日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2015/08/17(月) 第17期パソコン講習生の“募集”を始める!
今日は、4連休だった【お盆休み】が明けて最初の日でした。また、昨夜は“早寝(9時頃かな?)”したので、今朝は早く目が覚めて(2時頃)起きたくて仕方ありませんでした。(笑い)でも、我慢していて4時半に起きました。先ず、韓流ドラマ(火花(第6話))を見ました。それからメール(ハイキング&バ-べキュー大会)をしました。韓流ドラマは、先日、第1話をチョイ見し、そのままにしていましたが、お盆休みで時間が取れたので、続きを見ました。すると、第2話は終了していて見逃して仕舞いましたが、その外は見ることが出来ました。(笑い)そして、《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。また、日光メディアボランティア倶楽部には、本日から【第17期パソコン講習生募集】が開始されますので、8時30分を目標に家を出ました。すると、2〜3名が並んでいました。一寸早めに《受付》を開始しました。すると、申込者は4名でした。本日の入館者の中心は、現役の第15期生でした。《予習》の【横断幕・修了証[パブリッシャー][ワード]】を遣られる方と《復習》の【楽しい水彩画[ガタロウ][ゆめいろえのぐ]】を遣られる方といらっしゃいました。今日は、暫く休みだった性か、結構、賑やかな一日でした。明日からは、藤原公民館講習会も始まるので忙しくなりそうです。何だか余り意欲が湧かないナァー。申込者4名(第17期生のみ4名)、入館者16名。《雨》自家用車

2015/08/12(水) 【お盆】の前日の性か入館者が今一で増えがなかった!
今朝は、4時30分頃起きました。一寸眠かったかな。先ず《韓流ドラマ(食客(第9話・第10話))》を観ました。その後《メールチェック》などを済ませて、テニスの錦織圭選手の優勝を確認したした。(凄いですネ!一方、サッカーの方は“困り”ましたネ!)日光市の【ゴミ(不燃物)】に対応しました。我が家もですが、自治会公民館のゴミが“綺麗に”なりました。(いい気分です!)日光メディアボランティア倶楽部には、一番乗りでした。隣りの「解体工事」は、これまた“綺麗に”なり、仕上げをしていました。また、この「解体工事」に伴なって“水漏れ”が起きた「止水栓」の修理作業をしていました。結構大変(鉛管(今は“許可にならず”で、使われないもの)だった。業者だけでなく、市の水道課も来られた。)でしたが、仕上げの「アサファルト舗装」まで遣りました。日光メディアボランティア倶楽部の入館者の中心は、現役の第15期生でした。教材は、先週行った《楽しい水彩画》の仕上げと目途付けでした。この教材は、次回行なう《修了証》の作成素材として書面の一部を「飾る」ことをしてほしいとお願いしていたからです。第16期生の入館はありませんでした。また、【お盆】の前日でもありましたので、入館者も少ないし、帰られる時刻も少々早めでした。そういう私も、開館前に、明日の準備で“花買い”に行って来ました。更に、中抜けして、初盆宅への持参品の“買い物”にも行って来ました。閉館後には、日光市役所に【まちづくり活動支援事業】の自治会公民館絡みの書類提出に行って来ました。一部修正もありましたが、上手く提出出来、万々歳です。(LED化工事・水回り不凍化工事・パソコン購入・カラオケマイク購入でした。)申込者0名、入館者10名。《晴れ》/《曇り》、夜《雨》自家用車1名入館簿に追加を!

2015/08/11(火) 第16期生、第15回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第15回目のパソコン講習会の日でした。講習題は【数の計算(1)[エクセル]】でした。このエクセルの教材は、前期の部で、今日から3回に亘っての講習で、後期の部でも2回の亘って行うため、都合全5回行うことになります。そこで、今日は“基本の基本”としての「理論」を扱いました。ゆっくりと“1+3”が“4”というところから始め、「パソコン」と「電卓」の違いも力説しました。即ち「電卓」は“数”と“数”との対応であり、「パソコン」は“場所”と“場所”との対応あることをしっかり扱ったのです。それから“列幅”を変えたり、線を引いて表を作ったり、色を染めて見たりもしました。中でも“線引き”では、内“細罫線”外“太罫線”、1行目と2行目の境線は“2重罫線”、ここまでは良いのですが、1列目と2列目の境線も“2重罫線”に!これが難しかったことでしょう。(1/3から1/2位は出来ていると思うのですが……。如何でしょうか?)その後、段々‘昇華’させて例題を2問遣って戴きました。「萩L号」に代表させていて@合計A平均B個数を数えるC最大値D最小値を利用した問題でした。意外と簡単に処理出来たので、後期の部の問題の中から2問を解いて貰いました。(結構“楽しむ”ことが出来ていました!ニコッと!)8/23(日)の「ハイクング&バーベキュー大会」の案内を遅蒔きながらいたしました。また、午後は、スタッフ3名で、藤原公民館講習会のパソコンのセッティングに行って来ました。今年は、受講希望者7名で、今までの3〜4年の中で最低人数です。夜は@お盆休みA第17期パソコン講習生募集B8/23(日)ハイキング&バーベキュー大会の3つをアップしたり、発信したりしました。受講生19名、指導者7名。申込者0名、入館者26名。《晴れ》/《曇り》、夜《激しい雨》自家用車

2015/08/10(月) 現役の第15期生を中心に「楽しい水彩画」書きで賑わいました!
今朝は、4時30分頃起きました。眠かったです。最近起きる時に眠たいです。疲れているのかな?(笑い)先ず、《韓流ドラマ(インス大妃(第20話・第21話))》を見ました。その後は《メールテェック》位で、これといった仕事は出来ませんでした。そして《テレビ体操》と《朝ドラ》は楽しみましたヨ。日光メディアボランティア倶楽部には、二番手でした。もう、一番手の方は、車で到着して、待っていらっしゃいました。大体集まったところで【フラワーポット】の入れ替えをしました。正面の【フラワーポット】の《アサガオ》が花が終わったり、葉に虫が付いたりしていてとても見られないのです。未だ実が付き終わっていないので、捨てる訳にはいかないし入れ替えたのです。そして、買って用意して置いた《ネット付きポール》をセットしました。次の《アサガオ》の成長待ちです。(間に合うかな?)日光メディアボランティア倶楽部の入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生でした。そして、第15期生は、次回の【修了証】作りに使うことになっている先週の【楽しい水彩画】の作品作りでした。皆様、凄く上手でした。全員、「油絵」ではなく、「水彩画」でした。ややもすると弄り過ぎて「油絵」になるのです。(一寸笑い)また、第16期生も「インターンネット」の使い勝手が悪いとか、《補講》の時の「Google」の【翻訳】のところがよく分からないと来られていろいろと解決して帰られました。また、本日も2名で倶楽部の【清掃】に当たってくださいました。(感謝!感謝!です。)申込者0名、入館者14名。《晴れ》自家用車

2015/08/07(金) “孫の子守り(手足口病)”で「休暇」を戴きました!
8/2(日)に“孫の子守り”に出掛けたばかりで、その時に、特に“異常もなかった!”のに、8/5(水)の夜には【手足口病】で8/7(金)には、“孫の子守り”をお願いしたいとなった。そこで、昨日の講習会後、“休暇”のお願いをしました。(申し訳ありません!)早番の日光駅発8時17分で出掛けました。帰りは、1電車早く18時34分で帰宅出来ました。(ラッキー!一寸乗り遅れそうで危なかったけどネ!)日光メディアボランティア倶楽部は、入館者の中心は、現役の第15期生と第16期生でした。第15期生は、《文書デザイン2級》かなと思われますが、総合すると《楽しい水彩画》作りでしょうネ。次回の《修了証》までに仕上げておいてほしいのですから……。第16期生は、前回が《補講》、前々回が《インターネット検索(2)》だったので、何を遣られていたのか見当も付きません。(笑い)その外の方は、常連さんで《文書デザイン1・2級》を中心に思い思いのことを遣っていらっしゃったことだろう。また、お孫さんを連れて来られた方もいらっしゃいましたが、お孫さんが「夏休み宿題」を持って来られたかな?“お手伝い”をして差し上げたいと思っているのだが……。申込者0名、入館者14名。《晴れ》一時《小雨か?》休暇

2015/08/06(木) 第15期生、第16回パソコン講習会を行なう!
今日は、第15期生の第16回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【楽しい水彩画】でした。そして、今日の教材は、2部構成でした。T.下絵を描くU.色を付けるの2部構成です。先ず、T.の【下絵を作る】では、《絵心》ない人には描けないので、“カンニング”をすることにしました。これは、≪脱色画太郎 天空≫というソフトを使って「線画」作成をするのです。「線画」も6種類あるので、余り制限を加えませんでしたが、《切り絵脱色》《墨絵脱色》を使おうとした人は、その後、上手く処理出来るか心配しています。また、第14期生の時の“実情”なども話をした指導者がいたので、この16期生も選択した【下絵】が一方付いた感じがした。(困りました!)この【下絵】は、3〜4個作るよう指示したが、どんなことになっているでしょうか。≪ティータイム≫は、この後、U.の【色を付ける】の入って、ざっとソフトの使い方の“紹介”を終えたところで取った。ところが、この最初の“準備”のところが“難しい!”【脱色画太郎】で描こうとしている「下絵」の原画をセットして置くことと【ゆめいろえのぐ】を同時に立ち上げておいて、描こうとしている「下絵」を開いておくが、【脱色画太郎】のソフトは《最小化》と《陰に隠れるもの》にして仕舞う。すると、【脱色画太郎】では≪サムネイル≫だけが生きて、【ゆめいろえのぐ】とのコラボで、見本付き【ゆめいろえのぐ】となる。あとは、水の利用でのぼかしの手法、色の作成法2通り、戻るの利用、拡大してはみ出し防止法などの手法に慣れて貰った。なかなか上手く行かずで悪戦苦闘していた。これを次回行なう【修了証】作成時までに作成してくださるようにお願いした。如何?午後には、第13期生が大勢お見えになった。思い思いに学習されていらっしゃった。あ!そうそう!お隣りのの「解体工事」が進み、「解体」は終えた。あとは片付けるだけだ。受講生14名、指導者8名。申込者0名、入館者27名。《晴れ》/《曇り》一時《雨》、部屋の中は“涼しい!”、でも、外は、暑い!自家用車

2015/08/05(水) 第16期生、第3回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第3回目の補講パソコン講習会の日だった。「補講」なので教材の用意はしてありません。研究教材として挙がったのは、@ワードにおける“数学で使う数式”入力時の入力の仕方とそれに伴う「数式エディタ」の紹介とについてAインターネットでの“有料”と“無料”の見分け方についてB1台のパソコンを数名で使い分ける方法についてC文章作成時において《切り取り》&《貼り付け》の方法についてD「お気に入り」の整理についてE「迷惑メール」の削除方法と「ゴミ箱」の整理の仕方についてFネットで“手作り小物”の販売をするとしてその仕方についてなどでした。ところで私はというと、10時から11時30分位まで“中抜け”をさせて貰いました。実は、自治会で、日光市に何十年にも亘って【道路の新設】を願い出ていて、その願いが“叶う”直前なのですが、その道路が一寸“気に食わない”ので、「変更」を会長と副会長とで“願い出”て来たのです。(申し出は“叶い”ませんでした。ショボン!)また【まちづくり活動支援事業】で購入した「プリンタ」が届きました。倶楽部では、不調パソコンが持ち込まれましたが、まだ購入して2ヶ月程ですので、購入業者のところにいかれるように指導ししました。帰宅後は、購入プリンタのテストも兼ねて《CD・DVD》のホワイトレーベル印刷(リカバリーディスク5枚組)を行ないました。受講生16名、指導者7名。申込者0名、入館者27名。《晴れ》/《曇り》、閉館時刻近くから《雨》、こんな天気が2〜3日続いています。自家用車(8/4(火)の分)
今朝は、3時台に起きました。(女房に叱られました!)「日光東照宮400年式年大祭(春季例大祭・百物揃千人武者行列)」のとちぎテレビ放映画像の刷り増しをしました。その後、《韓流ドラマ(第7話・第8話)》を観、自治会公民館LED化工事の工事費の支払いもしました。そのため《テレビ体操》は出来ませんでした。《朝ドラ》は楽しめました。また、昨日のこの《絵日記》書きもしました。このところ野暮用で駆け回っており“忘れ”て仕舞いました。(申し訳ありません!)日光メディアボランティア倶楽部には、開館時刻ギリギリでしたので、2番乗りでした。お隣りのHさん宅の「解体工事」は、2日目入ることになります。昨日の1日目は、後ろから壊し始め、半分位壊しました。解体しない隣家との境は、5p〜10pの世界のようです。お隣りに傷付けることなく実に見事に解体します。‘うっとり’して見ています。(笑い)本日の入館者は、大半が指導者スタッフやスタッフでした。現役の第15期生も16期生も入館者は、いらっしゃいませんでした。(寂しーい!)でも、そのお蔭で、私用が出来ました。【まちづくり活動事業】の買い物が終わりました。ネットで買い、午前中に届きました。最後は、自治会公民館で使うようにと《カラオケマイク(600曲入り)》¥19,124.-です。後は、自治会への立替金の回収と日光市に補助金の申請です。工事費等の総額が34〜35万円になり、その2/3を立替えているので、早く回収しないと“倒産”しちゃいます。(笑い)閉館後、自治会長と自治会会計に報告やら手続きを済ませました。これから日光市役所への対応です。(頑張るゾ!)申込者0名、入館者9名。《晴れ》、夕刻には《小雨》(8/5(水)の分)

2015/08/03(月) 第14期生が大勢お見えになり賑やかだった!
昨夜は、孫の子守りで宇都宮に出掛けましたが、帰りが困りました。「JR日光線」、「東武日光線」とも止まっていたのです。宇都宮発19:19に乗る予定でしたが、予定が立たないとのことなので「振替えバス」の予約をしました。(これも“今市”までで“小倉町”で降りてくださいとのことでした。)「振替えバス」も1時間後までないので“夕食”を摂ることにしました。何時もと違ってじかんに“余裕”があるので“ゆったり”とした気分で食べられました。(笑い)ところが、食事後、「対応窓口」に行って見ると、「下野大沢」を出たとのことなので、「振替えバス」を止めて、折り返しを待って約2時間遅れて、9時50分に帰宅出来ました。今朝は、こんなことがあったあとでしたので、しっかりと熟睡”出来たようです。目が覚めると、5時30分でした。そして《テレビ体操》と《朝ドラ》を、じっくりと楽しみました。日光メディアボランティア倶楽部には、余裕を持って出掛けたので、1番乗りでした。お隣りさんの「解体工事」は、今日からが実質的な“始まり”のようです。重機が使えるようですので、2〜3日で主だった「解体」は終わることでしょう。倶楽部の入館者の中心は、現役の方々というよりは、修了生の第14期生でした。毎月初めに“召集”を掛けていらっしゃるようで、入館者総数の半分以上を記録しました。そして、思い思いの“質問”をされて、有意義な一日かな?半日かな?を過ごしていらっしゃいました。(ご苦労様でした!)また、購入後2か月のパソコンの“不調(反応が遅い!立上りに時間が掛かる!など)”の訴えがあり、そのことに対応していたが、業者に相談した方が良いとの判断で業者渡しになったりした。このところ暇さえあれば、自治会の【まちづくり活動事業】の締めくくりに奔走している。2月か3月から取り組んでいたので、半年も経つので……。申込者0名、入館者15名。《晴れ》暑い!暑い!自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.