日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/11/29(火) 第18期生、第8回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第8回目の講習会の日でした。そして、講習題は【スカイプの演習(2)】でした。Tさんが担当してくださいました。そして、今日の講習までに先週上手く取れなかった《Skype》への登録を指導スタッフが手分けして取って置きました。そこで、《Skype》にこの登録@メールアドレスとAパスワードを使って立ち上げて戴きました。でも、全員が立ち上がるの迄には、予定時間以上に手間どっていました。(我々も“変化”の最中で戸惑っていましたが……。)すると、映像付きの『テレビ電話』を楽しまれていました。一寸恥ずかしがってはいらっしゃいましたが、……。(ニコッと!)その後、「チャット」の復習もされてから、ファイル送信・画像送信方法の技術習得を、また、合わせてファイルの受信・画像の受信方法の技術習得を図りました。この後が本番で、受講生を日光メディアボランティア楽部の1階と2階とに分かれて戴き、【Skype】を実践しました。勿論【チャット】にも慣れるという課題も付けてです。(笑い)「Skype」登録、接続方法などの“変化”が激しくて、例年よりも「技術の習得」のための時間が少なかったかと反省仕切りである。(ペコリ!)あ!そうそう!「受講生」と「指導者」の25名位の人数を受講生銘々に【Skype】への「アドレス帳」なる「登録」と「認証」をして戴きました。ここにも時間が必要でした。全員がこの作業を終了していないかもしれませんが、後は各自にお任せました。午後にも人の出入りが多かったです。8名が入館されました。常連さんが1名、現役の第19期生と問い掛け講習生のご夫婦の1組で2名、第3期生が1名、第16期生が1名、日光市役所の担当部署の方々が2名、第1期生が1名の合計8名でした。常連さんは《文書デザイン1級》を楽しみ、現役の第19期生と問い掛け講習生のご夫婦の1組で2名は、ご主人の問い掛け講習生を中心としての画像の「スカイドライブ」からのダウンロード、第3期生と第16期生とは、12/3(土)の日光メディアボランティア楽部同窓会忘年会への事務連絡にためか、日光市役所の担当部署の方々は、外部での打合せ後の視察というところか、第1期生は、散歩の途中での訪問というところなど様々な入館でした。受講生15名、指導者6名。申込者0名、入館者29名。《晴れ》自家用車。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.