日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/12/13(火) 第18期生、第9回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第9回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【文書デザイン3級(1)[ワード]】でした。この講習は、Kさんが遣ってくださいました。先ず、【文書デザイン】を学習する前段として『出題基準』@〜Hを紹介し、その後、特別なB〜Hを個々に、その技術、テクニック解説を扱って行きました。それは、Bは、「文字の拡大と縮小」を、Cは、「均等割り付け」の技術を、Dは、「画像の挿入」を、Eは、その挿入画像の「配置2つ」を、Fは、「図形描画(四角形・円・吹き出し・ブロック矢印など)」を、Gは、「図形の配置」(Eと同じ)を、Hは、「図形内の文字入力2つ」というものでした。次に、「模擬試験問題」に入り、文書デザイン3級》の「模擬試験問題3-1」を行なって貰っていました。これが終わったところで、≪ティータイム≫を取りました。(終わっていない人がいたらこの時間に追わしておいてくださいと“注文”も付けてネ。笑い)この後、《文書デザイン3級》の「模擬試験問題」を2問遣って貰っていました。でも、残り時間の関係で、この2つは、異なる方法で遣って貰っていました。2問目の「模擬試験問題」に当たる1つ目は、正式な方法で行ない、所定の30分の時間内では、1/3が終了していて、お一人だけは、15分で終えていたそうです。(私は、ボヤッと!していてよく見ていませんでした。申し訳ありません。)3問目のもう1つの「模擬試験問題」は、既に、今回の後期の部の「第9回講習会フォルダ」の中に打ち込んである【打込み文書フォルダ】を利用しての"省略方式"を使って時間調整をしていました。(ニコッと!)あ!そうそう!第18期生、もっと"頑張って"戴かないと例年並みにならないかも……。"頑張って"ください。午後は、特別なことが起きました。実は、≪入館者が一人もいません!≫でした。指導スタッフが4名だけで、とても"寂しかった"です。こんなことは、この日光メディアボランティア倶楽部を開設して、初めてのことです。閉館後、自宅のお正月の【しめ飾り】を一式買って来ました。そのうちの1つ、「玄関飾り」は、例年、倶楽部の12/23(天皇誕生日)の行なう≪門松作り≫に参考にして使うからです。上手く倉庫から持ってきて戴いて目的のものが買えました。(ホッと!)もう、畳表での≪門松作り≫の「ペール缶」を囲む材料は戴いてあります。受講生15名、指導者8名。申込者0名、入館者23名。《晴れ》のち《曇り》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.