日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/04/14(木) 第17期生、第2回パソコン講習会を行なう!
o今日は、第17期生の後期の部第2回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【文書デザイン4級(2)】でした。その手順は、日本情報処理協会文書デザインの部4級模擬試験問題等を4題を遣って貰いました。先ず@は、「4級模擬試験問題」(No4)を20分の所要時間のところを25分で遣ろうとしたが、出来がよくて23分40秒位で《止め》を掛けた。実は、所要時間が30分のところを25分で遣って貰ったと思っていました。(失敗しました!でも、出来はよかったです。ニコッと!)Aは、「4級模擬試験問題」(No5)を25分で遣って戴きました。こちらも出来はよかったです。この後、あと2問を遣るわけですが、この2問は、「日光メディアボランティア倶楽部」製の問題で、一寸今までの模擬問題と視点が異なる面があり、レベルも高くなっているので、Bとして「技術解説」を行ないました。1つは、《行(段落)の黄色の網掛け》、2つ目は、《文字の網掛けと行の網掛けの中間の網掛け》、3つ目は、《横書き文書への縦書き文字入力と行間を絞る固定値行間》でした。C「日光メディアボランティア倶楽部模擬問題」(その1)の実施(但し、文言入力後から)15分D「日光メディアボランティア倶楽部模擬問題」(その2)の実施(但し、文言入力後から)15分でした。充分楽しめたと思います。(ニコッと!)講習中に“珍しい方”がお見えになられました。現職で野球部の部長時代の“野球部保護者会長ご夫妻”が訪ねて来られたのです。ゆっくりと“昔話”がしたかったナァー。また、同じく講習中に、昨日、インターネットオークションで購入したパソコンが届いて、引き渡せるところに近いところとまで来ました。(購入に苦労されたようで、もう対応しないことにしましょうとなりました!)あとは、倶楽部スタッフのレクリエーションの段取りをしました。(ビーフピア栗山です!)受講生15名、指導者7名。申込者2名、入館者27名。《晴れ》暖かな日でした。もう桜の見頃は、宇都宮と鹿沼とは終わって、今市・日光辺りでしょう。自家用車

2016/04/13(水) 今日も“休暇”を戴いて“通院”することになりました!御免なさい!
今朝は、5時頃に目が覚めました。そして、直ちに起きました。実は、昨日パソコンが壊れて仕舞ったため購入することにしました。そこで、一時的に倶楽部のパソコンを借りることになりました。ところが、OSが「Windows10」と「Windows8,1」とが入っているパソコンで、上手く操作できませんでした。(笑い)そこで、購入手配も、溜まっている《韓流ドラマ》の消化も出来ませんでした。(また笑い)インターネットが上手く見られないのです。声が出ないや無線マウスが上手く反応しないなど……。「Windows10」が立ち上がっていて“認証”が絡んでいたのかもしれません。ワードで通院の【症状】書きをし、印刷は、倶楽部に出掛けて行ってすることにしました。モタモタしながらも《テレビ体操》と《朝ドラ2話》は見ました。未だ楽しむまでにはなっていません。自宅は、7時45分に出、買い物をして日光メディアボランティア倶楽部で「印刷」を済ませ、8時待ち合わせで、宇都宮の病院に連れて行って戴きました。北一の沢町にある“宮川内科”という病院でした。「受付」は4人程の方がいらっしゃって、特に変わったところはありませんでした。ところが、その次のところが違っていました。看護婦さんの「問診」です。時間を掛けて“症状”“病歴”“薬”“アレルギー”等々事細かに聞き出していました。極め付けは、“血圧”です。3回も測りました。@座ってA寝てB立ってです。初めての経験でした。そして、“暫く時間を下さい!書き写しますから……。”とのことでした。(驚きました!)「診察」も毅然としていて、“問答”から実力と経験とに裏打ちされた“診断”の適切さ、今後の“方針”等の見通しなど安心出来、信頼出来る方でした。帰りは、鹿沼を回り、「こんにゃくづくし」の昼食を摂って帰って来ました。1時30分になっていました。(済みませんでした!)倶楽部の入館者は多くて、19名を数えている上に、ネットでの“オークション”の落札から振込みまでお願いしていて、これ以上の迷惑はありません。本当に申し訳ありませんでした。倶楽部では、新スタッフでの“清掃”、一番新しい修了生が“連絡の場”に、現役の第17期生と第18期生とは《予習》に、常連さんと大賑わいでした。申込者1名、入館者18名。《晴れ》のち《曇り》夕方《小雨》自家用車

2016/04/12(火) 第18期生、第2回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第2回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【文字入力をしてみよう(2)】でした。この講習は、インターネットを利用して「イータイピング」を使って、“しりとり”→“3文字(やさしい)”で10分間、「文字入力」練習をして戴き、その後、学習フォームで用意をして置いた設問7問を順次行っていく形で講習を進めました。先ず、設問1と2は、前回の復習でしたが、違ったところは設問2のところの「ワード」を開いた時に“ご自分の住所と氏名”を入力して戴いたところです。すると、時間が掛かるのです。“大変”ですネ。(笑い)設問3では、「IMEツールバー(言語バー)」の仕組みをテキストを使って行ないました。ここでは、ACDを中心に行ないました。このDの文字登録では、適当な文言が見つからなくなって来ました。(笑い)ここで≪ティータイム≫にしました。設問4では、「キーボードの文字」入力規則を覚えて貰いました。《5》と《%》、《ぇ》と《え》です。でも、ここの《ぇ》と《え》は、別の“L”と“E”を押す方法と“E”を押す方法の方で対応して戴き、KANAキーを押してやる後半の方法は、ザッと流すだけにしました。初心者は、KANAキーが押してあるかどうか分からないと思うからです。この後、5頁の文字・記号の入力を遣って貰いました。そして暫くしてから、長文の打込み前に、設問5で「ページ設定」の仕方を紹介しました。設問6は、講習の初めに実施しておりますので“省略”しました。設問7は、殆ど時間がなくなって仕舞いましたので、時間をオーバーしての紹介に止まりました。実際の講習では、テキストを使っておりますので、《入力切替》《F6〜F10の活用》も行いました。特に《入力切替》を強調しました。テキストの終わりの入力関連問題は、受講者一人ひとりの努力がないと実効は上がらないでしょうネ。≪パソコンは大人のオモチャです!≫毎日毎日、コツコツと度力を積み重ねましょう!午後には、現役の17期生が《予習》のために来られていらっしゃいました。受講生19名、指導者7名。申込者0名、入館者30名。《晴れ》自家用車

2016/04/09(土) 頼まれた用件が済み倶楽部の存在意義も感じられた一日でした!
このページは間違いです!4/11(月)の分です。
今朝は、5時に起きました。先ず《韓流ドラマ(大祚榮(第19話〜第21話))》の蓋が開きましたので、それを観ることにしました。第19話は、順調に観られましたが、その後は、パソコンの調子が悪くなって観られなくなりました。“暗転”したままで、画面が“表示”されなくなって仕舞ったのです。バックライトが切れたのかどうか分かりませんが、もう新しく買い換えかえようとしていたのでよい機会にしたいと思っています。《テレビ体操》と《朝ドラ2話》は楽しみました。そして、日光メディアボランティア倶楽部には、一番乗りをしました。実は、高校時代の「ミニ有志の会」の案内状を作成・発送するため、この土・日に我が家とメディアボランティア倶楽部のプリンタ3台とを調べて置きました。すると、我が家のEPSON-PM4000pxが一番色の出がよいことが分かりました。そこで、入館の引継ぎ済んだら、郵便局でインクジェットのハガキを購入して来て、我が家で印刷して来たいと思っていました。そこで、それを実践して戻りますと10時30分になって仕舞いました。(申し訳ありませんでした!)今日の入館者の中心は、現役の第18期生と修了生の第14期生でした。現役の第18期生は、《復習》のためと先週欠席での入講手続きなどとでした。第14期生は、コツコツとご自分のスキルアップに努めていらっしゃいました。また別の修了生は、プリンタやパソコンを持ち込まれて、不調を訴えられていました。プリンタは、基本的な使い方が悪かったのです。俗にいう【ゴミ】取りが出来ていなかったのです。もうお一方のパソコンは、不調続きで申し訳なく思っています。(バッテリーの交換とメモリの増設とで18,000.-位掛かっているのです!)往復ハガキの作り方だけは“解決”して帰られました。この外は、常連さんとこのところ数多く来られて“何か印刷”されて帰られる方、街並み整備事業(東電関係)の方、宅配業者などでした。申込者0名、入館者14名。《晴れ》自家用車

2016/04/08(金) 【桜回遊】の開会セレモニーが盛大に行われた!
昨夜は、日光メディアボランティア倶楽部総会で飲み過ぎたというより食い過ぎて、帰ると早めに寝て仕舞いました。そして、たびたび目が覚めました。12時30分、2時30分、4時30分と3回も……。そのたびトイレに行きました。(笑い)4時半からはテレビを見ながらゴロゴロして5時30分位は起きました。先ず《九家の書 〜千年に一度の恋〜(第9話・第10話)》を観、見残した分は、その後の《テレビ体操》《朝ドラ2話》を楽しんだ後などで見終わした。日光メディアボランティア倶楽部には、2〜3分、遅刻しての出勤になりました。そして、先ずは、昨晩の「日光メディアボランティア倶楽部総会」の残り物の片付けから始めました。「ウーロン茶」などの飲み物が一杯残っていました。(飲みかけは直ぐに飲んで仕舞おうと……。)今日もいろいろな方の入館がありましたが、入館者の中心は、第18期生でした。コツコツと真面目にスキルアップに努めていらっしゃいました。10時からは【桜回遊】の開会セレモニーが真ん前の「郷土センター」前で行われました。日光市長など市の上層部や宇大の留学生が和服に着替えって参加したり、日光植物園の学芸員の講話や日光仮面も顔を出したりと結構賑やかでした。第1陣は、解説付きですので、4-〜50位の人数でした。続いて、倶楽部は、《メール》の学習の確認に、《セキュリティーソフト》の更新に際してその金額の情報の確認に、データの移動法の確認に、遅くなった動きのパソコンの解消に、Windows10にしての問題点の解消に、この他常連さんの思い思いの学習になどと珍しい方のも入館もあって結構賑やかでした。あ!そうそす!最近、まめに来られていらっしゃる方に「入館簿」の記入をするようにお願いしたら、とんでもないところを弄っていて“壊されそうに”なった。(危ない!危ない!)夜は、弥生祭のお囃子の練習に立ち会いました。(技術がなくて“指導”出来ないのですが……。笑い)申込者0名、入館者13名。《晴れ》自家用車

2016/04/07(木) 第17期生、第1回パソコン講習会を行なう!
今日は、第17期生の第1回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【文書デザイン4級】でした。この「文書デザイン」教材は、日光メディアボランティア倶楽部で“重要視”しています。教材の分量的にも、技術的にも、所要時間的にもです。そこで、《4級》2回、《3級》2回、《2級》1回の計5回も取り扱っています。また、“模擬試験”様式で行いますので、昔の“学生”“生徒”時代に戻って≪テスト≫感覚を味わってください。20〜30分の時間を決めて行いますので、ピリピリしてください。(ニコッと!)講習手順は、@「文書デザイン」とはAその概要紹介B「4級」の技術紹介・解説(10項目)C4級模擬試験問題(その1)の実施(20分を30分で!)と解答D4級模擬試験問題(その2)の実施(20分を25分で!)と解答E4級模擬試験問題(その3)の実施(20分を20分で!)と解答でした。感想は、思っていたよりよく出来ていました。(ニコッと!)また、技術も上がりますので、喜んで戴けました。また、出来ないと恥ずかしいという気にもなりますので、このことの繰り返しが技量アップに繋がります。頑張ってください。午後は、「小冊子」を作りたいという方がお出でになり、以前取り組んだ≪袋とじ≫の復習が出来ました。(笑い)4頁⇔1頁、2頁⇔3頁としないと上手く行かないのです。NTTが区画整理工事の仕上げの打ち合わせに来られました。また、倶楽部総会が5時からありますので、その準備のために、中継基地として一時集合されたりもしました。総会は、日光市交流促進センター(風のひびき)で会議1時間、酒宴2時間位の時間帯で行われました。委任状を入れると出席率100%でした。(出席22名(男子10名、女子12名)委任9名)楽しい一時になりました。(これまたニコッと!)受講生15名、指導者8名。申込者0名、入館者30名。《雨》自家用車

2016/04/06(水) 午前中は”休暇”を戴きましたが今日の入館者は様々な方でした!
昨夜は、4時間番組の「一流芸能人格付けチェック」を見てから寝ました。ですから早く寝たとはいえません。でも、今朝は、5時を少し回った頃起きました。実は、未だ、昨日の《絵日記》が出来上がっていなかったからです。でも、やっと仕上がりました。(ホッと!)また、今日は、午前中【休暇】を戴いて鹿沼市にある上都賀総合病院の内科に通院するためです。自宅を7時35分〜40分には出ました。病院に着いたのは、8時30分でした。駐車場から受付に行くと「受付時刻8時30分」を過ぎていてもう受付が済んで散らばって仕舞っていて誰もいませんでした。(笑い)先ず「検査」で《尿》と《血液3本》を取って貰いました。内科の受け付け順は、2番目でしたが、実質は6番目か7番目でした。検査結果が上がって来るのに、1時間掛かるからです。診察が終わると10時40分、薬を受け取ると11時を15〜20分になっていました。日光メディアボランティア倶楽部に戻れたのは、丁度12時でした。本日の入館者の中心は、修了生の第15期生だったようです。集まる日を「毎月の第1水曜日」としているようです。私が来た時にはお一人しか残っていませんでしたので、何をされていたか分かりません。残っていた方は家業の【メニュー】作りをしたいということでした。また、パソコンが遅いということも訴えられて、《ディスククリーンアップ》と《ディスクデフラグ》を遣って貰っていました。スタッフの方は清掃をしてくださったり、明日の総会への差入れがあったりしました。また、《文書デザイン1級》を遣られたり、問い掛け講習生の初心者の方は、第3回講習会の学習をされるなど有意義な時間ウィ過ごされていらっしゃいました。預かっているパソコンはHDDを初期化していますが、HDDが大きいので中々完了しません。LED蛍光電球の故障を弁償して戴きました。1本だけですけどネ。申込者0名、入館者16名。《晴れ》自家用車

2016/04/05(火) 第18期生、第1回パソコン講習会を行なう!
昨夜は前日と同じく早く帰って来て、風呂に入ったりして、比較的に早く寝たので、今朝は、5時前に起きました。先ず第一に行なったのは、本日の《予習》でした。この日の講習会は、資料が4種類用意してあります。@テキストA学習フォームBパソコン使用姿勢図C講習受講に当たってのお願いでした。そのうちの1枚Aは、手順も含めて、しっかり理解いたしました。一連のことを済ませてから何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。《朝ドラ》は昨日同様に「BS朝ドラ」は気象状況が悪くて全く見られませんでした。日光メディアボランティア倶楽部には、8時30分を目途に出掛けましたが、もう何人もの方が来られていて、第18期講習会の受け入れ準備をされていらっしゃいました。(感謝!感謝!です。)でも、指導者等の人数が、例年より少なかったので、大変でした。受講生は、2名がお休みでした。(随分と早い時点で“連絡”があったような気もする?のです。)講習の手順は、@スタッフ紹介と挨拶A受講に当たってのお願いB学習フォーム設問1と2C入館簿の記入法DホームポジションとはEマウスのいろいろF文字入力(・‘ん’の入力・促音の入力・拗音の入力・‘詩’の入力)でした。このFでは、意地悪い文言も多く、苦労しながらの文字入力でした。(ニコッと!)今日は、午後にもいろいろな方がお見えになりました。なかでも、4/1に持ち込まれたパソコンの持ち主にはお出で戴いて“パソコンの由来”をお聞きしました。OSは「リナックス」のようです。これを「Windows7」に替える予定です。現役の17期生も課題を持たれて、その解決に努力されていました。珍しい教え子も文章をもって、その完成を願って来られました。《文書デザイン1級》への取り組みも複数名ありました。何か文章を持ち込まれて作成・印刷をされる方などでした。帰宅後は、“サボって”彌生祭の方には行きませんでした。「1流芸能人格付けチェック」を見て仕舞いました。(何時もの企画の方がいいですネ。残念!)受講生20名、指導者6名。申込者0名、入館者33名。《雨》のち《曇り》自家用車。宇都宮も桜満開とのニュースが流れた。全国各地で桜満開ニュースあり。春爛漫。

2016/04/04(月) 平日なのに豪い人数の入館者がありました!
昨日(4/3(日))は、彌生祭の家体の組み立てでした。午前中だけで失礼して、日光メディアボランティア倶楽部の【会計監査】を受けて来ました。(もうお一人には、4/1(火)に!)そして、夜は、“サボって”祭りに行くのは休みました。そんなことで、夜は10時頃と早く寝ました。そこで、今朝は、5時少し前には起きて仕舞いました。そして、蓋の開いた《韓流ドラマ(大祚榮・第16〜18話)》を観ました。でも、1話ともう1話は90%位まででした。(笑い)あとは《テレビ体操》と《朝ドラ2話》を楽しみました。でも、天気が悪くて、「BS朝ドラ」の方は映りが悪く殆ど見られない?位でした。(残念!)日光メディアボランティア倶楽部には、一番乗りでした。今日はKさんが用事が出来て“お休み”でした。今日の入館者の中心は、修了生の第14期生でした。毎月の第1月曜日に“集まる”ようにされていらっしゃるようです。5〜6名集まりました。そして、思い思いの課題を有意義に学んでいらっしゃいました。(ニコッと!)また、来る4/7(木)に行なう総会後の酒席の諸準備にスタッフの方々が来てくださいました。費用の問題、お膳に追加する飲食物の問題等々細かいところに気を配ってくださいました。(感謝!感謝!です。)また、現役の第17期生と第18期生とが数多く来られました。第17期生は《文書デザイン4級》の【予習】に、第18期生も、第1回講習会のテキストを使って【予習】をされていらっしゃいました。また、このところ「問い掛け講習会」に来ていらっしゃる方が、文言を打ち込んでは、印刷をされていましたり、《文書デザイン1級》を遣られたり、先日上手く行ったCDやDVDの視聴の余韻に浸ったり、ネームタックの研究をしたりといろいろな方がいらっしゃいました。閉館後、弥生祭のお囃子の練習までの間に、今朝の《韓流ドラマ》の残りを観終わしました。申込者0名、入館者20名。《雨》自家用車

2016/04/01(金) 今日から新学期です。暇見ては最終準備でした!
今朝は、5時前に目が覚め、即、起きて仕舞いました。実は《韓流ドラマ(九家の書 〜千年に一度の恋〜(第7・8話)人間になる方法)》の2話の蓋が開くのを知っていたからです。(笑い)この2話を見終わすことは出来ませんでしたが、ほゞ8割5分位は見られました。その後《テレビ体操》と《朝ドラ2話》を楽しみました。そして、日光メディアボランティア倶楽部へは、1番乗りでした。今日の入館者の中心は、4月に入りましたので、第18期生を現役といたしますと、現役は第18期生が1名だけでした。そして、いろいろとバラエティーに富んだ入館状況でした。Hさんがパソコンを取りりに来られました。このパソコンは、1か月位預かってばかりでした。「Windows10」にも5回はグレードアップしました。「Windows7」から4回、「Windows8.1」から1回は、グレードアップしました。いずれも“失敗”でした。そこで、今回は、「WindowsVista」を「Windows7」までで止めました。そして、容量が小さいので、《筆ぐるめ》は「Ver.17」にしました。《バッテリー》を新品に取り替えたり、《メモリ》も2GB→4GBに増設したりしているのです。このパソコンが上手く動いてくれることを願っています。また、4/7(木)の日光メディアボランティア倶楽部総会の【会計監査】をして戴きました。もうお一人の方の【会計監査】は4/3(日)にという約束を戴きました。また《文書デザイン1・2級》を遣られていました。その際、「角丸四角形」の立体化の質問をさせ、勉強になりました。【会計監査】の際、ご友人とそのお孫さんを連れて来られて、倶楽部に“華”が咲きました。(ニコッと!)また、このところ来られるようになった「問い掛け講習生」が、今回は、CD・DVDの質問ではなく、雑談来られているような感がありました。(笑い)私は、4/7に行なう【総会資料】の整備がおわり、後は「予算者」を残すのみとなりました。申込者0名、入館者13名。《曇り》一時《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.