日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2015/12/29(火) 今年の仕事納めの“最終日”を迎えることが出来ました!
今朝は、2時半頃トイレに起き一時眠れなくテレビを付けることもありましたが、何時の間にか熟睡出来て、4時頃の「ワン切り電話」など知りませんでした。(笑い)起きたのは、6時でした。妻を送り出す用事があり、《テレビ体操》は出来ましたが《朝ドラ》は見られませんでした。その後、今日からは《朝ドラ》は年末年始の特別番組でなくなっていることを知りました。(ラッキー!)日光メディアボランティア倶楽部には、開館20分前に行きました。実は、自治会の納税貯蓄組合の仕事で、銀行に行きたいので、第一番に“抜け出したい”からです。(笑い)入館者の半数弱は、指導スタッフでした。そこで、指導の合間を見て、《講習会テキスト(今年度分すべて)》の印刷、種々の《物品》の片付け、資源ゴミ《古紙》の片付け、新年を迎える準備(カレンダー・新年の挨拶「謹賀新年」の飾り付け)、台所・トイレなどの細部の《清掃》など思い付くままに整理整頓に努めました。(ニコッと!)また、いろいろな学期の方々が《年賀状》作りやプリンタの《使用法》の研究に努めていらっしゃいました。一方、現役の第16期生はというと《文書デザイン3級》でスキルアップに挑戦されたり、お正月用の「つきたて餅」での‘あんころ餅’の差し入れがあったりしました。(感謝!感謝!です。)あ!そうそう!自治会に事件が起きました。12/23(水・天皇誕生日)に、自治会代表で、二荒山神社の『天長節』に出席した帰りに‘階段から落ちて’≪意識喪失≫し、ドクターレリで独協医大に運ばれるという大事件が起きました。大変心配しました。よかったです。翌日12/14(木)意識回復、転院、12/28(月)退院、未だ会っていませんが“ホッと!”しました。また、≪松飾≫等の【新年の準備】を終えました。(これまたホッと!)申込者0名、入館者13名。《晴れ》自家用車(12/28(月)の分)

2015/12/26(土) 平日なのにいろいろと多岐に亘った“忙しい”日でした!
今朝は、何時も通りの5時30分の起きました。このところ2〜3日「マスク(鼻には掛けない口マスク)」をして寝ています。いいですネ。(ニコッと!)朝食の用意をしていると今までの朝一の《韓流ドラマ》は見られません。(笑い)でも《テレビ体操》と《朝ドラ》とは楽しんでいます。また、今日は《韓流ドラマ(高麗中興の功臣辛ドン(第16話))》の最終話となりますので、閉館後帰宅して観たいと思っています。(これまた笑い)日光メディアボランティア倶楽部には、早く出掛けた訳ではありませんが、一番乗りでした。あ!そう!昨日のことで記して置きたいことがあります。12/21(月)の朝に、入り口の「カーテン(2か所のうちの1か所)」が、故障しました。12/22(火)の1名が見に来てくれて12/14(木)2名が来てくれて“修理”してくれました。(部材が破損紛失したそうで、終点と始点を入れ替えたようです。)現役の第16期生も第17期生も来られましたが、他の期の方も大勢来られました。第16期生は《文書デザイン3級》の「学習」をされていました。また、第17期生も《メール》での「復習」をされていました。その外の期の方々は、いろいろと多方面に亘っていました。第14期生の某氏は、プリンタのWi・Fi接続の修復も終え、第2集の出版も終え、晴れやかなご様子でした。(ニコッと!)第10期生は、ご自分の絵画展の《案内状》作りをされていました。またその外、《年賀状》、《文書デザイン》、《Windows10へのアップグレード》《セキュリティーソフトのインストール》などでした。きょうは、閉館後が忙しかったです。納税貯蓄組合の集金並びにその事務処理、じちかいの忘年会などでした。クリスマスで妻が戻りましたので、9時には2番目に早く“失礼”して来ました。(笑い)申込者0名、入館者17名。《晴れ》自家用車(12/25(金)の分)

2015/12/24(木) 第17期生、第11回パソコン講習秋を行なう!
今日は、第17期生の第11回目の講習会の日でした。そして、講習題は、先週に引き続いての【メールを送ろう(2)[YAHOO]】でした。この倶楽部では、こう言っては申し訳ないかもしれないが≪中高年の方々≫に“飛び道具”を身に付けて戴きたい。そして、この“飛び道具”を使って、これからの人生を実りあるものにして貰いたいと願っている。この“飛び道具”は@メールAインターネット検索BグリーテングカードCSkypeです。その最初の【メール】なのですが、「欠席者」が6名にも及び指導者として‘意欲’を削がれて仕舞いました。また、前期の部20回の講習の第11回目なのに、まだ入力がままならないなど“しっかりしろ!”といいたいナァー。如何?今日の講習では、その手順は@受信メールの見方Aアドレスブックを使ったメールの送受信BC.CとB.C.C違いとその使い分けC同文メールの送信方法Dメールでのファイル添付(画像と文書)の送受信E添付ファイルの保存Fパスワードの変更方法(省略)GメールのマナーHログアウト必要性とその方法などでした。今日の講習は、精神面を含めて大変疲れました。(苦笑い)午後も結構賑やかでした。昨日の行事「大掃除&門松作り」後の旧状復帰並びに新年に向けての片付け、第16期生の《文書デザイン3級》の「復習」、不調パソコンの「修復」、プリンタの「使用設定」等々多岐に亘っていました。あ!そうそう!大事に育てていた【水槽の小魚1匹】、昨日の行事の中で“処分”されて仕舞ったようです。(残念!)隠れるのが上手だったので、水槽に入った‘汚い水’と思われたようです。受講生15名、指導者8名。申込者0名、入館者29名。《曇り》のち《晴れ》のち《曇り》自家用車

2015/12/23(水) 「大掃除&門松作り」という行事を行なう!
今朝は、一本の電話から始まった。私は、集合時刻を9時としましたので、5〜10分前に出掛けられればと考えていました。すると、“早く開けてください!”という電話でした。(申し訳ありませんでした!)9時の時刻には、出席者の殆ど8割の方々がお出ででした。今年は、講習中の連絡が充分でなく【メール】を使っても連絡しました。第17期生は、学習したばかりなので、上手くは伝わらなかったと思います。(訓練にはなったかも……。)そこで、修了生の第14期生と第15期生とスタッフにも【メール】してしまいました。(これまた申し訳ありませんでした!)お陰様で出席数は、昨年より5〜6名は多く集まりました。そこで、仕事は短時間に済んで仕舞って調子が良かったですが、昼食のご用意の方は、大変だったかもしてません。(うれしい悲鳴でした!)門松は、2対作りました。1対は、日光メディアボランティア倶楽部に、もう1対は、郷土センターに、飾りました。いよ、飾らせて戴きました。最近、門松飾りの習慣が薄れて来ていたり、大きな事業所や商店なども飾らなくなり、日光東武駅やJR日光駅から神橋までの旧日光市のメインストリートにも数える程度しかありませんので、少々“賑やかに”という張り切ったところもあるのです。我々の団体は、設立9周年目に入っていて、初年度から遣っていますので、本年で、9回目になります。(ニコッと!いや、エヘンかな?笑い)参加者41名(男子19名、女子22名)《晴れ》夕方から夜《雨》自家用車

2015/12/22(火) 第16期生、第10回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期背生の第10回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【文書デザイン3級(2)[ワード] 】でした。模擬試験問題を4問実施しました。No4〜7でした。でも、回数が進むに従って“スキルアップ”が図れてほしいのに、そうでもありませんでした。(ガッカリ!)No4、No5位までは、“力を付けてくれた”と悦んだのですが、特に、No7では、“実力”が付くどころか、“退化”した感じさえしました。実は、“ご自分の殻”の中から飛び出せないのです。例えば、「四角を描く」→「テキストの追加」→「文言挿入(カット&ペースト」→「四角の拡大・縮小」では手間が掛かるので、異なる方法を取りましょう。といったにも係われずに……。(困ったものです!)午後には、《ネットショッピング》で購入したパソコン&プリンタのセットアップが済み引き渡せた。(ホッと!)このパソコンは、【ASUS】のパソコンをMicrosoftOfficeの《Home&Business》付き71,800.-で安いと思ったが、有効期限が1か年しかなく、詐欺に掛かったような心境です。また、閉館後には、日光山輪王寺で《落語の会》があったのですが、日々気忙しくて行きませんでした。(残念!)受講生18名、指導者7名。申込者0名、入館者31名。《晴れ》自家用車

2015/12/21(月) jfkdls:a
夕べは、金曜日に《ネットショッピング》で購入を頼まれたパソコンが、昨日の日曜日に届いたので、そのセットアップを頑張っていたところ、気が付くと2時にもなって仕舞いました。すると“眠れない”夜になって困りました。すると、朝は寝過ぎて《テレビ体操》は半分しか出来ませんでした。また、起きると一番に「朝食」作りをして、出来ると直ぐに、食事にしました。そして、思い付いて、「洗濯」をしたところ、時間が掛かり過ぎた上に“洗濯物”を干すこともしたので、日光メディアボランティア倶楽部には《遅刻》しました。(申し訳ありません。)日光メディアボランティア倶楽部の入館者の中心は、今日も現役の第16期生と第17期生とでした。勿論、第16期生は、今遣っている《文書デザイン3級》の「予習」でした。また、先週の金曜日と同じく講習会をお休みした方が遅れを穴埋めするための《復習》でした。また、いろいろな期の方々がお見えになり、頑張っておられました。購入プリンタの接続、年賀状ソフトのバージョンアップ、年賀状の印刷(ご自分のプリンタの持ち込みあり!)、12/23(天皇誕生日)の【大掃除&門松作り】の打ち合わせなどでした。更に、例の購入パソコンとプリンタの接続も試みたところ大変なことが起きました。倶楽部で上手く行かなかったので、閉館後、メーカー【リコー】のサポートに電話で指導を要請した。ところが、次々と2人の方が対応してくださったが、これまた上手く行きませんでした。最後に、パソコンの再起動を掛けたところ、【アップデート】が181個は行って来ました。30〜40位で、サポートには見放され、その後、終了まで見取ったところ8時45分にまでなって仕舞いました。“腹は減る”し、“洗濯は干しっ放し”でと散々でした。でも、このアップデートの後には、プリンタの接続問題は解決しました。(ホッと!)申込者0名、入館者15名。《晴れ》自家用車

2015/12/18(金) このところ現役の入館者が増えている持続を望むナァー!
今朝は、よく眠れなかった。何回もトイレに起きた。また、眠れなくてテレビを掛けたりこそしなかったものの、一昨日と同じようでした。朝早く5時頃には起きて仕舞いました。そして、先ず「朝食」を摂りました。食事の用意をしないと落ち着かないのです。6時前に食べて仕舞いました。(笑い)目玉焼きを作ったり、冷蔵庫の中を漁ったり、冷凍庫の物を電子レンジでチンしたりしました。(これまた笑い)時間は充分にあった筈なのに、日光メディアボランティア倶楽部には、開館時刻ギリギリでの一番乗りでした。今日も昨日と同様に裏口のドアへの“水掛け”がありました。今日の入館者の中心は、現役の第16期生と第17期生とでした。第16期生は《文書デザイン3級》の「予習」と「復習」でした。今週と来週の2週間の亘って、この《文書デザイン3級》を遣ることにしているので、そのための“頑張り”でしょう。(ニコッと!更に、多くの方に「学び」の“壷”に嵌まってほしいナァー!)第17期生は、昨日の《メールを送ろう(1)[YAHOO]》をお休みした方が《復習》に来られたのでした。その外、《パソコン》購入相談や《年賀状》作成、《文書デザイン》でのスキルアップなどでした。申込者1名、入館者17名。《晴れ》自家用車

2015/12/17(木) 第17期生、第10回パソコン講習会を行なう!
今日は、第17期生の第10回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は、【メールを送ろう(1)[YAHOO]】でした。講習会に先立って、12/23(水)(天皇誕生日)に行なう《大掃除&門松作り》の紹介(1年に2回行う行事の1つ)を行ない、参加方々楽しい行事にしましょうという意義を強調しました。(ニコッと!)手順は、@「メールアドレス」の取得(取り方をみせるだけ!)A「ID」「パスワード」「メールアドレス」の大切さとその覚え方の紹介B「受信メール」の削除体験C実際の打ち込みによる「メール」送信(失敗体験、省略)D「署名」と「from」の作成E「アドレスブック」作成のための「メール受信」F「受信メール」から「アドレスブック」作成G「アドレスブック」の「カテゴリー」管理H「アドレスブック」を使った「メール」送信紹介でした。時間が足りなくなって、余裕のない講習会でした。講習後、第17期生の【食事会】を遣って戴きました。じつは、これを遣っておかないと【メールの送受信】が円滑に行かないからです。(申し訳ありませんでした!)場所は、以前の《けやき》とは異なりましたが、同じ経営者が隣の敷地(酒屋部門)を整備して、再開したところでした。でも、一般客と同じスペースでの会食でしたので、以前のように、2階を‘貸し切り’とはいきませんでした。受講生18名、指導者8名。申込者0名、入館者31名。《晴れ》休暇

2015/12/16(水) 《孫》が2人になり、その面倒が大変ですネ!体調も崩しますしネ!
今朝は、いや、夕べは、よく眠れませんでした。実は、都合でこのところ‘独身’生活を送っていて、何か落ち着かなくて、よく眠れないのです。(困ったものです!)そんなことで、夕べは、何回もトイレに起きたり、眠れなくてテレビを掛けたりしていました。そして、昨日と同じように朝早く起きて仕舞いました。本日は、日光メディアボランティア倶楽部に“休暇”を戴いて、孫が体調を崩して、保育所を休んで入りということで、その“子守り”に出掛けるためでした。7時10分の自宅を出て、7時29分発のJR日光線で宇都宮に出掛けました。そして、一日中、家の中で孫との時間を過ごしました。模型の汽車類を、線路を敷いて走らせたり、DVDで「働くいろいろな自動車」を見たり、実際に自動車に乗ったりして遊びました。(このうちの1つは、K先生に戴いた働く自動車(バックフォー)です!)自動車に夢中なようです。(笑い)また、あと1か月程で、3歳になるのですが、変化(成長)が著しいので、驚きの連続でした。帰りは、駅ビルで“夕飯”を食べて、7時19分JR宇都宮発で帰って来ました。また、帰りには、女房に少々料理を戴いて来ました。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部はというと、現役の第16期生と第17期生とは、1名の入館だけでした。そこで、その外の入館者の方が多かったようです。申込者0名、入館者12名。《晴れ》休暇

2015/12/15(火) 第16期生、第9回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第9回目のパソコン講習会の日でした。講習題は【文書デザイン3級(1)[ワード]】でした。今から2か月前の10月、後期講習会の第1回と第2回とが《文書デザイン4級》でしたので、レベルアップを図って戴こうとの意図を持った講習ですし、どの位実力が付いているか関心も高いです。(ニコッと!)講習の手順は、@出題基準の紹介と技術解説Aその内容は、・文字の拡大と縮小・均等割り付け・画像の挿入(貼り付け)・画像の配置()中央揃えと右揃え)・図形描画()四角形、円、ブロック矢印などと吹き出しなど)・図形の配置(中央揃えと右揃え)・図形内の文字入力(横書きと縦書き)などでした。B検定試験の採点基準(省略)C文書デザイン検定試験3級(その1)…30分の実施、ここまでで20分遅れて≪ティータイム≫を取り、D文書デザイン検定試験3級(その2)…30分の実施、E文書デザイン検定試験3級(その3)…25分の実施と5分短縮し、講習時間を4分オーバーして終了しました。でも、出来栄えは、回を追う度によくなっていて心強かったです。(ニコニコッと!)午後には、講習生も数多く残って、学習を続けてくれました。また午後に来られた修了生は、思い思いに課題を持たれてお出でになったいらっしゃいました。受講生17名、指導者8名。申込者0名、入館者29名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.