日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年4月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2015/04/14(火) 第16期生、第2回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第2回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【文字入力をしてみよう(2)】だった。「テキスト」と「学習フォーム」を使っての講習だった。その中心は「学習フォーム」で、設問を7問用意して、その順に進めて行った。先ず最初の2問は、先週の第1回の【復習】としてのパソコンの《立上げ》と《終了》だった。3回と2回をを予定していたが、よく分かるというので、2回と1回にした。第3問の「IMEツールバー(言語バー)」の@〜Gは、AとCとを中心にして扱った。第4問は、キーボードの入力規則で、IMEツールバーのGの「KANA」を押しておいて打ち出す《え》と《ぇ》とは“推奨出来ない”、異なる方法をとした。第5問は、入力例を扱うのに《ページ設定》をしてからにした。第6問は、インターネットで学べる《イータイピング》を紹介した。最後の第7問は、取り上げ忘れて仕舞った。(申し訳ありません!)この第7を扱う時間は、《文字入力の(4)〜(7)》と《入力文例2と3》との演習に充てて仕舞った。最近の受講生(第14期生〜第16期生)は《欠席》が多い。今日も4名もいらっしゃった。(残念!)受講生18名、指導者9名。申込者0名、入館者32名。《曇り》のち《雨》暑くなったり寒かったりで何を着たらよいか困って仕舞う。自家用車

2015/04/13(月) 倶楽部より自治会や私的な移動の多い日でした!
結構早く目が覚めましたが、寝床でゴロゴロしていたら、昨日の反動か、ウトウトしたりして正式に起きたのは6時でした。《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだ外は、日光市の「一般ゴミ」出しの日で、我が家のは勿論ですが、自治会公民館の「ゴミ出し」もしました。弥生祭のお囃子の練習中で人が集まっているのでゴミが一杯出ていて、ほっとけないのです。昔なら「綺麗にしておけ!」の一言だったのですが、……。日光メディアボランティア倶楽部はというと入館者は多くはなかったのですが、いらっしゃった方々が“長い時間”いてくださったので、少ない感じはしませんでした。現役の第15期生は《予習》にお出でくださいました。そして「エクセルのグラフ」を学んでいました。特に《ピクチャーグラフ》を楽しんでいらっしゃいました。でも、第16期生は、倶楽部に未だ慣れていない性で、お一人もお見えになりませんでした。閉館後は、私的に忙しかったです。妻の車の《タイヤ交換》に栗山まで行って来ました。そして、帰りには「コジマ電機ニュー日光店」に《まちづくり計画書》作成のための「予算書」を戴いて来ました。申込者0名、入館者12名。《曇り》のち《雨》自家用車

2015/04/10(金) 入館者が少なく心配しましたが何とか8名になりました!
昨夜、一寸早く寝たのか、今朝は、早く目が覚めました。4時前にトイレに起きて、そのまま眠れずに布団でゴロゴロしてテレビを見ていました。(「暴れん坊将軍」も観ましたヨ!笑い)そして、5時半になるのを待って起きました。その後、溜まっていた《絵日記書き》を行ない、何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。今日は《韓流ドラマ》はありません。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部に出掛けると午前中は、何時もの5名の外は、パソコンを購入したいので、製品選びのお手伝いを願い出られた方だけでした。午後になっても入館者は増えず、本日の入館者は、この6名だけだなと諦めていると閉館間際に2名が来られました。1名は、エクセルでの名簿管理のフォルダ管理についてでした。もう1名は、閉館後のお茶のお誘いでした。(笑い)あ!そうそう!倶楽部の前の「郷土センター」の広場で『日光桜回遊』という行事の開始に伴う1つの【セレモニー】がありました。時間は30〜40分と長い時間ではありませんでした。日光市長、日光仮面、和服を着た外国人観光客7〜8名、主催者一同、そして見物客も入れると3〜40名と結構な数で賑やかでした。この『桜回廊』の期間は、4.10〜30で駐車場は“無料開放”されます。是非お出掛けください。また、閉館後には、スタットレスタイヤの交換に栗山に出掛ける予定でしたが“断られる!”事態になり、ティータイムに変わりました。(笑い)申込者0名、入館者8名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

2015/04/09(木) 第15期生、第2回パソコン講習会を行なう!
きょうは、第15期生の第2回目のパソコン講習会だった。そして、講習題は、先週に引き続いての《文書デザイン4級》だった。4問遣って戴いた。ところが、初めの2問は、既成の模擬試験問題だったが、あとの2問は、日光メディアボランティア倶楽部作成のものだった。特に、倶楽部での作成2問の中の1問は“難問”なので、一寸やそっとでは出来ない。出来たら“もう卒業で来なくてもよい!”と思いますといいました。“まずかった”かな?如何でしょう。講習の進め方が上手くなく、4問目の最後の1問は、時間が足りなくて、重要ポイント2点@《網掛け》(グレー以外の色で、文言の左右に空白1つも入れたもの)A文言「命を尊ぶ心の大祭」(横書きの中に縦書きを入れ、指定の文字色と影付け(影のオプションも使用)、行間(固定値使用)の調整も含む)の解説で終わって仕舞いました。(申し訳ありませんでした!)午後まで残られた受講生は、数名でした。また、第16期生の前日に来られた方が、パソコンの不調を訴えて来られました。(メール?かな、文字化けといっていました)閉館後、5時半から第11期生だった某氏からご招待を受け指導者5名で【お花見】に伺って来ました。家に帰って10時になるのが直ぐでした。(とんでもない“長居”をして仕舞いました。申し訳ありませんでした!)素晴らしい桜でした。“しもり”していかれるのは大変なことでしょう。受講生16名、指導者8名。申込者0名、入館者29名。《晴れ》暖かな日でした。この一日で、昨日降った「雪」は殆ど融けました。倶楽部から見える郷土センター奥の山の雪も殆ど融けて仕舞いました。自家用車

2015/04/08(水) 朝の《積雪》から一日中《雪》とこの雪の話題が中心でした!
今朝は、4時頃トイレに起きると、その後、眠れなくなって《暴れん坊将軍》などを見て、寝床でゴロゴロしていました。そして、5時30分を回ったのを確認して起きました。(笑い)すると、外は、一面“真っ白”でした。雪が降ったのです。驚きました。日光メディアボランティア倶楽部へは、自動車の“雪下ろし”をしないと行けませんでした。積雪は2〜3cmというところでしょうか。3pまではないかな?でもこの雪は、地熱のある道路などには一切積もりませんでした。日中、栗山に電話を入れて様子をお聞きしましたらやはり、道路にはないとのことでした。妻の車の「タイヤ交換」をしないといけないのです。日光メディアボランティア倶楽部に行くと一寸早めに出掛けたのに、もうお一人《鍵》の開くのを待っていらっしゃいました。倶楽部の様子はというと、この《積雪》の性で、入館者は余りありませんでした。入館者は、半数以上が指導者で、現役の方々がそれぞれ一寸という入館状況でした。第15期生は、先週から今週に掛けて行なう教材【文書デザイン4級】の《予習》をされていました。午前中から閉館と近くまで頑張っていらっしゃいました。(ニコッと!)第16期生は、教材の《予習》《復習》というのでなくて、結構使われていらっしゃるようで、ご自分のパソコンの不調を訴えて、直して貰っていました。CとDドライブへのデータ保存で、入れ過ぎで“真っ赤”なドライブが見られました。申込者0名、入館者10名。《みず雪?》一日中「雪」が降っていました。でも、何という名なのでしょうか?「粉雪」「細雪」…。道路には積もりませんでした。車の上には積もりました。自家用車

2015/04/07(火) 第16期生、第1回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の入講式ともいうべき第1回目の講習会の日でした。スタッフは、8時半頃から準備のために駆け回り、特に“駐車場”案内に力を注ぎました。5人で担当してくれました。9時には、既に来られていて待たせることになりました。来年は、8時45分には持ち場に付いていることにしようという反省をしました。講習の方の内容は@パソコンの「立ち上げ」と「終了」A@の間にワードを挟まんで簡単の文字入力BホームポジションとはCマウス操作D文字入力と詩の入力などでした。Aの簡単な文字入力では《ご氏名》と《パソコン教室》とを入力して貰いました。Cでは《ホイール》と《ドラッグ&ドロップ》は扱いませんでした。Dでは《ん》の入力《促音っ》の入力《拗音》の入力を中心に行いました。あ!そう!【テキスト15頁】の最初から最後までの《解説》も行いました。また、入講にあたっての諸注意で《物品の販売》《宗教活動》《政治活動》の禁止、並びに《情報漏えい》などの留意点についても触れました。閉館後、5時から当日光メディアボランティア倶楽部のスタッフ総会を行ないました。出席20名、委任状7名、欠席1名で、出席率は98.7%でした、所要時間は1時間と5分掛かりました。終わって《ホッと!》しました。受講生18名、指導者9名。申込者0名、入館者42名。《雨》自家用車

2015/04/06(月) 頗る暖かい一日でした、その性か、入館者も多かった!
今朝は、寝坊しました。昨夜遅くまで起きていたことと朝方4時少し前にトイレに起きた後に“2度寝”したためです。(失敗しました!)そのため《テレビ体操》は半分しか出来ませんでした。《朝ドラ》は楽しめました。(この「朝ドラ」も2〜3日は都合で見られませんでした。残念!)日光メディアボランティア倶楽部はというと入館者は、結構多かったです。そして、入館者は、午前も午後も同じ位多かったです。従って、活気のあった一日でした。特徴としては、偏ることはなくいろいろな方が来られていました。強いて挙げれば、現役に当たる第16期生が1人も来られなかったことですネ。しかし、第15期生は、来られてある教材に“熱心に”挑戦されていました。それは《文書デザイン4級》で、公式な教材と倶楽部で作られた教材の双方にです。でも、どちらかというと倶楽部で作られた教材でした。この教材は、難問で、出来なくて当たり前というものです。でも、来られた方は、この難問を克服して帰られました。(ニコニコッと!)申込者1名、入館者18名。《晴れ》のち《曇り》一時《雨》今日は午前中、いや1時頃まで“暖かく”て、まるで春を超えて夏日でしたネ。真夏日かな?自家用車

2015/04/03(金) 新旧受講生がいろいろな立場で来られていたようです!
今日の日光メディアボランティア倶楽部の入館者は、多くはありませんでしたが、興味ある入館状況でした。と申しますのは、先頃、修了されました第14期生と現役の第15期生、そして、来週早々に入講されます第16期生とが、その中心でした。第14期生は、修了後の新しい課題を見つけて、それに挑戦始めたようです。第15期生は、この2週(今週と来週)に亘って行なわれている【文書デザイン4級】の《復習》と《予習》に明け暮れていました。この教材は、非常に実力が付くものですので、よい傾向です。(ニコッと!)第16期生は、来週早々から始まる講習会に都合で“欠席”なさる方が遅れないようにと来られたようです。私はというと昨夜は【睡眠無呼吸簡易検査】の検査機器を装填して寝ました。ところが、疲れが出たのか、爆睡して仕舞って、検査の意味がなかったかもしれません。(笑い)そして検査は、スイスイと進み、9時15分頃には、血圧測定を残して、残部済んで仕舞いました。《肺機能検査(スパイロメトリー)》《超音波検査(エコー)》《胃カメラ》でしたが、ほゞ1番目でした。(ラッキー!)部屋に帰って、持参して行った【タブレット】でゲームをして遊んでいました。「LAN接続端子」はあるのですが「Wi-Fi接続」は出来なかったのです。11時頃、友人が終わって上がって来ましたので【昼食】を摂って、桜見物(浅草の吾妻橋袂の《水上バス》に乗って【隅田川両岸の桜並木】)をして帰って来ました。(浅草発17時、東武日光着18時55分)申込者0名、入館者9名。《晴れ》のち《曇り》のち《小雨》休暇(人間ドック)

2015/04/02(木) 第15期生、第1回パソコン講習会を行なう!
今日は、第14期生の後期の部の第1回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【文書デザイン4級】だった。先ず「座席交換」から行ったららしい。それは、前と後ろの人では“交流”もないし、“顔”も分からないとの批判があったからだ。結果は“上手く行った”ようで喜ばしい。また、《文書デザイン4級》も出来栄えがよく好ましかったようだ。(ニコッと!)私は「人間ドック」に入るために"休暇"を戴きました。今日から1泊2日です。1年に1度、例年、この4月に入っているのです。今年は[講習会]の日になってしまい申し訳ありませんでした。朝、JR日光駅発6時46分、宇都宮着7時27分、同発7時42分(新幹線)、大宮着8時10分 、同8時22分発、渋谷9時6分着が15分遅れる。(信号故障!)、関東中央病院着9時30分が、遅れて45分でした。9時〜10時に入院しなければならないのです。東武鉄道だと"安い"ので嬉しいのですが、間に合わないのです。(残念!)以前は、前泊制度があり良かったのですが、合理化で〃消滅〃してしまいました。(これまた残念!)あ!そうそう!至る所、桜は満開がでした。(正確には、満開を過ぎ、散りかかっていました。いや、1割位散っていました。受講生13名、指導者7名。申込者0名、入館者24名。《晴れ》休暇(人間ドック)

2015/04/01(水) 倶楽部総会に向けて《決算書》の監査を受けました!
今朝は、何時もの時刻に目が覚めたが、一寸ゴロゴロしてから5時15分に起きました。そして《韓流ドラマ(太王四神記(第23話))》を観てから《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。その後《韓流ドラマ(太王四神記(第24話・最終回))》をちょこっと観ました。また、日光メディアボランティア倶楽部に出掛ける直前に日光市の【資源ゴミ(缶とペット)】に対応しました。でも、自宅のではなく、自治会公民館の「資源ゴミ」への対応でした。家のものは妻が遣ったと思うのですが……。(笑い)倶楽部の入館者は、多くありませんでした。丁度端境期(交代期)?ですので、第16期生は未だ来られないし、第15期生もお一人しか来られませんでした。でも、15期生の《文書デザイン4級》の進め方は、“テスト形式”だといってあり、併せて、メールでも指導してくださっているので、皆さん“危機感”を持たれていて、指導テキストは、殆どの方が持ち帰られていて《予習》されているようであります。残っている講習会テキストは、3部だけだったそうです。(ニコッと!)また、今日は、4/7(火)に行なう「日光メディアボランティア倶楽部総会」のための今年度の《決算書》の監査をして戴きました。お一人は、自宅に訪問して、もうお一人は、倶楽部にお出で戴いての監査でした。これで、あとは《予算書》を作れば「総会資料」が出来ます。夜は、弥生祭の寄付の現状把握をしました。あと20軒位しかないのに、205,000.-を集める必要があり、目標額に10万円は足りなくなりそうです。(困りました!)申込者0名、入館者12名。《曇り》のち《雨》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.