日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/10/25(火) 第18期生、第4回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第4回目のパソコン講習会でした。そして、講習題は【エクセル「印刷のテクニック」】でした。講習会は、「補助資料」「テキスト」「学習フォーム」を使って行われました。≪「ワード」と違って「エクセル」の印刷は難しい!!≫のです。このことを踏まえて、これら1つ1つは、丁寧に出来ています。先ず「補助資料」は、4点セットで出来ており、特に、本日は【プリンタ】の使用前点検”と“印刷テクニック”が中心にして講習が進められました。そして“印刷テクニック”では、設問が5つあり、これらを1問1問処理しながら『印刷のテクニック』を頭に入れて戴きました。でも、この5問を処理するに当たっては、「テキスト」が大活躍しました。凄く丁寧に出来ていて、順序良く辿っていけば理解出来るようになっているのですが……。(如何でしたか?)理解して戴けたでしょうか?一寸気になっています。もし壁にぶち当たるようなことがありましたら、日光メディアボランティア倶楽部に出掛けて来てください。一緒に悩みながら考えて行きましょう。家で学習しているより皆と一緒の方が力が発揮出来ますし、“楽しい!”ですヨ。1問目は、《ヘッダー》と《フッター》の使い方でした。そして第2問目は、《印刷範囲に設定》でした。(これが「ワード」と違って…、なのです。)第3問目は、《タイトル行と改ページの設定》で、特に《改ページの設定》は是非との覚えておいてほしいです。第4問目は、《拡大と縮小》の《拡大》の方で、第5問目が、逆の《縮小》の方でした。この《縮小》の方には、《タイトル行の体裁を整える》という面も入って来ました。(これだけ書き出すとなかなかたいへんそうですネ。頑張れ!頑張れ!)講習中に、第6期生が、間違えて《倶楽部の清掃》に来て、講習をしていたので慌てて帰って行きました。午後には、常連さん1名と珍しい方、第11期生が来られました。癌を患っているとかで、その苦労話を聞かせてくださいました。(身体を第一に、頑張ってください!)閉館後、自治会の納税貯蓄組合の集金の仕事をしました。でも、夜は、この続きが出来なくて、「テレビ見」に終始して仕舞いました。(笑い)受講生16名、指導者7名。申込者0名、入館者26名。《晴れ》のち《曇り》のち《雨》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.