日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2017/10/03(火) 第20期生、後期の部第1回パソコン講習会を行なう!
今日は、第20期生の後期の部の最初、第1回目の講習会の日でした。そして、講習題は【文書デザイン4級[ワード]】でした。先ず準備をしました。先週の中に「テキスト」の配付をしました。更に、「メール」で“出題基準”などをお知らせし、心構えを醸成する努力をしました。(ニコッと!)さて、今日の講習は、@「メール」と同じ“出題基準”を言葉の上で繰り返しました Aここで、この 2〜10 を実例を使って技術解説をしました B《文書デザイン検定試験4級(その1)》開始前準備(・MS明朝 ・10.5pt ・1行40字)を済ませました。 ここで、≪ティータイム≫ にしました。その後、C《文書デザイン検定試験4級(その1)》を実行しました(時間は20分としました。出来栄えは6/11位だったかな!)この「模擬試験」を実施した後、“解答”をしながら“技術解説”をしました。引き続いて D《文書デザイン検定試験4級(その2)》を遣って戴きました。(時間は20分としました。出来栄えは5/11位だったかな!)この「模擬試験」を実施した後、“解答”をしながら“技術解説”をしました。引き続いて E最後は、時間が足りなくなって、ズルをしました。このズルとは、「補助資料」の既に“打込んである文言”を利用して戴きました。(時間は10分としました。出来栄えは10/11位だったかな!)一寸気を配って見ました。実は、一番遣り易そうな「模擬試験問題」で充分に時間を掛けて行なって戴きました。自信を持って帰って戴こうとの配慮をしたのです。(ニコッと!)実際、受講生の皆様は、“よく出来て”いました。講習会終了後、30〜40分位は残って学習していらっしゃいましたが、午後だけの入館者はたった2名だけでした。お一人は常連さんで、《文書デザイン》の「フォルダ管理」を習得すべく努力されていらっしゃり、もうお一人は、「エクセル」で問題が発生したため、その解決に質問をされながら解決を図っていらっしゃいました。入館者が帰られて一人もいらっしゃらなくなったことや片付けもすっかり済んで仕舞ったことも重なって、一寸早めに倶楽部を閉めました。早いといっても10分位かな?(済みませんでした!)帰宅すると、未だ残っている《草毟り》に専念しました。1時半位遣りました。でも、未だ2日程の分量が残っています。受講生11名、指導者6名。申込者0名、入館者23名。《晴れ》自家用車


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.