日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2015/07/16(木) 第15期生、第141回パソコン講習会を行なう!
今日は、第15期生の第14回目のパソコン講習会の日でした。そして、、講習題は【デジカメの基礎】でした。担当は、Kさんがしてくださいました。実は、本当は、今日が第3回目の「補講パソコン講習会」の日の予定でしたが、1週間後の講習題【デジカメの基礎】と入れ替えたのです。そして、来週は、外部(ユーキャン)の方に来ていただいて、≪栃木県警察本部サイバー犯罪対策室≫主催の【情報セキュリティ(基本編)】の講習を受けることにしております。本日の講習会には、「前準備」がありました。“講習の時にお持ち戴くもの”として@デジカメ(お持ちの方のみ)A取扱説明書Bデジカメとパソコンを接続するケーブル(なくても購入しなく て結構です)Cデジカメの中に写真を50枚ほど(パソコンに取り込む練習をします)Dデジカメは十分に充電してきてください。 更に、2つの資料を用意していました。《テキスト》《デジカメを上手に保存》です。そして、講習会の内容手順は、@デジタルカメラの構造A撮影準備と注意点B少しでも良い写真を撮るためにC困ったときにはDデジカメ写真のパソコンへの取り込み方Eデジカメ写真の整理F絵文字と記号の意味というものでした。いつも何時も丁寧な講習会で、更には、的を得た教材を扱っていて、受講生全員が講習の1/4位からすっかり引き付けられて、そして、最後には、“歓び”と“笑顔”の中で帰宅されていらっしゃいました。(ニコニコッと!)受講生の一部は、午後まで残って学習を続けていらっしゃりもしました。閉館してからは“夜の部”がありました。今市公民館講習会です。でも、年ですね。最近、凄く“疲れ”を感じます。受講生15名、指導者8名。申込者0名、入館者26名。《雨》、“戻り梅雨”というより「台風11号」の影響のようです。自家用車

2015/07/15(水) 午後に「今市公民館講習会(Skype)」の準備をし始める!
今朝は、5時少し前に起きました。そして《メールチェック》と《絵日記》書きをしました。「メール」には“返信”をしていましたので、結構時間が掛かりました。そして、《テレビ体操》《朝ドラ》を楽しみました。また《韓流ドラマ》で、今日から蓋の開く「食客」というドラマを観始めるかどうか迷っています。(笑い)また、日光市のゴミ(缶とペット)収集日だったので、自宅と公民館のゴミ(缶とペット)に対応しました。公民館は、今日で綺麗になりました。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部には1番乗り?でした。いや、Sさんの方が早かったかもしれません。今日の入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生でした。第15期生は、実力養成のための《文書デザイン2級》への取り組みとご自分のパソコンへの順応の取り組みでした。ともに、その消化に苦悩していました。(頑張れ!頑張れ!)第16期生は、前日の講習会(情報セキュリティとネットショッピング)を「欠席」したための《復習》でした。黙々と学習されていらっしゃいました。また、本日の昼食は、いろいろな方の「差し入れ」が重なり、大変でした。(恐縮しました!ありがとうございました!)また、H氏から「お中元」を戴いたりもしました。我々は「ボランティア団体」ですので、気を使わないでください。(こんなことをされますと“営業団体”と違わなくなってしまいますので、……。)午後には、翌日と翌週(最終回・Skype)の今市公民館の講習会の準備として【Windows update】、【Java(バージョン8-45or51)】、【Adobe(flash player)】をしました。7台に対応しましたが、結構時間が掛かりました。帰宅後、蓋の開いた《韓流ドラマ(食客・第1話・第2話)》の「第1話」を観ようとしたが、寝てばかりいて“あらすじ”が全然分かりませんでした。(笑い)その後「ネットショッピング」で、自治会のパソコン(まちづくり事業補助金利用)を注文しました。最高級品で110,000.-弱です。(一寸贅沢し過ぎかも…)申込者1名、入館者14名。《晴れ》自家用車

2015/07/14(火) 第16期生、第12回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第12回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【情報セキュリティーとネットショッピング 】でした。資料は、印刷物で4種類で、《テキスト》《学習フォーム》《確認問題&○×クイズ》《パソコン自衛策》でした。講習手順は「前半の部」と「後半の部」の2部制を取りました。「前半の部」が『情報セキュリティ』でした。この内容は、この日光市の施設(日光市役所日光総合支所御幸町分庁舎)を貸与戴く時に、市からの“実施の要望”のあった内容です。先ず、@《パソコン自衛策》の内容を読んで2つの点(“OS”と“対策ソフト”を最新に!)に力点を置くよう意識付けをしました。A《学習フォーム》の10問の設問を《テキスト》を読み込みながら解いて行くという形式を取りました。中間の≪ティータイム≫までには、前半を終えられませんでした。次に「後半の部」では、@《確認問題》の実施(問題5分、解説5〜6分)A『ネット社会の歩み方』の模擬教材(37ネットショッピングと40発注ミス)の2教材を行なう。B『ネット社会の歩み方』の模擬教材(電脳商店街)で【買い物ツアー】を行なうでした。このBの《電脳商店街》の教材は、随分と変わっていて、使い辛くなっていました。「解説」部分は充実していたので、現場で実施するには“よい”のかもしれない。時間を充分にとって、実践訓練として利用するには、逆行しているように思われた。この講習は、「セキュリティーソフト」の導入の必要性には役に立ったと思われるが、何時ものような“金銭”の話はしてなかったので、この後追加しなくてはならないだろう。あ!そうそう!今朝は、市のゴミ(古紙)収集日であったので、昨日の内に準備はしておいたが、収集時刻が早くて、出せなかった。自治会の段ボールも用意して来たが、倶楽部の古紙とともに持ち帰った。(笑い)受講生18名、指導者8名。申込者0名、入館者30名。《晴れ》自家用車

2015/07/13(月) 戴いて来た「壊れた新婚用食卓」が修復がなりました!
昨日は、7年振りに「八坂祭」の当番町が回って来て“痛い足”を引き摺りながら参加しました。そして、直会は、2次会まで出席して“酔っ払って”帰宅しました。11時頃だったと思います。(よく覚えていません!)直ぐ寝ましたので、朝の目覚めは5時ちょい前でした。先ず、この《絵日記(7/10分)》書きに挑戦しました。ところが、日にちが立ち過ぎて思い出せなくて倶楽部に行ってから「入館者名簿」を見ながら午後まで掛かって仕上げました。(申し訳ありません!)今朝は、市の「一般ゴミ」の収集日だったので、先日来の「草刈り」時の《草束》4つと我が家のゴミ、そして「八坂祭」で散らかしっ放なしの公民館の大雑把な掃除と「ゴミ出し」をしました。でも《テレビ体操》と《朝ドラ(8時から)》は楽しみました。(ニコッと!)日光メディアボランティア倶楽部へは、1番乗りでした。ここのゴミは、金曜日に持ち帰り我が家のゴミと一緒に出しました。今日の倶楽部の入館者の中心は、現役の第16期生でした。第15期生はお一人も来られませんでした。ご自分のパソコンとUSBメモリを持って来られて、自宅でも行える環境作りをされてましたり、第16期生の集まりの【会の名称】付けの段取りを付けていらっしゃったりしていました。また、月曜日なのでスタッフ2名が館内の“清掃”をしてくださいました。(感謝!感謝!です。)更に、修了生が“不調で困っている!”とご自分のパソコンを持ち込まれました。そういう私も、マウスが不調で金曜日にお願いし、直して戴きました。(もう2個目です!)あ!そうそう!2階に戴いて来た「壊れた(引き出し3段欠損)新婚さん用食卓?」が塗装もされて修復がなりました。(“素晴らしい”技術です。)申込者0名、入館者14名。《晴れ》、午後一時《薄曇り?》自家用車

2015/07/10(金) 「プリンタ」を不燃物の回収に出したら上手く行った!
今朝は、5時30分に起きました。昨日の“疲れ”でよく眠れたようです。(笑い)そして、先ず、この《絵日記》書きをしていたら大事な《テレビ体操》をすっぽかして仕舞いました。(笑い)5分前までは“記憶”していたのですが、気が付いたら6時42〜3分になっていて、既に、テレビ体操の時刻は過ぎて仕舞っていました。(大失敗!です。)《韓流ドラマ》は、木曜日に開く「神々の晩餐」が完了して仕舞ったので、「インス大妃」「王道」「大風水」は土曜日・日曜日にならないと蓋がが開きません。そこで、只管《朝ドラ》だけを楽しみにしました。日光メディアボランティア倶楽部は、二番乗りでした。すると、日光市のゴミ収集は『不燃物』の回収日でしたので、「卓上コンロ」の“ガスボンベ”の空き缶1個を出しました。そして、倶楽部に置いて行かれた≪プリンタ≫3台中の2台を“試し”に出して見ました。すると、持って行ってくれました。(ラッキー!ラッキー!)でも、よく調べたら、もう1〜2台にありましたヨ。(笑い)本日の入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生でした。第15期生は、昨日実施した【イラスト】作りの《復習》でした。また、第16期生も、今週と先週の火曜日に実施した【メール】の同じく《復習》でした。第15期生は“楽しさ”を求めて、第16期生は“実益”を求めてのも学習でした。また、今市公民館講習生も同じく【メール】を学習されていました。また、クロネコヤマトの【DM便】(1か月に1回)の集金日でした。申込者0名、入館者12名。《晴れ》のち《曇り》/《晴れ》、朝方、久し振りの素晴らしいピカピカ《晴れ》でした。(ニコッと!)自家用車

2015/07/09(木) 第15期生、第13回パソコン講習会を行なう!
今日は、第15期生の第13回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【イラストを作ろう[ワード]】でした。講習内容は、「図の挿入」を行なって、この図を“アクティブ”にしておいた時だけ現れる≪描画ツール≫などという今までの「ワード」にはなかったツールバーの学習教材でもある。教材は、4問あり、第1問は《3/4円》を使って行った。この問題だけで、ツールバーの“サイズ”を除いて、殆どが使われる設定になっていて、よい問題の代表格でしょう。続いて、第2問では、《鉛筆》作りをしました。使用する図形は、3種類(三角形・四角形・曲線コネクタ(書き跡))だけでした。イラスト作成の“基本形”の代表格でしょう。第3問は、今日のイラスト学習のメインで第1問で使わなかった“サイズ”がバンバン使われる問題でした。この外、このイラスト作りでは、要所要所で“グループ化”が使われました。最後の第4問目は、「ノーヒント」問題でした。しかし、様々な工夫も加えられて楽しい問題になっていました。例えば、完成後、“サンタクロース”“犬”“猫”“草花”などが加えられたのです。(ニコッと!)“楽しい”上に“有意義な”素晴らしい教材でした。午後まで残られた方も多くいらっしゃいました。閉館後、夜は、今市公民館講習会(第8日目)に行って来ました。“疲れ”ました。帰宅すると、例の“着所寝”でした。うとうとと気持ちがよかったです。(笑い)あ!そうそう!来期の第17期生募集の話が出ていて、この1年半位の受講生は、仕事とこの教室とを掛け持っていらっしゃる方が多く、従って、“休み”も多くなるので、何か“歯止め”を掛けようと話し合っています。受講生13名、指導者8名。申込者0名、入館者25名。《曇り》のち殆ど《小雨》自家用車

2015/07/08(水) 現役の第16期生が《予習》《復習》で大賑わいでした!
昨夜は、テレビを見ながらの“着所寝”が過ぎて、“寝床”に行っても眠むれなくなっていました。仕方がないので起きて、この《絵日記》書きなどをしていたら12時を回って仕舞いました。(笑い)そこで、「Gyao」の《韓流ドラマ(神々の晩餐(第29話・第30話(最終話)))》の蓋が開いたので、これを観て仕舞いました。すると、3時になっていました。(大笑い)再度寝て6時に起きました。そして、6時半から7時の時間帯に自治会公民館隣接の町内蔵の照明NOLED化工事のことで、S氏と会いことになっていたので、公民館で待つことにしました。そんなことで《テレビ体操》は、公民館で遣りました。照明は、インバータ式だが、普通の40W直管蛍光管が使えるということでした。(ホッと!)《朝ドラ》は家でしたヨ。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部へは、一番乗りでした。そして、今日の入館者の中心は、午前も午後も、現役の第15期生でした。16期生の入館はありませんでした。15期生は《復習》の【文書デザイン2級】を遣られたり、明日行なう【イラストを作ろう[ワード]】の《予習》でした。いずれの方も“楽しい”教材ですので、“嬉しそうに”遣っていました。(この教材は“大成功”ですネ!)でも、内情は、複雑で“明日来られないから……”という方もおられました。(一寸残念です。)あ!そう!我が家の方では、市のゴミ収集(不燃物)日でしたので、倶楽部のゴミを持って行って処理して来ました。(妻に‘笑われました’。)現役時代に会社で【CAD】まで屈指して事務を取られていらっしゃった方が、指導スタッフ入りしてくださるかもしれません。(明日様子をご覧に来られます。)申込者1名、入館者13名。《曇り》のち《雨》自家用車

2015/07/07(火) 第16期生、第11回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第11回目のパソコン講習会の日でした。先週に引き続いて、Kさんが担当してくださいました。そして、講習題は【メールを送ろう(2)[YAHOO]】でした。先週のから入って行きました。すると、受講生は先週のことをすっかり忘れていて【ログイン】が上手く行かない人が多くいました。講習会は、木目細かな配慮がされていて素晴らしいものでした。その手順は、@「ログイン」方法の確認A「アドレスブック」を使った送信B「メール」を削除するC「削除したメール」を復活するD先週後の、「署名」の作り方E「C.C」と「B.C.C」を使い分けるF「同文メール」を送るGファイルを添付するHファイルを確認し、自分のフォルダに取り込むI「パスワード」(時期は前期の部か、後期の部の終了時点がよい)を変更するJ「ログアウト」するKメールにおけるマナーなどでした。午後にまで残って昼食を摂ったり、総復習をされたりとよく努力されている方もいらっしゃいました。(ニコッと!)また、第14期生や第15期生が、それぞれ課題を持ち込まれてもいらっしゃった。第14期生は《文書デザイン2級》を、第15期生は《プリンタ》のセットアップと翻訳原稿を《横書き》から《縦書き》に変えたり、原稿の「結合」などを学んでいらっしゃった。役所から会議の日程変更や二荒山神社からは「男体山登拝祭」のポスター掲示の依頼があった。(‘地味な’ポスターだった。いや‘渋い’というべきかな?)また、私的なことだが「“南天”がほしい!」といっていたことからひょんなところから“南天”が届いた。(ありがとうございます!)受講生17名、指導者9名。申込者0名、入館者30名。《曇り》一時《小雨》自家用車

2015/07/06(月) 修了生の第15期生が大勢入館され賑やかな日になりました!
今朝は、6時に起きました。昨夜は《韓流ドラマ(大風水・第30話)》を観ていて、午前様と遅くなってから寝たためです。(笑い)しかし、今朝は《テレビ体操》と《朝ドラ》しかなかったのです。そこで、日光市の一般ごみの収集日だったこともあり、合間を見て《草刈り》の準備をしました。草刈りは「紐」でした遣らないので「剪定ばさみ」を使って、長めの草、太めの草を2束丸って出しました。日光メディアボランティア倶楽部には、1番乗りでした。でも、ゴミは既に綺麗になっているし、何もすることがありませんでした。今日の入館者の中心は、第14期生でした。指導スタッフのお一人が、同期の方々に【メール】をして、“月1位で集まろう”ということになっていて今日がその日だったようです。(有意義に過ごされた方とそうでなかった方もおられたかもしれませんネ。)また、現役の第15期生も来られました。《文書デザイン2級》を遣られたり、ご家庭でパソコンを操作され、不自由された課題を持って来られたりしておられました。第16期生の入館はありませんでした。また、2・3年前の修了生で、ネットサーフィンをしていて、何処を弄った性か“操作の終了が出来なくなって仕舞った”とパソコンを持ち込まれた方もおられました。(ニコッと!)また、自治会公民館の照明の【LED化工事】の可否の相談をしたいと思っていた方もいらっしゃっとりと有意義な日でもありました。(笑い)午後は、余り入館者は多くありませんでした。また、閉館時刻近くには《雨》が強くなっていたので、帰宅後の《草刈り》は出来ませんでした。(残念!でした。)あ!そうそう!栃木県警察本部サイバー犯罪対策室に依頼していた【サイバー防犯ボランティア研修(情報セキュリティー)の日程】が1週間ずれて7/23(木)に決定しました。申込者0名、入館者22名《曇り》/《小雨》自家用車

2015/07/03(金) 今日は次々と≪差し入れ≫があり驚きました!
今朝は、5時に起きました。4時40分頃からテレビを見ていて5時を待って起きました。明日にならないと≪Gyao≫の「韓流ドラマ」の蓋は開きません。また、金曜日は、この西町地区の日光市のゴミ収集は“お休み日”なので、こちらもありません。従って《テレビ体操》と《朝ドラ》だけを楽しみました。あ!そう!《メールチェック》はしましたヨ。日光メディアボランティア倶楽部へは、1番乗りではなく2番目でした。今日の入館者数は、結構ありました。また、お出でになられた方が《差し入れ》もしてくださり、昼食は、立派なものになりました。(感謝!感謝!です。)今日の入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生でした。第15期生は【文書デザイン2級】の《復習》と次週に行なう【イラストを作ろう】の《予習》と半々でした。第16期生は【メールを送ろう(1)】の《復習》でした。皆さん熱心に遣られたいらっしゃいました。(ニコッと!)また、第15期生に『貸出し』をしていたパソコンが戻って来ました。実は、以前に、パソコン購入の相談話があったのですが、未だ“海のものとも山のものとも分からない!”ので、もう少し学習してから“購入”を考えて見たら……。といって“引き止め”ておいた方からのものでした。また、昨夜は「栃木県警察本部サイバー犯罪対策室」に申し込んでおいた“サイバー防犯ボランティア研修”において“ご希望に添えず申し訳ありませんが、7月23日(木)、7月30日(木)いずれかの日にちで調整願えますでしょうか。”との“調整メール”が入りましたので、早い方を第1案、遅い方を第2案としてメールをして置きました。明日は、昭和51年度卒業生のクラス会からのご招待で鬼怒川温泉に1泊して来ます。(ニコッと!)申込者0名、入館者14名。《曇り》自家用車

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.