日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/02/12(金) 第17期生、第16回パソコン講習会を行なう!
今日は、第17期生の第16回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【数の計算をしてみよう(2)】でした。3週に亘って行われる教材の第2週目です。先ず、前回の復習から入りました。復習といっても2つの操作方法@原理原則からA関数利用(但し、オートSUMから入る簡易5個のみ)の@からの「離脱宣言」のつもりです?利便さを強調し「電卓」から「パソコン」へ向けるためです。(笑い)次は「テキスト」で扱っている例題を1頁から6頁まで順に解説し、《合計》《平均値》《最大値》《最小値》を扱いました。特に、集計範囲の“選択替え”“オートフィル(1つ1つではなく我慢していて纏めて一気に!)”に留意しました。第3には、《順位付け》ですが、これは、2通りで遣りました。「関数」を使う方法は、「絶対番地」の考え方が出て来るので、先ずは、《並べ替え》を利用する方法(「テキスト」7頁から11ページまで)から入りました。この《並べ替え》は、“横一列は個人データ”という観念を植え付ける努力はしましたが、ちょっと心配です。また、最後は、また最初の「No.」順に戻すとも力説しましたが、……。《並べ替え》では、大きなデータのものも扱いました。この操作でも簡単に選べるようにいろいろな操作を紹介しました。その後、「補助資料」の問題を扱い、不足を感じて、第3週目の「補助資料」の問題を≪予習≫の形で補いました。第3週は、問題が豊富で積み残す心配がありますので、丁度よかったと思います。(ニコッと!)あ!そうそう!昨夜は、《雪掻き》で肩を痛め、その性で、≪眠れず!≫困りました。痛い肩を右下にしたり、真上にしたり、右上にしたりといろいろな体勢にしてもどの形でも‟痛くて痛くて”どうしようもないのです。(困っています!)受講生17名、指導者7名。申込者0名、入館者27名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.