日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/07/05(火) 第18期生、第11回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第11回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は、先週に引き続いての【メールを送ろう(2)[YAHOO]】でした。この講習では、先ず、前回の「復習」から入って行くことになったが、なかなか《メールの立ち上げ》即ち《メール画面を開く》ことが出来なかった。1.メールアドレス 2.ID 3.パスワード の区別というか、何が何だか、分かっていないようだった。 nは、nikkoの頭文字のn”、 mは、mediaの頭文字のm”、vは、volunteerの頭文字v”、 18は、18期生の18”、それにアンダーバー”を付けて姓”なので、覚えられると思うのですが、……。(頑張って下さい!ファイト!ファイト!)講習の手順は、@メール画面を立ち上げるAアドレスブックを使って、メールを送信してみようB「CC」と「BCC」を使い分けるC同文メールを送るDファイルを添付するE添付されたファイルを確認し、自分のフォルダーに取り込むFパスワードを変更するGログアウトするHメールにおけるマナーでした。先ず、この中の@は出来ないと始められないので、これは頑張って貰う”ことにして、Aは「入力ミス」がなくなるので、大事なことは理解して戴けたようです。Bは、充分な理解までは、無理だったようですが、使いながら追々理解していくでしょう。Cの簡単さは、理解したと思いますが、使い機会がないと完全な理解にならないかもしれません。実際遣ってみると、ゴチャゴチャになるので出来ないしネ。DEは面白がっていましたが、これも回数を貸させないと身に付かないです。でも、食事会は済んでいますので、上手く行ってくれるでしょう。Fは、講習上必要ですが、まだまだ手が離せない状態です。1年後の≪修了生≫にンった時が良いでしょうネ。Gは、倶楽部のパソコンですので、必ず遣って戴きたいです。Hも必要ですネ。何といっても、大勢の方々が午後まで残られて、技術の習得に努めていらっしゃたことが凄いです。感激しました。(ニコニコっと!)また、閉館前後で、「防犯カメラ」「契約書」「藤原公民館講習」「自治会の防犯灯」など重要なことが話し合われました。あ!そうそう!午後の入館者は、現役の第17期生、今市公民館講習生、久し振りの問い掛け講習生、第6期生などでした。今日も常連さんは来られませんでした。受講生19名、指導者7名。申込者0名、入館者30名。《曇り》何時降り出してもおかしくない空模様でしたが、直ぐ《雨》と梅雨時の天気だった。自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.