日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2015/05/29(金) 【朴の木】、朝は“蕾”で夕方は見事な“花”に変化する!
このところ“寝不足”気味ですが、今朝も5時には起きて仕舞いました。しかし、これをしたということなしで、只々時間だけが過ぎて、何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しんだだけでした。(失敗です!)日光メディアボランティア倶楽部に出掛けて来たのは、9時を少し回っていました。(申し訳ありません!最近“物探し”に時間が掛かるのです!笑い)でも、2番目に来られた方には、ご迷惑を掛けることはありませんでした。(ホッと!)今日は入館者が多くないと思っていたら、パラパラと入館し、まあまあの数になってくれました。そして、入館者は、一方付くことなくいろいろな方が来られました。現役の方も第15期生も第16期生もお一人ずつでしたし、その外の期の方もお一人ずつでした。現役の第15期生は、【Skype】の第2回目を“お休み”したので《復習》の形の「補講」でいらっしゃいましたし、第16期生は、【はがき】作成での3条件(@前面A塗りつぶしなしB枠線なし)の理解が不十分なために来られていました。また、Yahooメールで【メール】送信者の欄に名前を入れると“赤く”なって送信出来ない。入力文字が上手く挿入出来ない。6/5(金)の高校時代の「コース会」の打合せに、今市公民館講習受講生が遅れを取り戻しになどに来られていました。あ!そう!生活費がなくなり、年金を取り崩して来ました。(笑い)また、スタッフのSさんが【朴の枝】を一枝持って来てくださいました。この枝には、“蕾”が1つありました。ペットボトルなどを使って“生け花”にしましたら、帰りには“見事な花”になりました。申込者0名、入館者9名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

2015/05/28(木) 第15期生、第8回パソコン講習会を行なう!
今日は、第15期生の第8回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は、先週に引き続いての【スカイプの演習(2)】だった。そして、その講習手順は、@先週の復習A先週時未登録者の追加登録・認証依頼B単一ウィンドウビューと分割ウィンドウビューの切替C単一ウィンドウビューにおける画面表示解説(このところ“変化”が激しくて困っている)Dリストにおける整理・整頓の紹介Eチャットにおける交信Eチャットにおける画像とファイル送信と受信の仕方1階と2階とに分かれて上下で交信などでした。その際、とんでもない画像送信をいたしましたが、少しも驚きませんでした。(一寸、気が抜けました!笑い)でも、受講生の皆様は、楽しそうに【Skype】 の操作技術の習得に努めていらっしゃいました。(ニコッと!)午後にもいろいろは方が来られていました。印象的だったのは、“株”のデータ処理法の指導を受け、実用研究をされている姿でした。夜は、今市公民館講習会の第2日目でした。この講習会は、全くの“初心者”の方がおられて、この方に振り回されていて、講習全体の流れが確立出来ません。“疲れ”ます。“疲れ”ました。帰宅後には、今晩とこの頃の“疲れ”を取るべく早寝を心掛けましたが、入浴との兼ね合いで、なかなか上手く行きません。受講生13名、指導者7名。申込者1名、入館者26名。《晴れ》自家用車

2015/05/27(水) スタッフばかりで他の入館者の少ない日でした!
昨夕は、日光山輪王寺の紫雲閣において【落語の夕べ】がありましたので楽しんで来ました。先頃亡くなられた人間国宝の桂米朝師匠の内弟子だった桂吉坊で、2席遣ってくださいました。また、昨夜は、疲れていて早寝しました。そこで、朝は、比較的早く起きました。先ず《韓流ドラマ(第19・20話)》で、第19話と第20話の1/3位を観ました。後は、何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。そして、7時45分には、鹿沼の「上都賀総合病院」の内科に通院して来ました。担当医が代わって女の先生になりました。結構時間が掛かって、日光メディアボランティア倶楽部に出勤出来たのは、丁度12時でした。スタッフばかりで現役の講習生や問い掛け講習生は一人のいませんでした。その後、昼食中に、2名、前の日光市観光協会に用事があったかたが、顔を出してくださったり、来週(6/5(金))行う高校時代のコース会の打ち合わせをしに来たりでした。午後も入館者が増えませんでしたので、コース会の資料作りをしました。部屋割りが出来ました。夜は、領収書作りも終わりました。ほゞ完成です。(ニコッと!)申込者0名、申込者9名。《晴れ》自家用車

2015/05/26(火) 第16期生、第6回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第6回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【はがき作成(1)「ワード」】でした。今週と来週に亘って行なう学習教材です。先ず手始めに、はがきの横置き、横書きスタイルから始めることにしました。横の方が、取り組み易いと考えたからです。その手順は、@フォルダ作りAはがきサイズ設定と余白の設定B必要文言の打込みC例文を参照し2つのことを決める。(イ.フォント、ロ.フォントの大きさ)Dテキストボックスを被せ3つのことをする(イ.文字列の折り返し→前面、ロ.図形の塗りつぶし→なし、ハ.図形の枠線→なし)Eテキストボックスを移動し、位置取りをするワードアートで、挨拶文を入れるGにDと同じことをする(その際、1行に収まるようにフォントの大きさを変える)H背景を入れ、Dのイ.で、文字列の折り返し→背面とするI背景を拡大し、紙面一杯にするJ完成1つ目として保存するK文字色を変えたり、光彩処理もするL完成2つ目として保存するというものだった。20名が同一のことをするのは、中々大変なことであるが、全員作品だ出来たようで、悦んでいた。(ニコッと!)今日は、午後も賑やかだった。受講生で残られた方や以前の受講生の出入りもおおく、何時までも続いていた。(これまた、ニコッと!)あ!そうそう!納税貯蓄組合のことを記して置きます。前日は、集めた積立事務と固定資産税の納入事務、特に、後半で、手が掛かり、午前様になって仕舞った。今日は銀行のカウンターも人数が1名、やっと2名までで、3名になることはなかった。そこで、納入に手間を食い、日光メディアボランティア倶楽部への出勤は、講習ギリギリだった。受講生20名、指導者9名。申込者0名、入館者36名。《晴れ》自家用車

2015/05/25(月) jfkdls;a
昨夜は、平成26年度の締め括りの「自治会総会」だった。1年の最後なので、“1年間ご苦労さまでした”と「御膳」付きで、少々“お酒”の出るという会議でした。酒に弱い、私は、8時半には“酔っ払って”帰って来ました。そして、早寝したので、早く目が覚めて、テレビで“錦織圭”選手の1回戦も見られました。(笑い)そして、起き出してからは《韓流ドラマ(第12話(日曜日に3話の蓋が開き、見残していた))》の残りを観ました。そして、高校時代の【コース会(6/5実施)】のパンフレット等作りをしました。熱中し過ぎて《テレビ体操》には少し遅れました。《朝ドラ》はOKでした。日光メディアボランティア倶楽部にも、少し早めに出掛けられました。倶楽部には、毎週“清掃奉仕”をしてくださる方がお二人とも来られて、隅々まで“綺麗に!”してくださいました。お一人が“病気”で倒れられた後なので、もうお一人が気に掛けてくださっていらっしゃるようです。(ありがとうございます!)現役の方々は、第15期生ばかりでした。第15期生は《復習》が中心でしたが、次が同じく「Skype」ですので《予習》にまで及んでる方もいらっしゃいました。でも、全員「アドレスブック」を“グループ別”“見易く”と整理整頓されていました。また、珍しい方(第2期生)が、戴いたという古いパソコンを持ち込まれて、テキストボックスに中味が印刷出来ない、音楽をCDに焼きたいと行って来られた。一寸前のことなのに、もうすっかり“忘却の彼方”である。でも、他の方が“解決”してくださった。(ホッと!)申込者0名、入館者14名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

2015/05/22(金) 指導者と入館者共に少ない日でした!
今朝も3時頃と早く起きた。先ず、自治会の《収支決算書作り》をした。実は、この日曜日が【監査】であり【総会】を行なう日なのだ。もう作成を終えて「ホッと!」していたところ、自治会費の《集金日》を集計上の“4/30”から“実質的な日付”に変えたいといわれたのだった。直ぐ30分も掛からずに終えて“印刷物”にした。それから何時もの《韓流ドラマ》を楽しんだ。(笑い)(キムチ(第20話(最終回)))を、(神々の晩餐(第18話))を、である。でも、居眠りしながら一度見ているので、その居眠り部分を中心に見ました。(笑い)その後、この【絵日記】が溜まっていたので書きました。一寸余裕を噛ませていたら、何時もの《テレビ体操》を忘れていて、半分しか出来ませんでした。(大失敗です)《朝ドラ》はOK。日光メディアボランティア倶楽部は入館者が少なかったです。現役の第15期生と第16期生とは、各お一人ずつと少なかったが、思い思いの《復習》をされていらっしゃいました。第15期生は、今週遣った《Skype》のご自分のパソコンへのインストール、アドレスの整備(グループ別に!、規則正しく!です。)、その後、「チャット」をやったかな?それから《グリーティングカード》を復習方々楽しまれていました。第16期生は、質問はなく、ただ黙々と《図の挿入(釣り人)》と《吹き出し》を遣られていました。後は、常連さんから挨拶状書きの話が出て、「ワード」による方法と異なるもう一つの方法として【筆ぐるめ】の使い方を紹介しました。また、別の方は「ワード」で【組織図】作りをされていました。久し振りな方は、「メール」における【アドレスブック】への追加とグループへの挿入の仕方が上手く行かないなどでした。夜は、早く寝ました。(笑い)申込者0名、入館者7名。《晴れ》気温が上がって来ていて“雑草”がよく伸びます。自家用車

2015/05/21(木) 第15期生、第7回パソコン講習会を行なう!
今日は、第15期生の第7回目のパソコン講習会の日だった。そして、講習題は【スカイプの演習(1)】だった。この『Skype(スカイプ)』は、「テレビ電話」と呼ばれるもので、遠方に“家族”“親類縁者”“友人”などがいらっしゃる方には、必須のアイテムである。お互いに“インターネント接続”という下地さえあれば、費用は“無料”で世界の何処に住んでいても‘画像付き’で交信が出来るのです。そこで、我が倶楽部では、力を入れて、その技術等の習得をして戴きたいと思っています。手順は@【Skype】の概要理解Aアカウントの登録B交信相手の登録C表示名の変更と認証手続きD交信の実行Eチャットの実行というものでした。実は、先頃の【グリーティングカード】の講習時に3人の方が“指示通り”に出来なかったので、今回も心配していましたが、全員、意図通りに出来ました。(ホッと!)実は、何回もクドクドと注意して、間違いないように“プレッシャー”を掛けていました。(笑い)でも、受講生の皆様が“素晴らしソフトだ!”と歓んでくださいました。(ニコッと!)夜は、今市公民館主催の【やさしいパソコン教室】の講師として、日光メディアボランティア倶楽部の指導者5名で7時から9時まで、頑張って来ました。疲れて“早寝”しました。受講生13名、指導者8名。申込者0名、入館者25名。朝方《曇り》のち、全般《晴れ》自家用車

2015/05/20(水) ≪東照宮四百年祭≫に家体を献備して参加した!
今朝は、3時30分頃には起きて、自治会の総会(5/24(火)実施)のための《収支決算作り》しました。やっと昨日帰宅後に、決算書の案を戴きました。“清書”しながら仕上げて行きますが、朝の段階では、3〜4割の仕上がりです。また、今日は、日光メディアボランティア倶楽部に“休暇”を戴いています。実は【東照宮四百年祭】、第1日目は、恒例の“流鏑馬”で、第2日目は、同じく恒例の【百物揃千人武者行列】、第3日目が、最終日で、今日の【東照宮四百年祭】です。この400年の「式年大祭」には、力を入れて、我々下々の者も“ご寄附”をいたしました。(詳細は“内緒”、フフフ!)、特に、2日目の【百物揃千人武者行列】は、衣装がすべて?新調され、裃・着物類などは“仕立て糸”が付いていたとのことです。私も、“お役”を申し渡されましたが、昨年の秋に出たばかりだよといって逃げて仕舞いました。(笑い)でも、「とちぎテレビ」だカメラ6台を使って撮影、放映したとのことです。ところで、今日のことですが、8時集合、8時15分記念撮影、8時30分出発でした。9時火の見前集合(ここで、西町4か町合流)、賄い坂到着10時でした。(ここで、“早お昼”を摂るためです。実は“食事”の場所が、この賄い坂か、西参道の観光センターか、と2か所に指定されているからです。)11時20分出発、東照宮標碑着12時、でしたが、【空手の演舞奉納】が伸びたのか、随分と伸びました。我が町は、11番目と‘どん尻’なので、随分と待たされました。“奉納”を終わったのは、2時に寄っていました。途中、お物見前で、輪王寺にご挨拶し、長職の方々に出迎えてくださいました。帰りは、二荒山神社にもご挨拶し、宮司さん等の出迎えを受けました。最後になりますが、大猷院に、初めてお寄りして、3代様にもお参りして来ました。町内に帰っては、参加した子供たちと楽しい直会を過ごしました。大変盛り上がりました。10時に帰宅しました。受講生17名、指導者6名。申込者0名、入館者25名。朝方《雨》日中《曇り》一時《晴れ》休暇(5/19(火)の分)
今朝は、2時30分頃には起きました。そして、自治会の総会(5/24(火)実施)のための《収支決算作り》をしました。5時頃、8割方終えて一段落したので、再度《寝床》に行きました。すると、寝過ぎて、何時も朝方に行なう《テレビ体操》はできませんでした。(ショボン!)でも、《朝ドラ》は楽しめました。(半ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部には、10分〜15分も「遅刻」してしまいました。実は「携帯電話」の携帯用ケースが見つからずで、時間ばかりが過ぎて仕舞ったのです。既に、お二方が倶楽部に“お出で”でした。(申し訳ありませんでした。)本日の入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生でした。第15期生は《予習》と《復習》の双方を遣られていました。《予習》の方は、明日“欠席”ということで「Skype」の勉強でした。《復習》の方は、「ファイルの保存・管理」でした。熱心に遣られていました。第16期生は《予習》でも《復習》でもなく、「ネット検索」でのファイルの開き方でした。栃木県のホームページにおける「エクセル」での表示が《横》になるべきところが《縦》になって仕舞うというものでした。また、手に入れたパソコンを《初期化》したいというものでした。でも、「パスワード」が分からずに入って行けずで、困りました。パソコンをお預かりしました。次には、第14期生が大勢来ていました。思い思いの課題を持って来ていました。(ニコッと!)閉館後には、自治会の《収支決算作り》を会計とともに行いました。上手く行きました。(ホッと!)早速、会長にも“伝言”を入れました。会長も会議、会議でお忙しい限りでした。今晩は、早く寝て今までの睡眠不足を補いました。(ホッと!しています。)申込者1名、入館者14名。《曇り》自家用車(5/20(水)の分)

2015/05/18(月) 期限の決まった仕事の処理に汲々しています!
このところ遣らなければならないことが2つあって、ストレスが溜まっています。実は、1つ目は、日光メディアボランティア倶楽部の《今市公民館講習会》のことであり、もう1つは、自治会の《収支決算の会議資料作り》のことである。しかし、これらが公私ともに忙しくて、その時間すら取れなかったり、なかなか仕事をする下地が整わなかったりしているのです。その性もあり、夜、2時・3時に目が覚めて、トイレに起きるとその後は、眠れないのです。(笑い)そんなことで今朝も、時間は取れましたが、自宅では出来ないことであったり、未だ‘会計’段階で‘庶務’段階の仕事にならなかったりです。日光メディアボランティア倶楽部には、2番乗りでした。すると、倶楽部に“森友”から病気上りの方が電車で来られて、倶楽部の“清掃作業”をしてくださいました。(感謝!感謝!です。未だ医者から“車運転”の許可が下りないのだそうです。)また、4月に行った“倶楽部総会”の『議事録』を仕上げて持って来てくださいました。(忙しくてなかなか来られなかったそうです。ありがとうございます!)そして、入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生とでした。共に《復習》でした。第15期生は、先週の《グリーティングカード》で、「アドレスブック」を完成し、送信練習をしていました。第16期生は、文書に《図》を入れたり、《吹き出し》を付けたりしていました。“釣り人”のある場所が分からない、もっと小さくしてなどや“吹き出し”の作り方、文字の入れ方などとの指導を受ける声が聞こえて来ました。(ニコッと!)帰宅すると、明日の【東照宮四百年祭】への家体献備の総仕上げでした。申込者0名、入館者13名。《晴れ》自家用車

2015/05/15(金) 本日は“休暇”を戴き、霧降高原を満喫しました!
昨日、今日との2日間、「霧降高原」での春を満喫すべく、車を使っての“ドライブスルー”で楽しみました。先ず、目的の【ツツジ】は「つつじヶ丘」は、盛りを過ぎ“満開”とは行きませんでした。でも、ホテルの方と相談して《日程作り》をしました関係もあり、例年より見頃は“1週間から10日間”は早かったようですが、参加者全員に大変歓んで戴けました。「つつじヶ丘」の前後は、未だ“満開”といって差し支えない位でした。(ニコッと!)そして、「つつじヶ丘」「六方沢」「大笹牧場」「霧降の滝」と楽しんで回りました。「六方沢」は、芽吹きが始まったばかりでした。でも、“アカヤシオ”は見られませんでした。数か所には「雪渓」がっていました。また、“東国三つ葉ツツジ”と“タラの芽”は丁度良かったです。「大笹牧場」では、“ソフトクリーム”や“牛乳”を楽しみ、「霧降の滝」では、カメラマンが大勢おりましたが、滝は“葉の茂り”があり楽しめませんでした。(もっと早くないといけないようです。)また、会費¥10,000.-では、一寸“足”が出ました。(“通信料”と“記念アルバム代”が賄えませんでした。)あ!そうそう!入浴開始時刻5時を“日の出”時刻に変えて貰いました。4時40分から“入浴”して≪素晴らしい“日の出”≫が見られました。(万歳!万歳!)カメラマンも出ていましたヨ。また、「今市公民館」主催の《パソコン教室》の“セットアップ”が出来たようです。更に、マイク付きイヤホーン両耳用の購入手配も済んだようです。(“留守”にして申し訳ありませんでした!ありがとうございました。)本日の入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生、また、修了したばかりの第14期生だったようです。申込者0名、入館者10名。《晴れ》休暇

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.