日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/01/15(金) 新しい年を迎えたら入館者が増えたようだ!
今朝は、結構早く起きました。トイレに4時に起き、一寸早過ぎるかなと思い一眠りしたところ、次に、目が覚めると1時間しか眠っていずで5時でした。そこで、起きることにしました。先ず、昨日購入した(実際は一昨日か、運送会社に一泊)娘のパソコンのセットアップの続きをしました。Microsoftアカウントともう一つのメールアドレスが必要なのですが『パスワード』の手違いと購入者の意向とも相俟って、袋小路に填まり込んで、困っています。(クスン!)その後《テレビ体操》と《朝ドラ》とは、しっかり楽しみましたヨ《韓流ドラマ》は蓋は開かずで、観るものはありませんでした。日光メディアボランティア倶楽部には、開館4〜5分前に着きましたが、2番乗りでした。昨日、日光市の資源ゴミ「古紙」の収集が、早過ぎて出しはぐった”古紙を自家用車に積んで持ち帰り「西町地区(1/19回収日)」の時に出すことにしました。本日の入館者は、現役の第16期生と第17期生とでは、余り入館はありませんでした。第16期生が1名だけでした。しかし《文書デザイン2級》のNO1〜NO15を実施して、課題を持っての入館でした。(ニコッと!)更に、入館者は、修了生が中心で、いろいろな課題を持っての入館でしたが、《絵手紙》の集まりの流れでの入館もありました。その中で流石に修了生ですので、【楽天グリーティングカード】の終了(12/10、12/8に一足早い、年賀状を送って置いたのですが、‟失敗”に終わったようです!)や【internet exploler8】など旧バージョンのメンテナンス修了(WindowsVistaはどうなるのでしょうか。internet exploler11にはならないようだし、……。)が話題の中心を飾りました。閉館後は、娘のパソコンのセットアップに専念しました。申込者0名、入館者13名。≪晴れ≫のち≪曇り≫自家用車

2016/01/14(木) 第17期生、第13回パソコン講習会を行なう!
今日は、第17期生の第13回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【インターネット検索(1)】でした。この講習会は、最近欠席者の数が多く“困った”ものです。実は、17期生は、受講生の決定時から“仕事を持っていない”方との【制限】を加えた筈なのに‘残念’です。また、この“欠席者”にも面白いことが起きました。向かって≪右側は欠席ゼロ!≫、向かって≪左側ばかりの欠席≫でした。何か異様な感じでした。ところで、講習はというと“中高年向け”第2弾の“飛び道具”である≪インターネット検索≫で、今週と来週との2週に亘る教材を扱うのである。そして、今週は理論が中心だった。講習時の配布物は、≪テキスト≫≪学習フォーム≫の2つだった。≪テキスト≫は16ページの部厚いもので、≪学習フォーム≫は、設問を8問用意したものだった。設問1は、インターネットを始めるのに何が必要か。設問2は、始めるにあたって知っておいた方がよい言葉3つとは?設問3は、【情報を探すこと】を何というか?設問4は、【親切な図書館員ようなもので「サーチエンジン」「検索サイト」「検索ページ」などとも呼ばれるもの】を何というか?設問5は、【検索エンジンの仕組み】2種類は?設問6は、【県s区の仕方】2つとは?設問7は、【ヤフー】のURLを直接入力しての画面は?設問8は、気に入ったページを保存してみよう。などだった。午後には、パソコンのアップデートが行われたが、閉館までに終わらないパソコンが2台もあり、お泊りをしていくことになった。(笑い)あ!そうそう!娘が購入したパソコンが、午前中に、自宅に届きました。これを取りに自宅に戻って倶楽部に持って来ましたが、セットアップの方は、準備段階に止まりました。受講生15名、指導者6名。申込者0名、入館者28名。≪晴れ≫時々≪曇り≫自家用車

2016/01/13(水) 「孫の子守り」で倶楽部に“お休み”を戴いた!
今朝は、4時30分頃トイレに起きて、そのまま寝床でテレビを点けたりしながらゴロゴロしていて5時30分になるのを待って起きました。今日は、日光メディアボランティア倶楽部に“お休み”を戴いて【孫の子守り】をすることになっているので、「朝食」は6時に摂りました。そして、7時10分に家を出て、JR日光駅発7時29分、JR宇都宮着8時11分で出掛けて来ました。孫も会う度に“成長”していて新しい発見だらけでした。(ニコッと!間もなく3歳)先ず、昼食・夕食については、食事の量、食べ方、食べ物の種類なども凄い変化です。また、排便や排尿については、排便では、量も大人並み、方法も知らせて“手伝い”を受ける。排尿は、トイレにオマル風補助具を利用してトイレで遣れるようになった。でも、「オネショ」が取れるのは何時頃だったかな?もう忘れて仕舞いました。(笑い)道具を使っての遊びについては、複雑な遊びも覚えたり、一緒に片付けをしたりも出来るようになった。更に、身体を使った遊びは、激しくて、付いていくのが大変だった。しゃべくりも達者になって来ていて応対していても“楽しく”なった。(ニコニコッと!)昼食を摂ると【昼寝】をするのですが、寝付も悪くなったし、寝る時間も短くなって来ている。帰りは、18時50分に送って貰い、JR宇都宮発19時19分、JR日光駅着20時02分で、帰宅しました。帰宅してから「夕食」ですので、結構大変でした。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部では、入館者も多く、対応が大変だったように思われます。(大変ご迷惑をお掛けしました!)申込者0名、入館者14名。≪晴れ≫休暇

2016/01/12(火) 第16期生、第12回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第12回目のパソコン講習会の日でした。もう早いもので、残りの1回1回が“大切”になって来ました。今日の教材は【文書デザイン2級[ワード]】でした。手順は、まず最初に、《文書デザイン》全般の紹介、即ち“スキルアップ”のためには、この教材が、“時間的”にも、“難易度的”にも、“習得技術の数的”にも≪適当である≫と思うから、時間をとったのです。そこで《文書デザイン2級》の「平成15年版」「平成23年版」「平成27年版」とで15×3=45通りあることの紹介も入れて行いました。(ニコッと!)そして、本題としては、先ず「出題基準」C文字の加工(ルビ)D図形内の文字入力(縦書き)E図形の加工(線種、塗りつぶし)F図形の加工(影)G図形の加工(立体化)H図形内の文字入力(テキストの追加)I図形の書式設定(レイアウト)J図形の書式設定(順序など)表の加工(線種、セルの結合、網掛けなど)の解説並びに技術紹介、ここまでで講習の半分が終わりました。即ち、ここで、≪ティータイム≫になりました。次に「文書デザイン検定試験2級模擬試験問題(NO2)」の実施並びにその後の解説と解答を行ないました。「模擬試験」実施時間は、30分でしたが、合格点が取れたかなと思われる“出来栄え”の方は、2/17位でした。更に、「文書デザイン検定試験2級模擬試験問題(NO3)」の実施並びにその後の解説並びに解答(但し、時間の都合で、入力作業は中止した)を行いました。この実施時間は、20分を取りましたが、流石に“出来栄え”は、随分と上がりましたが、でも、満足出来るような状態ではありませんでした。(頑張れ!頑張れ!)受講生17名、指導者7名。申込者0名、入館者27名。《晴れ》昨日今日辺りから朝晩は“寒さ”がきつくなった。自家用車

2016/01/08(金) 現役の第16期生が【文書デザイン2級】の《予習》に大勢来られる!
今朝は、早めの5時に起きました。実は、このところ新規購入した「FAXカラー複合機」絡みで【PLCアダプター】利用のコンセントを使って高速ネットワーク通信という『LAN接続』の修復に努めました。《再セットアップ》が上手くいかないのです。(困りますした!もう諦めた方がよさそうですネ、仕方がないので、セット利用でなく、バラシて使うつもりです。)《テレビ体操》と《朝ドラ2本》も当然楽しみました。日光メディアボランティア倶楽部には、開館時刻ギリギリの出勤でしたので、2番乗りでした。今日の入館者数は、多くも少なくもない数、いや、少々多いというところかな?また、入館者の中心は、現役の第17期生と第16期生でした。特に、第16期生でした。この第16期生は、来週行なう《文書デザイン2級》の【予習】のためでした。このレベルの問題になると、いろいろなやり方はあるが、どの遣り方が“早い”かとか、どの遣り方が“スマート”かなど、何でも出来ればよいとは言えないだろう。“良いものはよい!”と受け入れる《融通性》がほしいです。“分かって貰えるかな?”(ニコッと!)また、出入り口の白い縦の【ブラインドカーテン】の再修理に来てくださいました。(無料かも!ありがとうございます。)閉館後、帰宅してからは、いろいろな課題を一つ一つ“解決”出来て来ました。(これまたニコッと!)特に、「LANケーブル」の自作は、久し振りでしたが、上手く行きました。丁寧に、「LANケーブルの口」のところに“保護用カバー”も付けました。また、不思議なことも起きました。「Windows10」にアップグレード出来ないというパソコンを強引にアップグレードして貰ったところ幾つか“不都合なところが発生”し、その一つに“外付けキーボードを付けない”と利用出来なくなっていたのですが、何時の間にか、“解決”していました。(ラッキー!ニコッと!)申込者0名、入館者12名。《晴れ》自家用車

2016/01/07(木) 第17期生、第12回パソコン講習会を行なう!
今日は、第17期生の第12回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【情報セキュリティーとネットショッピング】でした。先ずこの倶楽部を立ち上げる時、この建物の持ち主である“日光市”の意向の紹介から入って行きました。いずれにしましても、“日光市”も“この倶楽部”も、この講習会のセキュリティーという面は“無関心”でいては“いけないのですよ!”ということを知っていてほしいのです。そこで、設問を10問用意したり、「確認問題」「○×クイズ」を実施して貰ったり、新聞の切り抜きを配ったりと【講習会テキスト】を読み解くばかりでない「講習会」にしました。前半のセキュリティー手順は@【ホームページ閲覧】【メール利用】【インターネットショッピング】などで外部から進入してパソコンに悪さをするものはAパソコンに悪さをするものを防御することをカタカナ8文字で何といいますかB【セキュリティの心得】4つを言ってみましょうC【ホームページ閲覧の心得】も4つを言ってみましょうD【メールの心得】についても2つを言ってみましょうE【セキュリティの心得】に出てきた4つの心得のうちの3つを《パソコンを安全に使う3つの基本》として少々言葉を変えた3つを言ってみましょう、更に、後半のネットショッピング手順はF導入としての【確認問題】をやってみましょうG【ネット社会の歩き方】において、まず【「学習ユニット」教材(解説つき)目次】から【インターネット・ショッピング】に進み、《37ネットショッピングの活用》《40発注ミスに注意》を体験してみましょうH【ネット社会の歩き方】において、次は【「電脳商店街」教材】に進み、8つの店舗で、【ネットショッピング】を楽しんでくださいIまとめとしての【○×クイズ】をやってみましょうというものでした。午後も大賑わいでした。午後だけで14名もの入館がありました。特に、第15期生は、毎月初めの木曜日に“集まる!”約束をしていらっしゃるようです。(ニコッと!)私的な面でも“インターネット接続”が修復したりしました。(ホッと!)受講生18名、指導者7名。申込者0名、入館者39名。《晴れ》今日も暖かな日でした。その暖かさは国道側では暑過ぎるほどでした。(ニコッと!)自家用車

2016/01/06(水) 不本意でしたが、私用で倶楽部を事実上‘欠席’しました!
今朝は、時間の観念が一寸ずれていました。5時台に起きたと思って“安心”していたら、もう何時もの《テレビ体操》の時刻で“今日は遣らないのですか?”などといわれて仕舞いました。(苦笑い)昨日、壊して仕舞った【インターネット接続】が気が気でならないのです。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部には、開館時刻9時を過ぎていました。また、直ぐに家に帰らせて戴きました。その後、1度だけ倶楽部に戻って「LANケーブル」や「LANケーブル作成キッド」を借りに戻ったりしましたが、一日中【家庭内LAN】の復旧に専念しました。でも、半分位した復旧出来ませんでした。先ず、プロバイダーの指導で、家庭内LAN出ない、直での「インターネット接続」は、復旧しました。でも、どのパソコンでもという訳には行かないのです。(不思議ですネ!)最後まで【家庭内LAN】の復旧は出来ませんでした。また、「PLC接続」はメーカーに指導は受けましたが、こちらの思ったようにはならず復旧したのかどうか分かりません。業者は、再設定を行なったと云っています。一つだけ“朗報”は、昨日、ネットで購入したブラザー製の【カラー複合機(MFC-J880N)】20,000.-弱、代引き料を入れて、20,500.-弱は完全に“解決”しました。(ニコッと!)今まで、シャープの「FAX電話」を使っていたのですが、もっと早く交換すべきだったと思いました。復旧できる詳細データは、ショート事件でダメにして仕舞ったテレビパソコンの「IDManager」の中だったので、‘HDD’が何処か、‘紙ベース’が何処に仕舞ったのか、直ぐには分からないのです。(だらしないですネ!)倶楽部閉館後の4時半頃、自治会の書類を日光総合支所の中の「日光公民館」に提出(1/8(金)締め切り)して来ました。公民館補助金として¥10,000.-くださるのですが、手続きが大変なのです。(これも困ったものです!)申込者0名、入館者12名。《曇り》自家用車、早退

2016/01/05(火) 第16期生、第11回パソコン講習会を行なう!
今日は、第16期生の第11回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【お節介なワード・意地悪なエクセル】でした。種本では「ワード」と「エクセル」とが5題ずつだったのですが、その後、幾つもの手が入り、今は「ワード」9題「エクセル」6題の計14題になっています。先ず「ワード」では、@勝手に箇条書きA文章に‘赤’や‘緑’の波線が付くB英文の文頭が大文字になるC入力文字が変わって仕舞うD文字の位置が揃わないE「’」が「‘」に変わって仕舞うFインターネットのアドレスに下線や色が付くG挿入した図が動かせないH行間が広すぎるなどであった。そして、その項目番号順に、実際の“お節介”の事実確認、“応急措置”“設定変更”と3部作で進めて行った。特に、力を入れてたのは、@BDFGHで、奇数の番号が中心になった。(笑い)次の「エクセル」では、I思い通りに入力できないJ自動表示される“関数名”が邪魔Kリボンが消えてしまう(word、excel共通)L貼り付け後のオプションが邪魔(word、excel共通)Mワードアートは旧版の方が面白い(word)などであった。今日の講習会の時間配分は、めちゃめちゃだった。「ワード」の3/4位の時点では“時間がめちゃめちゃ余る”感じだった。ところが、それからが時間が掛かったようで「ワード」の終わり頃には“時間が足りない”感じになった。(笑い)そして、最後には、“時間オーバー”の感じで終了しました。午後にも、残られた方からお出でになられた方などで倶楽部は“大賑わい”だった。閉館後、自宅で“大失敗”をしました。ネットで届いた【FAX付きカラー複合機】を頭の中だけで“構築”したら、重要な事柄が置き換わっていたのだ。受講生17名、指導者8名。申込者0名。入館者31名。《晴れ》自家用車

2016/01/04(月) 新しい年、平成28年の第一日目を迎えました!
今朝は、ぐっすりと眠れて目が覚めたのは6時でした。最近、よく眠れて大変うれしいです。起きて先ず見残していた《韓流ドラマ(第3病院・第6話)》を観、《テレビ体操》と《朝ドラ2話》を楽しみました。また、市のゴミ収集日にも対応しました。シート当番の方の「シート」出しが遅かったので、私が取りに行って来て出しました。(失礼しました!)お正月のゴミは3袋もありました。(笑い)日光メディアボランティア倶楽部へは、開館時刻ギリギリだったので、2番乗りでした。先ず「水回り」を見て歩きましたが、年末年始中に、2人で1度ずつの計2回入館して見回りをいたしましたので、凍て付いてはいませんでした。(ホッと!)今日は、初日にも関わらずに入館者が多かったです。御年賀だけの方のいらっしゃいましたが、現役の第16期生は《文書デザイン2級》の【予習】に、修了生の第14期生は大勢来てくださいまして、思い思いの教材に取り組み、スキルアップに挑戦されていました。また、指導スタッフの方々も多く、いらっしゃってくださいまして、年始のご挨拶を交わされていらっしゃいました。(ニコッと!)私は、私的なことを幾つも熟しました。ネットショッピングで、FAXカラー複合機の問い合わせから購入手続きを済ませ、高校時代の級友との懇親会の宿の手配をし、親友との人間ドックの日程相談も出来ました。(申し訳ありません!)申込者0名、入館者15名。《晴れ》このところ頗る暖かくて“梅の花”が咲き、冬というより春の感じです。自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.