に「修了証」の作成とトラブルの解消に、スタッフ間で仕事(清掃)方法の勉強に、通院の帰り道で「顔見せ」に、Windows8機の学習に、第14期申込者が《予習》になど珍しい人たちも出入りしました。結構忙しかったそうです。(ご迷惑をお掛けしました。済みませんでした!)申込者1名(うち第14期申込者(募集その2)1名、計2名)、入館者14名。《晴れ》休暇

2014/02/25(火) 第12期生、第17回パソコン講習会を行なう!
今日は、第12期生の第4回目の補講パソコン講習会の筈だった。ところが、先週の木曜日の夜から【大雪】が降り、その【雪】が余りにも多過ぎて、月曜日には、倶楽部そのものへの対応(雪掻き)だけに追われて仕舞い《自動車の駐車場》には、手が回らなかったし、もし回れたとしても駐車場が使えるまでには出来なかった。(兎に角半端な量ではないので“重機”が必要だったのだ!)そこで、補講は“休講”にした。そのため、今日は、この補講と第17回目のパソコン講習会と入れ替えて実施し、《補講》は、取り止めて対応することにした。(申し訳ありませんがご了承ください!)そして、今日の講習題は【横断幕・修了証[パブリッシャー][ワード]】になった。手順は、@《横断幕》A《修了証》で、先ず、《横断幕》から入っていった。この横断幕は、自分に取って“印象深く”、これに寄っていろいろと助けられた。今までは、筆達者な方に、何から何まで用意して書いて戴いていた。ところが、このソフト(Publisher)を使えば、自分の好きな時に、好きなところで、好きな書体で作れるのだ。革命的なのだ。素晴らしいソフトだ。(ありがとう!感謝しています!)このソフトを1つ1つ紹介して最後に《作品》を1つ作って貰った。次に《修了証》では、ご自分の“修了証”を、ご自分で作って、最後に私から「戴くスタイル」にしている。教材にはなるし、私の“労力”は掛からないし、正に、“一石二鳥”である。(笑い)受講生18名、指導者7名。申込者1名(うち第14期申込者(募集その2)1名、計1名)、入館者28名。《晴れ》自家用車

2014/02/24(月) 《初孫》の面倒見をさせられて来ました!
今日、日光メディアボランティア倶楽部は、お休みを戴いた。宇都宮に出掛けて、孫の面倒を見なければならなくなったからです。(申し訳ありません!)そこで、日光駅発7時29分に乗って行きました。このため、何か落ち着けずで《テレビ体操》も《朝ドラ》も楽しめませんでした。あ!そうそう!【地デジのアンテナ】は、土曜日に屋根の「雪下ろし」をして《修復》出来ました。(やっと正常になりました!)一週間振りです。宇都宮着8時11分で、帰りは、宇都宮発9時で、家に着くと10時でした。しっかりと孫の面倒を見て来ましたが、倅が“何しちゃダメ!”“かにしちゃダメ!”と口煩くて参りました。(3人も育てた、ベテランなのにネ!笑い)象徴的だったのは、“オンブ紐”でなくて“抱っこ紐”でした。1年1か月児ですが、重くて重くて大変でした。女房だけでは、手に負えなさそうです。2人でセットで行って来ました。2人で1つのことをするなど久し振りです。(笑い)夕飯は、駅ビルの話題の《寿司屋鮨ざんまい》にしました。ネタは新鮮でしたが、飯が今一でした。(笑い)申込者1名(第14期申込者1名(これで(募集その1)定員8名充足))入館者15名。《晴れ》休暇

2014/02/21(金) 入館者数の最少記録人数か、タイ記録人数かになる!
今朝もゆっくり寝てまして起きたのは7時でした。疲労で腰が痛いです。《雪掻き》は、苦痛ではないのですが、馬力のある人が“お手伝い”で入ると自分のペースでなくなり、そんな時には疲れます。(笑い)昨日がそうでした。《腰痛》も何もしなければ治るのでしょうが、この大雪では掻かない訳にはいかず困ったものです。でも、7時半から《朝ドラ》を楽しみ「メールチェック」やこの「絵日記」書きをしたりしました。それから日光メディアボランティア倶楽部に出掛けると既にお出でになっていて“開錠”を待っていました。実は、裏からの“開錠”するドアに《水掛け》の痕跡がありました。そこで、前からの“開錠”と裏からの“開錠”の双方向に対応するため、前からの鍵を持って帰っていたからです。(困ったものです!)今日は特に入館者が少なかったので《雪掻き》は、お隣のスペースまでお手伝いしました。昔お世話になり、今は息子さんに商売を譲った方が、老骨に鞭打って、頑張って《雪掻き》を遣っていたので、お手伝いした訳です。(もう現職だった30年も前のことです!よくグループ宴会でお世話になりました。)でも、未だ国道の向かい側の【バスの停留所】の《雪掻き》までする元気はありません。(もう暫く失礼します!)申込者0名(第14期申込者0名((募集その1)定員まであと1名)のまま)《、入館者5名。《晴れ》自家用車

2014/02/20(木) 第14期生、第17回パソコン講習会を休講とする!
今日は、第13期生の第17回目のパソコン講習会に日でした。ところが、主要部分の《雪掻き》は進みましたが、何せ経験をしたことのない【大雪】の影響で『駐車場』がまだまだ確保できません。そこで、2/17(月)にご連絡いたしましたように【休講】といたしました。でも、日光メディアボランティア倶楽部は【開館】いたしておりますので、ここからもお知らせいたします。今日の入館者の中心は、第12期生と第13期生でした。講習会は【休講】ですが、学習に来られていました。内容は《予習》と《問題点の解決》とでした。問題点の解決の方は、上手く解決出来ませんでした。(申し訳ありません!)入館者が少ないこともあり、講習会関係のプリント印刷は、3月分は終えたそうです。また、受講生がお手伝いくださったこともあり、日光メディアボランティア倶楽部の国道側の一部を残して、「魚要」横も、裏も《雪掻き》を終えました。でも、身体が壊れました。腰が悲鳴を上げています。閉館後、自治会公民館への入り口の除雪の仕上げをし、自治会役員会・大中老会を行ない、「弥生祭当番町予算(案)」の審議をして戴き【承認】を戴きました。あとは“寄付”が集まるかどうかです。1戸平均額が、13,700.-位になります。申込者0名((募集その1)定員まであと1名)のまま)《、入館者10名。《晴れ》自家用車

2014/02/19(水) 「情報セキュリティ研修会」に行って来ました!
今朝は、やはり朝寝坊が出来ました。未だアンテナの方向変更が済んでないので【地デジ】だ見られないので《テレビ体操》が出来ないからです。そこで、7時まで寝ていました。その後、「資源ゴミ」のコンテナ出し当番に仕事をしました。そして、しっかり《朝ドラ》は見ました。なかなか見応えのあるのあるところです。(笑い)あ!そうそう!昨晩、自治会公民館周りの《雪掻き》をしました。明日、自治会公民館で【役員会(弥生祭当番町予算(案)審議)】があるのに『通路』が確保出来ていないのです。そこで、自治会公民館に併設してある《家体庫》の前までを綺麗に掻きました。今日は、日光メディアボランティア倶楽部は、午前中で【早退】して「栃木県総合教育センター」で行われた『情報セキュリティ研修会』に副代表Tさんと2人で行って来ました。1時から4時半までということでしたが、10分程度早く終わりました。(ニコッと!)主催団体は、厳めしくて『栃木県警察本部サイバー犯罪対策室』でした。2つの講演会が中心で、@「ネットワークに潜む脅威と、その対応」A「セキュリティ次の一歩〜パスワードから標的型攻撃まで〜」というものでした。大変勉強になりました。そう!午前中は、しっかりと《雪掻き》をし、倶楽部の国道側は一部を除いて綺麗にしましたヨ。(これまたニコッと!)申込者0名、入館者8名(8名+申込者0名((募集その1)定員まであと1名))《晴れ》自家用車

2014/02/18(火) 第12期生、第17回パソコン講習会を休みとする!
今日は、第12期生の第17回目のパソコン講習会に日だった。しかし、去る14日からの《雪》の性で【休講】を余儀なくされました。前回8日に降った雪の溶け切らない内に追っ掛けて今回の【大雪(50p前後)】のため、車で講習会にお出でになられる方々の「駐車場」の確保がままないからです。それにしても降りました。この積雪量は、私の70余年の中で最大量のように思います。近所のカーポートが2基も潰れました。勿論、カーポートは復旧不可能、解体以外ありませんが、中にあった自家用車も傷が付いて修理しなければなりません。大出費ですネ。我が家は、大雪の後の強風で、アンテナの向きが変わり、BSしか見られません。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部は、入館者は1名だけであとはスタッフばかりでしたので、5名で一日中雪掻きをしていました。そのため倶楽部の前の《雪掻き》、大いに進み8〜9割は完了しました。(ニコッと!また、日光市役所の担当部署から依頼のあった【アンケート】の集計、提出も終えました。《入講時》と《終了時》の2種類を作成して送付してくださったようです。(ありがとうございました!)申込者1名、入館者8名(7名+申込者1名((募集その1)定員まであと1名))《晴れ》自家用車

2014/02/17(月) 第14期パソコン講習生募集(その1)を始める!
今朝は、何時もより30〜40分は遅く起きました。実は、一昨晩から昨日中、大風、いや強風(正に台風並みでした!)が吹き荒れて、TVアンテナの向きが変えられて仕舞ったのです。そこで、地デジが見られず、BSのみなので、《テレビ体操》が出来ないからです。(雪掻きで疲れているのでラッキーです。笑い)《朝ドラ》はばっちり楽しめました。また、金曜日から降り始め、土曜日の夕方まで降り続いた《雪》は、記録破りの【大雪】で、日光メディアボランティア倶楽部の【第14期パソコン講習会】の受講生募集はあっても『休館』を考えたりしましたが、副代表と相談した結果、【第14期パソコン講習生募集(その1)】で、不利益を被る人が出ては申し訳が立たないので、《開館》しました。しかし、8名募集のところ6名の申込みまでで終えて仕舞いました。やはり「雪」影響でしょうか、はたまた、人気が無くなったのでしょうか、現在は分かりません。倶楽部では、手分けをして《雪掻き》に取り組みました。(積雪が多過ぎて、まだまだ大変です。)申込者6名、入館者13名(7名+申込者6名(定員まであと2名))《晴れ》自家用車

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.