日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2015/03/12(木) 第15期生、第19回パソコン講習会を行なう!
今日は、第15期生の第19回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【差し込み印刷】だった。この講習題の【差し込み印刷】は、文書作成の枠が拡がるので、是非習得して貰いたいと願っています。そこで、先ず、設問を7問用意して、順に消化することで高みに登れるように考えた。設問1では、デモとして、モデル文書を使って【差し込み印刷】を解説・実演した。その後《お花見招待状》を呼び出し【メイン文書】にする操作をした。(差し込み文書→差し込み印刷の開始→標準のWord文書)。設問2では、差し込む【データ】の設定をする操作を行なった。(差し込み文書→宛先の選択→既存のリストを使用)。設問3では【差し込みフィールドの挿入】(会社名・役職名・氏名)を操作して貰った。ここでは、最初の「会社名」という《フィールドの挿入》するときだけ丁寧に遣り、残りの2つは手を抜いた。(笑い)。設問4では、設問3までで【差し込み印刷】の7〜8割は終了しているのである。そこで、最後の詰めとして【データ】を差し込んで貰った。(皆、上手く行き、感動していた。ニコッと!)手順は、「完了と差し込み」→「個々のドキュメントの編集」→「すべて」→「OK」とクリックして行けば【差し込み印刷】の準備完了。設問5では、残すだけになっいる印刷を、言葉の上でだけで遣って貰った。この後、設問6では、繰り返し行うことにして身に付くであろうと、あと2つの《お月見招待状》と《古希同期会案内状》とを取り出して実行して貰った。設問7では、応用として【ラベル印刷】をも実施した。また、講習時間の残り30分位は、各自、文案を纏めて文書を作るところから遣って貰った。今日は、午前中の受講生が午後まで残られて学習をされてもいた。また、役所関係2か所からの訪問があった。1つは、講習中で、日光市役所新日光支所作りのための「駐車場」の使用場所の再配分であり、もう1つは、メールによる苦情の問題究明と出会った。受講生13名、指導者6名。申込者0名、入館者26名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.