日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2016/07/14(木) 第17期生、第13回パソコン講習会を行なう!
今日は、第17期生の第13回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【イラストを作ろう[ワード] 】でした。講師はKさんが担当してくださいました。ご本人が作られた教材で、≪〇と△と□など少数の図形≫だけで仕上げる”というイラストですので、面白いし、喜んで貰える教材でしょう。(ニコッと!)今日は、2つの図形作成と宿題としての1つの図形作成とでした。先ず、2つの図形作成の方は、【鉛筆作り】と【コーヒーカップ作り】でした。【鉛筆作り】の方は、三角形と四角形とを中心にしてのイラスト作りでした。でも、図形の前面・背面処理、図形への色塗りと枠線処理、図形の寸法処理と拡大・縮小、図形の回転、図形の極小移動、グループ化等いろいろな技術が絡む素晴らしい教材です。次に【コーヒーカップ作り】では、更に、イラストの1つ1つの部材が大きくなり、前面も最前面”も入れ、背面”とともに、これらを巧みに利用して作図し、この多数の部材を同時にグループ化して完成させるというもの。ニコニコしながら楽しんでいました。(ニコニコっと!)そして、午後になっても多くの受講生の方が残って頑張っていらっしゃいました。また、問い掛け講習生が、講習中に来られたので見学”を進めたりしました。すると、午後になっても学習を続けられて帰られました。その外、常連さん1名、第13期生1名、第6期生1名、第18期生1名の入館がありました。常連さんは、第17期生と同じ「イラストの作成」を、第13期生は、お仕事で使っているエクセルの表作りを、第6期生は、倶楽部の清掃をしてくださいました。閉館の4時を回っても仕事をされていらっしゃいました。(感謝!感謝!)現役の第18期生1名は、パソコン(Windows10)操作の確認にいらっしゃっていました。私はというとWIndows10での「MicrosoftOffice13」における《タッチ》の「手書き」が【互換モード】では使用できないことが分かり、これを解除”して戴きました。結果、役所への上申書が仕上がり”ました。(感謝です!)でも、パソコンは奥が深いですネ。夜は、今市公民館講習会がありました。第8日目で、講習題は【メール(その1)】でした。ところが、前年度のアドレスと藤原公民館講習のアドレスも共同で使用しておりますので、混乱”させて仕舞いました。指導スタッフの皆様、受講生にお詫び申し上げます。9時30分頃きたすすると疲れ”たので、一寸寛いでいたら眠くならずで、布団に入ったのは、1時30分を回っていました。布団の中に入ってもなかなかk眠れませんでした。受講生15名、指導者8名。申込者0名、入館者28名。《曇り》今にも雨が降りそうな空模様。一時《小雨》自家用車

2016/07/13(水) 早退して「松竹大歌舞伎」」を観劇しました!
今朝は、何時ものように5時少し前に起きました、先ず、最初に自治会の役所へ上申するもう1通の文書作りをしました。そして、仕上げるには仕上げましたが、気に入らず”で、8割位の出来としましょうか。(笑い)次に、これも何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ2話》を楽しみました。といいたいのですが、「BSテレビ放送」の映りが悪くて、「地デジ放送」のない1話は、変なボタン”を押して映りの悪い画面で見ました。一方の文書の方は、日光メディアボランティア倶楽部に出掛けながら届けて来ました。留守でしたが、仕事場の机の上に置いてから出勤しました。開館時刻ギリギリでしたが1番乗りでした。(ニコッと!)今日の入館者は、少なくはなくどちらかというと多い方でしょう。でも、現役の入館者は、第18期生2名だけでした。その外、常連さん1名、問い掛け講習生2名、うち1名は、「カマシン」のパソコン講習受講生(18,000.-/月)、もう一人は、全く初めての受講生で、第12期生でした。また、隣りの「魚用」さんが、家の工事のための出入りがありました。そして、倶楽部では、3台のパソコンの修復やグレードアップに苦労していらっしゃいました。1台は、常連さんのパソコンで、HDが壊れているのか、上手く修復出来ないようです。倶楽部のパソコンは、修復は出来そうですが、リカバリー”してからすると頃からのしてからの修復ですので、マダマダ大変なようです。(ご迷惑をお掛けしています。済みません!)第18期生のWindows7機は、ご自宅で「WindowsUpdate」遣っていらっしゃらないので、これが、非常識な248個とか入って仕舞い、もうこれだけで2日目です。その後、Windows10にアップグレードする予定です。午後2時50分に早退させて戴きました。栃木県総合文化センターでの「松竹大歌舞伎」を観るためです。(申し訳ありません)4部作でした。1.ご挨拶 2.晒三番叟 3.秀山十種の内松浦の太鼓 4.粟餅 でした。特に、3.の松浦の太鼓は、「赤穂浪士討ち入り外伝」として、見応えがありました。帰宅は、10時でした。申込者1名、入館者13名。《雨》/《曇り》自家用車、早退

2016/07/12(火) 第18期生、第12回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第12回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【情報セキュリティーとネットショッピング】でした。Tさんが担当してくださいました。この教材の後半の半分は、中学生や高校生対象の「講習会向きの啓発教材」で便利に、楽しみながら使わせて戴いておりましたが、このところメンテナンスが悪く、全く面白くない、教材にも使い難い状態に変化しています。今日の講習は、ここを上手く避けての講習手順でした。先ず、前半のT.≪情報セキュリティ≫では、「インターネットを安全に利用するために」という大前提に立って、《セキュリティの心得》1.ウイルスソフトを導入する2.パソコンを常に最新の状態に保つ3.ファイアウォールを利用する4.セキュリティの情報に関心を保つ《ホームページ閲覧の心得》1.怪しいページには近づかない2.「はい」「同意する」などと安易にクリックしない3.気軽に個人情報を公開しない4.むやみにソフトをインストールしない《メール利用の心得》1.迷惑メールはすぐに削除2.お金をだまし取ろうとする詐欺メールに注意、をいろいろと角度を変えて、噛み砕いた事例を挙げながらの指導でした。序、後半のU.≪ネットショッピングの危険≫では、先ず【Google】⇒【ネット社会の歩き方】⇒【ネット社会の歩き方 2005年版】と入って行って『37.ネットショッピングの活用』『40.発注ミスに注意』を行ないました。ここまではよい教材”なのですが、この後の【電脳商店街】という教材が問題”なのです。ここで[ネットショッピング]の模擬体験が出来るという素晴らしい教材”だったのですが……。(10年、いや11年前の教材”で、一昔前のもの”です!)そこで、ここを実体験を基にした「ネットショッピング」いや、「ヤフオク」で置き換えていらっしゃいました。午後には、受講生が残られて学習を続けられる方と常連さん、インターネットを弄っていて、ウイルスに侵されたと駆け込んで来られた第11期生だった方、また、3人が連れ立って来られてた新規の問い掛け講習生などでした。閉館後には、自治会の困りごとを上申する書類を1通作り自治会長に見て戴きました。受講生20名、指導者8名。申込者3名、入館者33名。《晴れ》のち《曇り》自家用車

2016/07/11(月) 入館者は多くもありませんでしたが印象的な一日でした!
今朝は、ほゞ5時、4時55分に起きました。そして、先ず、今朝開いたばかりの《韓流ドラマ(大祚榮(テ・ジョイン(第58話・第59話・第60話)))》を見ました。しかし、3話はとても見られませんので、《テレビ体操》と《朝ドラ》の合間も入れて2話だけ見ました。ところが、《テレビ体操》も《朝ドラ》も昨晩の【選挙の開票】結果報道に気を取られて、一部は楽しめませんでした。(残念!)また、合間には、日光市の【一般ゴミ】出しもしました。その際、落ち梅果実の腐ったものを1袋処分しました。このド・日には、度々日光メディアボランティア倶楽部に入館しました。それは、倶楽部のパソコンを≪「Windows7」から「Windows10」へ≫アップグレードする許可”得られましたので、これへの対応のためと「藤原公民館パソコン講習会」テキスト作成のためにです。その際、日曜日の朝6時頃、自家用車の屋根やトランクの上などに泥の投げ捨て”がありました。(困ったものですネ!)今日の日光メディアボランティア倶楽部の入館者は、多くも少なくもありませんでした。でも、常連者の入館、日光将棋連盟の運営ソフト作りの第10期生、日光の古文書を掘り出し、出筆活動中の第3期生、老人介護に尽力されていて、暇を見つけては、パソコン技術のスキルアップに努める第14期生、WindoesVista機をWindous10にアップグレードし、実力養成中の第7期生、更に、カマシンパソコン講習やその他の講習会にも通ったりされていて、本日、当倶楽部に申し込んで来た、問い掛け講習生、最後に、何彼と当倶楽部をご援助してくださってスタッフでもある第3期生などバラエティーに富んでいて、倶楽部の存在意義を感じた日でもありました。Windows7からWindows10へのアップグレードに失敗した1台のパソコンの修復には、未だ成功しませんでした。また、自治会関係で、日光市役所の関係部署と話し合いや情報共有を図りました。本日、興味深かったことは、井戸掘削のための≪ボーリング≫の話でした。40m掘削して100万円だったそうです。閉館後、朝の残りの《韓流ドラマ1話》を見終わしました。(笑い)申込者1名、入館者11名。《晴れ》自家用車

2016/07/08(金) 倶楽部部パソコンを【Windows10】に、入館者の多く大忙しでした!
今朝は、5時に起きました。夕べは、11時頃寝ました。そして、2時半頃トイレに起き、そして、2度目のトイレの時に起きました。先ず《韓流ドラマ(ビックマン(第5話・第6話))》を見ました。第6話は、《テレビ体操》と《朝ドラ》の合間を含めて見終わしました。その後は、倶楽部から戴いた【休日日】ですが、『出勤』することにしました。実は、一昨日、日光市役所の担当部署に伺った折、日光メディアボランティア倶楽部のパソコンのOSを「Windows7」から≪Windows10≫へのアップグレード許可を戴けましたので、『出勤』した方が、何かの役に立つかなと思って出掛けることにしました。実際、1台第2時間位掛かりますので、入館者に迷惑を掛けないで、1度に何台に取り掛かれるかです。3回に分けて、13台をグレードアップ出来ました。うち1台は、実験的に昨日行ないましたので、12台ですネ。(30台を終わさなくちゃならないので、見通しが立ったようで、ホッと!しました。)日光メディアボランティア倶楽部の本日の入館者は、18名と大変多かったです。入館者の中心は、現役の第17期生と第18期生といいたいところですが、2名と1名とで中心とはいえませんでした。(笑い)《文書デザイン1級》に取り組み、苦悶している第15期生、変わり者で自己中心の問い掛け講習生、第16期生で仲のよいお二人さん、常連さん、ダンスを楽しまれていらっしゃる方のDVDコピーや音楽曲編集ソフトの使用法の研究の問い掛け講習生、問い掛け旅行者2名、NTT地下パイプの工事者2名などでした。あ!そうそう!第18期生の「メールアドレス」を登録して、フォルダ管理したいので、Kさんにアドレスを送って戴きました。うまく作れたのですが、第18期生に【メール送信】をし、ご迷惑を掛けることになりました。(申し訳ありませんでした!)また、藤原公民館主催の「パソコン講習会テキスト」作りをしようとしたら、去年のテキストが見つからずで、大恥書きました。(藤原公民館から原本”を借りることにしましたので……。)申込者0名、入館者18名。《曇り》/《小雨》徒歩

2016/07/07(木) 第17期生、第12回パソコン講習会を行なう!
今日は、第17期生の第12回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は【文書デザイン2級[ワード]】でした。なお、講習は、Kさんが担当してくだしました。そして、今日の講習の心構えは、先週から「テキスト」を渡したり、「メール」で案内して、意欲を喚起されていらっしゃいました。そこで、先週の《文書デザイン3級》までは成果”が上がっていました。今日はどうでしょうか楽しみ”です。先ず講習では、《ページ設定》をしっかりと指導し、《出題基準》では、文字数の増加問題から初めて、引き続いて赤丸の付いている番号C〜Hを扱いました。詳細は、C文字の加工(ルビ・文字色など)D図形内の文字入力(縦書き)E図形の加工(線種、塗りつぶし、影、立体など)F図形内の文字入力入力(テキストの追加)G図形の書式設定(レイアウト・順序など)H表の加工(線種、セルの結合、網掛けなど)でした。特に、Eの図形の加工から初めて、Fの図形内の文字入力G図形の書式設定、G表の加工へと面白い重要事項が目白押しでした。そこで、模擬試験の実施より《紹介と解説》は微に入り細に入りと時間を掛けて行った。また、「模擬試験」の実施については、既に打ち込んである≪打ち込みデータ≫から行なった。また、よく【予習】されて来ていて、例年より出来が良いように感じた。20分位時間を与えたが、2/3〜1/2、人数では、11〜12人中6〜8人は出来ていたようであった。模擬試験問題は。2問と半というところだった。今日の受講生は、午後になっても帰ることなく、何処かで「昼食」を取って来て、午後も閉館時刻位まで熱心に、この《文書デザイン2級》の問題に取り組まれていらっしゃいました。(ニコッと!)4〜5名位でしたが、MさんとWさんとが印書が強いです。午後には、常連さんお一人が顔を出してくださいました。また、夜には、今市公民館講習会がありました。『インターネット検索』の2日目でトータルでは、7回目の講習会でした。受講生11名、指導者7名。申込者0名、入館者20名。《晴れ》久々に良い天気になりました。自家用車

2016/07/06(水) 入館者の変化に富んでいたり、役所に出掛けたり大忙しだった!
今朝は、2回目のトイレに起きると、4時で少し早いかなと思いましたが、眠れ”ないので、起きて仕舞いました。先ず、この《絵日記》書きをしました。その後、自治会の【防犯灯】設置申請依頼が済んでいないと指摘されましたので、「日光市役所生活安全課宛」と「日光行政センター産業建設課宛」の届けを作りました。また、「総合政策課宛」の契約書”作りもしました。そして、何時もの《テレビ体操》と《朝ドラ》を楽しみました。そして、合間に日光市の資源ごみ《缶とペット》の篭出し(当番)をしました。また、「BSテレビ」の映りが悪くててるてる家族”は見られませんでした。そこでとと姉ちゃん”は「地デジテレビ」で見ました。日光メディアボランティア倶楽部へは、着くと既に、スタッフの荷物がありました。入館者の中心は、現役の17期生かな?【文書デザイン2級】の《予習》が中心でしたが、中には【ネット契約】など深刻なものもありました。常連さんお一人が午後には、来られました。休まれた”のは、目か膝か《通院》のためだったようです。(何時も来られていらっしゃるので、どうしたのかなと心配”になります。)今日の入館者は、バリエーションに富んだ方々がいらっしゃいました。釣り好きな第10期生、資格試験を目指す第15期生、今市公民館講習生で第3期生で一寸だけ通われた方、エクセル”を学びたいと来られて2度目の方、第2期生で宇都宮に越された方、NTT職員2名などでした。細かい、手の掛かるご質問もあり、結構忙しかったです。でも、午後には、日光行政センター(産業建設課)日光市役所(企画部総合政策課・生活安全課・建設部維持課)に行って来ました。今年度の契約書(収入印紙200.-添付、日光市役所売店で購入、銀行には売っていなく、郵便局には売っている。)”を交わし、自治会の【防犯灯】か、【街路灯】か、盥回しにされ、殆ど解決しませんでした。(笑い)序に、総合政策課担当と課長とに≪倶楽部のこれから≫について、意向を伝えたも来ました。申込者0名、入館者16名。《曇り》梅雨空で何時雨が降るかという様子です。東北は大雨”とのニュースあり。自家用車

2016/07/05(火) 第18期生、第11回パソコン講習会を行なう!
今日は、第18期生の第11回目のパソコン講習会の日でした。そして、講習題は、先週に引き続いての【メールを送ろう(2)[YAHOO]】でした。この講習では、先ず、前回の「復習」から入って行くことになったが、なかなか《メールの立ち上げ》即ち《メール画面を開く》ことが出来なかった。1.メールアドレス 2.ID 3.パスワード の区別というか、何が何だか、分かっていないようだった。 nは、nikkoの頭文字のn”、 mは、mediaの頭文字のm”、vは、volunteerの頭文字v”、 18は、18期生の18”、それにアンダーバー”を付けて姓”なので、覚えられると思うのですが、……。(頑張って下さい!ファイト!ファイト!)講習の手順は、@メール画面を立ち上げるAアドレスブックを使って、メールを送信してみようB「CC」と「BCC」を使い分けるC同文メールを送るDファイルを添付するE添付されたファイルを確認し、自分のフォルダーに取り込むFパスワードを変更するGログアウトするHメールにおけるマナーでした。先ず、この中の@は出来ないと始められないので、これは頑張って貰う”ことにして、Aは「入力ミス」がなくなるので、大事なことは理解して戴けたようです。Bは、充分な理解までは、無理だったようですが、使いながら追々理解していくでしょう。Cの簡単さは、理解したと思いますが、使い機会がないと完全な理解にならないかもしれません。実際遣ってみると、ゴチャゴチャになるので出来ないしネ。DEは面白がっていましたが、これも回数を貸させないと身に付かないです。でも、食事会は済んでいますので、上手く行ってくれるでしょう。Fは、講習上必要ですが、まだまだ手が離せない状態です。1年後の≪修了生≫にンった時が良いでしょうネ。Gは、倶楽部のパソコンですので、必ず遣って戴きたいです。Hも必要ですネ。何といっても、大勢の方々が午後まで残られて、技術の習得に努めていらっしゃたことが凄いです。感激しました。(ニコニコっと!)また、閉館前後で、「防犯カメラ」「契約書」「藤原公民館講習」「自治会の防犯灯」など重要なことが話し合われました。あ!そうそう!午後の入館者は、現役の第17期生、今市公民館講習生、久し振りの問い掛け講習生、第6期生などでした。今日も常連さんは来られませんでした。受講生19名、指導者7名。申込者0名、入館者30名。《曇り》何時降り出してもおかしくない空模様でしたが、直ぐ《雨》と梅雨時の天気だった。自家用車

2016/07/04(月) 入館者の中心が現役に第17期生と第18期生で申し分ない日です!
今朝は、トイレに2回起きましたが、その2回目がほぼ5時でしたのでそのまま起きました。先ず《韓流ドラマ(大祚榮(テ・ジョイン(第55話・第56話・第57話)))》の蓋が開きましたので、この3話のうちの2話を見ました。そして、勿論《テレビ体操》と《朝ドラ2話》は楽しみましたヨ。でも、何時もと違って《朝ドラ()》は8時からの「地デジ」で見ました。日光市の【一般ごみ】出しを優先したからです。久し振りに日光メディアボランティア倶楽部には、≪徒歩≫で出掛けました。すると、既に指導スタッフのTさんが来られて開錠を待っていらっしゃいました。今日の入館者は、多くはありませんでした。でも、難しい対応も必要になっています。「日光将棋連盟」?の日々の対戦歴をパソコン処理したいとの【願い出】があるからです。今、内容を聞きながら方法を模索しているところです。今日の入館者の中心は、現役の第17期生と第18期生でした。第17期生は、今週から始まる《文書デザイン2級》の予習”のためでしたし、第18期生も先週から始めた《メール》の復習”や予習”をされていらっしゃいました。(ニコッと!)この外、第14期生と第7期生の入館がありました。しかし、今日は、常連さんの入館はありませんでした。第14期生は、ここということなく、全般にわたっての総復習”という感じでした。また、第7期生は、市販のパソコンの学習書で「ワード」を使って《ワードアート》の学習でした。ところが、「Windows10」での「WindowsXP」時の学習でしたので、≪ALT→I→P→W≫を使って、旧バージョンを呼び出してのものでした。とても自宅では出来ないワ!”と喜んで帰られました。また、今日は【防犯カメラ】の設置の話し合いをして来ました。進展がありました。あ!そうそう!先週の木曜日か、金曜日に異常を感じた”3つある「アサガオ」の【フラーワーポット】の1つが完全に破壊”されました。「お湯」を掛けたのか、「薬物」を替えたのか、警察に通報することも考えています。申込者0名、入館者9名。《曇り》一時《雨》徒歩

2016/07/01(金) 溜めた《絵日記》書きで”休日を過ごしました!
夕べもほどほどの時刻に寝たのに、今朝が覚めたのは、5時でしたので、十分な睡眠が取れた筈です。先ず、《韓流ドラマ(ビック・マン(第3話・第4話))》の蓋が開いたので、第3話だけ見ました。そして、《テレビ体操》と《朝ドラ2話》を楽しみ、合間には、溜まりに溜まっている《絵日記》書きをしました。今日は【休日】でしたので、日光メディアボランティア倶楽部には出勤”せずに、この《絵日記》書きを続けていて、書き終えると、11時41分になっていて、午前中一杯掛かって仕舞いました。(笑い)そして、明日、お会いする方へのお土産買いに出ました。そして、大失敗しました。実は、先日、「バッテリー交換」時に、お借りした『バッテリー充電器』の返却に、日光メディアボランティア倶楽部に12時30分に伺ったつもりが、時刻が3時間ずれていまして、実際は、閉館少し前の3時30分でした。(笑い)本日の入館者は、現役の第18期生を中心にしていたようですが、第17期生は、いらっしゃいませんでした。その外は、常連さん、第16期生、第10期生、第12期生と新規に受講を始めた問い掛け講習生のだったようです。私が伺った時には、この問い掛け講習生を中心にしての指導でした。また、常連さんもお一人残られて本当によく頑張っていらっしゃいました。頭が下がります。閉館と同時に帰宅し、明日の東京への準備をしました。何時の電車を利用したらよいか。勿論、安い”早い”乗り換え回数”歩く距離”など詳細にです。(笑い)あ!そう!《韓流ドラマ(ビック・マン(第4話))》も見終わしましたヨ。申込者0名、入館者12名。《晴れ》のち《曇り》休暇


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.