日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/11/01(火) 第18期生、第1回補講パソコン講習会を行なう!
今日は、後期の部で初である第1回目の補講のパソコン教室だった。講師は、Tさんが担当してくださいました。また、講習題を申し出て戴こうとといたしましたところ余り出ませんでした。最初は2つでした。@「年賀状」作りについて A「について、そこで、@の「年賀状」作りから始めました。この期の方々は、講習は「暑中見舞状」作りでしたので、全く同じなのですヨ!ということで最初から始めました。やはり未だ“文字入力”に時間が掛かり、全員、一緒にという訳には行きませんでした。でも、終了時には、全員出来上がった様子でした。(笑い、でカット」&「ペースト」も"流石"6か月終了した方々ですネ。)丁度この@終了時点で≪ティータイム≫となりました。後半は、Aの「カット」&「ペースト」は、最初に"プリントスクリーン"から入って行きました。この"プリントスクリーン"ボタンをおして、「JTrim」ソフトに張り付けて貰い、これが「カット」&「ペースト」、いやこれは「コピー」&「ペースト」かな、次に「DtCut」ソフトで、手短なインターネットの"柿の実"の画像を「カット」&「ペースト」、ワード画面に張り付けて貰いました。受講生全員、楽しそうに学習していました。(ニコッと!私だと文書使っての直線的な指導しか思いつきませんので素晴らしいですネ!)ここまでで残り45分程ありましたので、先ず、「ワード」を使っての《年賀状》作りの表書きの紹介がありました。また、メールの【フィッシング詐欺】の話から《削除》法や栃木県警サイバー犯罪室からの同メールの紹介しました。更に、今講習前に行なっていた「イータイピング」のいろいろなサイト紹介のありました。昼食は、段取りが良過ぎて、講習の終了と同時に会食となりました。(笑い)午後は、午後まで残った講習生が中心でした。そして、いろいろな形で《復習》がなされていました。私は「年賀状」作りの方でした。大きなテキストボックスに入れ、スペースキーに寄って画面作りをされていましたので、これを「文言別」のテキストボックスに入れ、「スペースキー」は入れないで画面作りは、マウスで、感性で作成とした方がよいと、また「筆ぐるめ」の住所録のフォルダ管理の研究をしているとDドライブが真っ赤っかでCドライブとDドライブの切り分け直しが必要になりました。受講生14名、指導者7名。申込者1名、入館者24名。《曇り》のち《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.