日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2015/03/10(火) 第14期生、第18回パソコン講習会を行なう!
今日は、第14期生の第18回目という残り3回(公式2回、補講1回)と少なくなったパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【JW-CAD】という《設計図面》を描くためのソフトの紹介講習であった。更に、Tさんが行なってくださった。先ず前半は、いろいろな操作を学習した。直線(水平・垂直、一定角度のもの、等分線・15度毎など)を引いたり、矩形を描いたり、円(固定円・自由円、円弧、扁平円・多重円など)を描いたりした。逆に、いろいろな線の消去法のいろいろも学習した。最後に、ツールバーの設定→基本設定→色・画面をクリック後、現われるバーナーの左半分に指定した数値を代入して貰った。これで後半に作って戴く【五角形】や【十角形】の準備が出来た。ここで「ティータイム」を取ってから後半の部に入って行った。【五角形】の作図では、@〜Hの9つの作成手順で行なった。昨年の手順に、以前からの《線の種類》使い分けに《線の色分け》と《線の太さ》の工夫が加えられていて分かり易かった。ここから【十角形】と【十角形の対角線を結んだ模様】では《線の長さ》の測り方を学習した後《線の2等分》から【十角形】を作り、【十角形】から【十角形の対角線を結んだ模様】作りをした。自分が精一杯で、受講生回りが疎かになった。(申し訳ありませんでした!)講習終了後、第14期生主催の『昼食会』が「レストランまこ」であり、一足早い50回(3回を残していますが)の講習会の【修了】を祝いました。お料理は《サラダ》から始まり、メインの《肉料理》、《コーヒー》や《アイスクリーム》も付いていて、約2時間がアッという間でした。(ご馳走様でした!)閉館後、今日は、第16期生の受講申込み締切り日でした。そこで、32/16=2.0倍と定員をオーバーしていましたので【抽選】を行ないました。その後、結果報告は、4時15分から初めて、8時まで掛かりました。一寸した手違いもあり、大変でした。(ショボン!)受講生16名、、指導者7名。申込者3名(うち第16期生3名、合計31/16名)、入館者28名。《晴れ》/《曇り》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.